
こんなに舐めるように
日本列島に沿っていくのも珍しいですね

しかも大きい


もうすでに
大変な思いをされていらっしゃるかたも
まさに今
備えていますと言う方も
いらっしゃるでしょう
皆さんご無事で過ごせますように
舞のうちでは
昨年冬に吹雪でボイラーに雪が吹き込み
壊れてしまったので修理しました(20万位かかった

それより3日間寒かった!体調崩して病院に運ばれました
昨年秋の台風でフェンスの一部が飛ばされました
今年春に、竜巻かな?突風で
さらにフェンスの大部分が壊れました
その春の突風は
お迎さんの納屋を壊し


友人宅の屋根を飛ばし



よく行く野菜の直売所も畑に転がり落ちていたり
バス停が10カ所以上倒れたり
バスの待合所も道路に転がり落ちたり
大変なことになっていたので
フェンスで済んで不幸中の幸いです
さて
また大きな台風が近づいているというので
それなりに備えをしないと
と思い
お庭の収穫物を採ってきました
(え


黒豆
台風のせいでちょっと収穫が早まってしまったので
色も大きさもまばら
それがかえって幸せな色

秋が進んでいく色

熟していないお豆は
茹でて今日のおやつ

他にもまだ採れました
そろそろ終わりに近付いている我が家の収穫
今年初めて育てたブロッコリー
2株のうち片方は
たくさん収穫できました
外は少しずつ風が強まっています
日本最後に通過する地域なので

皆さんご無事でお過ごしくださいませ
