新しい年がスタートしましたね
今年もどうぞよろしくお願いいたします(*´ω`*)
夕べ
きっかり0時になったときに
息子に新年のご挨拶のメッセージを送ろうと
スマホを手に取った瞬間
「ピロリ〜ン♪」
息子からでした
ビックリした〜Σ(・ω・ノ)ノ!
彼から何か言ってくることはめったになく
「カネオクレ」とさえよこさない(笑)
やっと来るお返事が最短(´;ω;`)
なんてことも多いのです
そんな普段そっけない彼から
0時ピッタリに
「あけおめでとうございます」の一言
よく見ると、えらい中途半端だけど(;^ω^)
嬉しすぎて
「もうもう、普段の不愛想もぜ〜んぶ許しちゃう♡」
もともと許してはいるんだけれど( ̄▽ ̄*)笑
大晦日の夕方の、息子とのライン
「年末年始、どうしてるの?
お友達とパーティーかな?」
「友達はみんな実家に帰った」
「君は取り残され組ですか〜
来年は帰ってきてね
成人式だから帰ってくるよね?」
「ん〜、やむをえないね」
うぐぐ〜、やむをえないですと〜〜?Σ(・ω・ノ)ノ!
こんなやり取りをしていたのです(;´д`)
で、一転、新年のご挨拶
母は翻弄させられます( ̄▽ ̄*)笑
期待を寄せていると
裏切られた感に苛まれますけど
期待をしないでいると
こんな嬉しい裏切りで
200%の幸せ気分に浸れる〜♪(*´▽`*)
なんだかんだ言って、優しい息子♡
そして単純な母ちゃん( *´艸`)
想いはたっぷりよせるけれど
期待は小さじ半分くらい
これでも多いかな?
これ、思春期以降の男子との
程よい距離間のコツですね、きっと(`・ω・´)
☆
さて、お話は変わって・・・
「かなり好調だけどめっちゃ不調」というタイトルで
11月分の家計記録を書いたときに
「3か月の合計 51,083円
ということは・・・
12月だけで5万円捻出しなきゃいけない?
(。´・ω・)ん?
家計費の予算が3万5千円なのに
どうすりゃいいんだ?」
とつぶやいておりました
そして最後に
「諦めるのは12月31日でもできる!
それまでジタバタしてみます( *´艸`)」
という言葉で締めくくっていました
5万円もどうやって計上するか?
ジタバタしましたよ〜( ̄▽ ̄;)笑
長くなりますので
何が起こったかは明日書きますね!
今日はとりあえず
結果発表〜♪(*´▽`*)
☆
12月の残し貯め:15,400円
ここが一番の頑張りどころだった!
ポイント等:26,600円
ここが相当ジタバタしたところ
4か月分のお小遣い残し貯め:23,954円
ハプニングによってこれだけ残った(;´д`)
ちなみに私のお小遣い、8,000円/月です
チャレンジスタート時に
そうだ!Amazonのプライム会員を解約しちゃえ〜

ということで3か月分浮いていたので1,200円も加え
12月の合計が65,954円になりました
9月から11月の3か月分 51,083円に加えますと
(((o(*゚▽゚*)o)))


9割がた無理だろうと諦めかけていながらも
最後までジタバタした結果
奇跡的に目標を達成いたしました<(_ _)>
こちらも
期待できなかった分
嬉しさ倍増でした(*´▽`*)
2019年も
過大な期待はしないまでも
一歩ずつ丁寧に
着実に歩みを進めていく
そんな一年にしたいと思います
最後までお読みくださり
ありがとうございました♡

新しい年が
あなたと
あなたの大切な人にとって
笑顔あふれる
素敵な一年に
なりますように

舞