わたしはちょっとずぼらちゃん
そしてなぜか
「見かけによらず」って言われるけど
不器用で、要領がちょっと悪い
だけど
ほんとはもうちょっと
ラクラクいろんなことをこなしたい
だから
「できるようになりたいこと」を
ちょっとずつちょっとずつ
習慣になるようにしているの
これ
ずっと前になんかの本で読んだコツなんですけどね
習慣にするには
まず1週間
意識してやり続けるんですって
「今回は、まァいっか〜」
は NG!!
とにかく毎回ちゃんとやる
そうすると
脳みそがあまり負担にならずに
そのことを「やろう」というモードになってくれるんですって
だからこそ
いっぺんに欲張って
あれもこれも習慣にしようとすると
かえって習慣化しないとか
1週間で1つだけ
毎週1個ずつ何かが習慣になって
ラクラクできるようになると
1年で52個のことが
らくちんモードになるってすごい!
ふむふむ、なるほどなるほど
ということで
毎週ちいさなテーマを決めて
できればスルーしちゃいたいことに
取り組んでいます

そうなの
せっかく習慣になってきたことが
いつのまにか
戻っちゃうこともあるんだけどね
それでも
次にもう一度チャレンジするときに
前よりちょっとラクだったりする
だからめげずに
今週は…
と
考える
今週のわたしのテーマは
「テーブルの上 からっぽ作戦」
ダイニングテーブルは
息子くんが盛大にものを散らかすから
今はあきらめモード
わたしがお仕事に使っている丸テーブル
ついついやりかけのものを放置
カバンから出したものを仮置き
ここをもうちょっと…
実は2回目チャレンジ(笑)
こんどこそ!!
「宣言する方がうまくいく」
ということもコツ
らしい
だから宣言しちゃいます(笑)
「1週間、からっぽをキープします!!」
今日も
あなたもあなたの大切な人も
そしてわたしも
笑顔になることありますように
そしてなぜか
「見かけによらず」って言われるけど
不器用で、要領がちょっと悪い
だけど
ほんとはもうちょっと
ラクラクいろんなことをこなしたい
だから
「できるようになりたいこと」を
ちょっとずつちょっとずつ
習慣になるようにしているの
これ
ずっと前になんかの本で読んだコツなんですけどね
習慣にするには
まず1週間
意識してやり続けるんですって
「今回は、まァいっか〜」
は NG!!
とにかく毎回ちゃんとやる
そうすると
脳みそがあまり負担にならずに
そのことを「やろう」というモードになってくれるんですって
だからこそ
いっぺんに欲張って
あれもこれも習慣にしようとすると
かえって習慣化しないとか
1週間で1つだけ
毎週1個ずつ何かが習慣になって
ラクラクできるようになると
1年で52個のことが
らくちんモードになるってすごい!
ふむふむ、なるほどなるほど
ということで
毎週ちいさなテーマを決めて
できればスルーしちゃいたいことに
取り組んでいます
そうなの
せっかく習慣になってきたことが
いつのまにか
戻っちゃうこともあるんだけどね
それでも
次にもう一度チャレンジするときに
前よりちょっとラクだったりする
だからめげずに
今週は…
と
考える
今週のわたしのテーマは
「テーブルの上 からっぽ作戦」
ダイニングテーブルは
息子くんが盛大にものを散らかすから
今はあきらめモード
わたしがお仕事に使っている丸テーブル
ついついやりかけのものを放置
カバンから出したものを仮置き
ここをもうちょっと…
実は2回目チャレンジ(笑)
こんどこそ!!
「宣言する方がうまくいく」
ということもコツ
らしい
だから宣言しちゃいます(笑)
「1週間、からっぽをキープします!!」
今日も
あなたもあなたの大切な人も
そしてわたしも
笑顔になることありますように