2月の家計簿を締めました!
スライド貯金中のため、
2/5〜3/11の35日間での結果です(^^)
スライド貯金について→https://39.benesse.ne.jp/blog/3100/archive/163
支出内訳
食費は少し予算オーバーでしたが、
前月は29,000円くらい使っていた事を
考えれば、よく出来ましたよ←自分に甘い
お酒を飲むのも少しずつ減らしています。
これは節約というよりも健康のため!
月に一回は禁酒週間があります( ´∀`)
毎週の休肝日は2日→3日に。
今月の酒代は2,259円!(食費に含まれています)
前月は記録してないのですが、
毎月集計していこうと思います(^^)
3000円超えたら飲み過ぎだなーって感じです!
それから今年から始めた妻のお小遣い!
今月は432円の支出でした( ̄▽ ̄)
全て100均での支出。
文房具類を買いました!
お小遣いは固定費として引いてあります。
なので、残金は自分の積立貯金&へそくり〜(o^^o)
基礎化粧品はモニター当選品で賄えているため、
全くお金を使ってません♩
ありがたいです♡
続いて、貯金結果
やりくり日数が35日間になっても、
2か月で約9万円貯められました(^^)v
ブログに家計管理の進捗など書きたい事たくさんあるのですが、中々追いつきませんヽ(;▽;)
簡単に私が2月に取り組んだ事をまとめると、
・LINE Payカードを封印し、全て現金でやりくりする
→家計簿の帳尻が合わない!という事がなくなりました♩
・イオンへ行くのをやめた
→安さとWAONポイントが貯まるという
誘惑から無駄遣いしがち。
・ドラッグストアをフル活用!
→なんと1会計につき卵1パック99円!お小遣いは固定費として引いてあります。
なので、残金は自分の積立貯金&へそくり〜(o^^o)
基礎化粧品はモニター当選品で賄えているため、
全くお金を使ってません♩
ありがたいです♡
続いて、貯金結果
やりくり日数が35日間になっても、
2か月で約9万円貯められました(^^)v
ブログに家計管理の進捗など書きたい事たくさんあるのですが、中々追いつきませんヽ(;▽;)
簡単に私が2月に取り組んだ事をまとめると、
・LINE Payカードを封印し、全て現金でやりくりする
→家計簿の帳尻が合わない!という事がなくなりました♩
ポイント貯まるから!という無駄遣いもゼロ!
・イオンへ行くのをやめた
→安さとWAONポイントが貯まるという
誘惑から無駄遣いしがち。
・ドラッグストアをフル活用!
うどん、焼きそばなど一玉10円!
現金払いのみですが、
安いし家から近いので
ガソリン代節約も兼ねて
毎週お買い物してます♩
・お買い物メモを持っていく!
→iPhoneのメモ機能を使って
買う食材をリストアップしています。
保存して毎週使い回すことで
買う食材を定番化♩
これに加えて、
・2週間に一度は業務スーパーで
肉や魚をまとめ買い
現金払いのみですが、
安いし家から近いので
ガソリン代節約も兼ねて
毎週お買い物してます♩
・お買い物メモを持っていく!
→iPhoneのメモ機能を使って
買う食材をリストアップしています。
保存して毎週使い回すことで
買う食材を定番化♩
これに加えて、
・2週間に一度は業務スーパーで
肉や魚をまとめ買い
・野菜は直売所で購入
を引き続き行なっています(^^)◎
疑いもなく毎週スーパーへ行っていましたが、スーパーより安い所って案外多い?
と思ったりしています( ´∀`)
お買い物ルートの見直しもおススメです◎
長くなりましたが、
ここまで読んでいただき、ありがとうございました♩