☆ ☆ ☆
それからずっと和食料理人をしています
長男を出産したときのこと
会陰切開の傷口の痛みにもがき、
母乳を出すための乳首マッサージの
あまりの痛さに
悶絶していた入院生活
悶絶していた入院生活
まだ周りに子供を産んだ友人が少なかったこともあり
皆張り切って用意してくれて、ありがたかったなあ

静岡県民御用達、高級ベビーブランドてんとう虫

その時の画像がどうしても見つからないけれど
ほぼこれと同サイズで、木の箱に入っていた
まさかの
雲丹(ウニ)
だ、大好きなんですけれども
入院患者の差し入れに、お祝いに雲丹2箱って
その発想、ビビりますよね(笑)
また、事前に献立表チェックしてたのってくらいの
入院患者の差し入れに、お祝いに雲丹2箱って
ベストタイミングで
その日の病院の夕ご飯はちらし寿司
一人部屋だったのをいいことに
その日の病院の夕ご飯はちらし寿司
誰にも目撃されることもなく
ウニを酢飯に乗せて心ゆくまで堪能する夢のような時間、、、
ウニを酢飯に乗せて心ゆくまで堪能する夢のような時間、、、
のはずだったのですが
いかんせん!いーかんせん、
2パックは多いって!!
でも、生ものですし
食いしん坊ですし(笑)
残すわけにはいかずかきこみましたよ、2パック分。おえっ
どんなに大好きなものでも、
ちょうどいい加減ってものがあるんだなあと
再確認した夜でした(*´-`)
ちなみに、
そんな雲丹をたっぷり食べた後の私の乳を
初乳に近い時期に飲んだ長男
好きな食べ物:寿司(ウニ)
って、小学校の自己紹介プリントに
書いてあるのを発見したときには再確認した夜でした(*´-`)
初乳に近い時期に飲んだ長男
さすがにビビりましたが
このときの経験と関係があるのかな(笑)
実はそんなウニ大好き長男にも、
ときおりウニをプレゼントしてくれる妹長男のニヤニヤが止まらなかったやつです(笑)
ニヤニヤ