こんにちは
涼しい!そして日が暮れるのが早くなってきましたね
夏に食べたかき氷を一挙公開しようと思っていたのに
季節外れになってしまった件(笑)どーしましょ
さて本題に
ママ、どーぞっっ
あげる
幼稚園の帰りに次男がくれたどんぐりのこま
身体はどんどん大きくなってきたけれど、
手もまだまだぷにぷにしててかわいいし
言い方もかわいい

まわるーまわるー
ぶれながらもなかなかよくまわる
もう秋なんだなぁと感じたひととき
秋つながりで

ルクエでさつま芋をふかして食べました
次男はさつま芋食べないので、じゃがいもも一緒に(笑)
先日は、新さんまをいただきましたが
せっかくの旬のもの
美味しい状態で食べたい
焼けたら子供たちの分の骨と内臓も取らなくてはと
(長男は、現在魚の食べ方練習中。アジなら大丈夫だけど
小骨が多い魚はまだ難しいみたい)
急いで処理していたら
すっかり写真を撮るのを忘れていましたとさ
魚は骨が面倒だから
小さい子供がいるうちでは
大変ですよね〜
でも、急いだだけあって
まだ温かいうちに食べれて美味しかったです

明日は、人生初の内視鏡検査
鼻からチューブ入れるんだってさ
鼻水垂れ流しかな?
ドキドキ
ではでは