友達からのLINEを見たら目が覚めてしまいました
ちゃきちゃきの清水っ子
断然りぼん派で
なによりかにより発売日が待ち遠しく
自転車でむかう、そんな子供でした
ちびまる子ちゃんは
大好きを飛び越え、私たち清水っ子の誇りとも言えました
清水エスパルスだと勝手に思っています
ちびまる子ちゃん、TV放送開始決定の文字を
雑誌に見つけたときには
階段の踊り場で、大声出して
キャーキャー喜びあったこともはっきり覚えています
コジコジも好きでした
メルヘン、ファンタジー
だけど辛口で、でもとぼけていて面白くて
さくらももこ先生の書く絵の色使いが
とてもとてもキレイで好き
蓋がザラザラとした特殊な加工になっていて、
28年経ったであろう、いま現在も綺麗な状態
もちろん捨てずに取ってあります
文具の引き出しにいますが
思い出として、押し入れの中で埋もれさせる気もなく
まあ、中に入れるものはその都度変わっていたけれど
なんていうか特別。宝物の一つ。たまに見てにやつく一品

なんと、当時はお値段400円。消費税が3%の時代だったので
細かいことを言えば412円(税込)
特に思い入れも深かったので
残念でなりません
悔しいです、悔しくて悔しい