庭先に投げさせるためだけに庭に出たはずが、
そのまま次男が遊び始めたので
それを見守りつつ家の木の剪定をしていたら、
ちょうど帰ってきた隣の家のおじさん(60代後半)と木の話になって
反対側となりの奥さん(60代)が手伝いにきてくれる→
気が付いたら2時間半過ぎていて
最後は、皆で夕飯作らなきゃって解散(笑)こういう繋がりもなんかいいなぁってほっこりしました
出てきて皆に話しかけまた家に戻ったり
好奇心のまま走って行ってしまうかわからなかったので
(これがまた、べらぼうに早いのですぐ対応しないと追い付けない)
庭仕事なんてほとんど集中できなかったのに・
次男の成長にも気づけてよかった
しかし、この花粉の時期に
うっかりマスクもせずに出てきてしまったので
その後、鼻水ズビズバでそれだけは困りました

家族全員アレルギー性鼻炎のわがや、この時期は薬だらけ
私以外の薬は、かごに入れてテーブルの上に置いて置きます
飲み忘れ防止用