こんにちは

ご訪問ありがとうございます

ブログ、あまり更新できていませんが
目まぐるしく変わる世の中に
置いてかれないよう
子育てしながら必死に生きている証を
もっともっと

綴りたいと
残したいと
ふと、そう思うこの頃です。
・・とは言っても
4月に主人が帰国したのを機に
職場復帰が決まり
今まで以上に忙しくなる予感。。。

間違いなく。
パートをしながら
職場復帰を夢見ていたので
本当に嬉しいのですが

自分の理想を求め
迷いなく決断してきた私に降りかかる試練は
これからだと。
ちょっと不安にもなっています。
1日の時間は、世界各国皆平等。
限りがあるので
どう過ごすかって重要ですよね。
忙しく過ごすも
ゆっくり過ごすも
仕事するも、自分を磨くも
子育てに没頭するも
自分が思うようにできるからこそ
自由だからこそ
しっかり考えていないと、あっという間に終わっちゃう。
私は、あと何年働ける

主人は、あと何年働ける

サンキュ!でお仕事をさせて頂きながら
人生設計
お金のことも、沢山学びました。
沢山、考える機会をもらいました。
私の職場復帰は
予定より
1年早いけど。
私の人生は、私が決める。(←ある程度ね。)
自分は自分。
もともと、あまり他人と比べないマイペースな私。
自分の理想って何?
自分はどう過ごしたいと思っている?
数年後の自分はどうなっていたい?
理想や幸せって
人それぞれであって
自慢したり、競うものではないんですよね。
沢山の経験と
沢山の人との出会いで
他人と比べる事、他人を羨ましがること
多くを欲しがることが
あまり意味のない事だと気付き
この6〜7年で
マイペースに拍車がかかった私。
理想と言っても
思い通りにならないのが人生。
思い通りにならずとも
しっかり考えていれば、努力していれば
少しづつ形になっていく。
人生の楽しいところ。
結論を急ぎすぎてしまったり
簡単に手に入れたものって
色あせるのも早いですよね。
ちゃんと
色あせて見えますよね。
またしても、話がとっ散らかってしまいましたが
たまにはね。
自分が、思う事をしっかり残していこうと思いました。
Lisow recipe
アスパラの鶏つくね
投稿しています

良かったら、ぜひ遊びに来てくださいね

最後までお読みいただきありがとうございます

サンキュ!ポチして頂けると嬉しいです