こんにちは
ご訪問ありがとうございます

さて
今日から9月ですね〜
皆さま、頑張っていきましょう

先日
JA全農 親子料理教室
に参加してきました
この日は
林 麻里子先生考案
「栄養たっぷりお弁当」
を作りました

牛乳で炊く
「炊き込みミルクライス」
「オクラの胡麻和え」
「チキンスティック」
「トマトと大葉のふんわりたまご焼き」・・
茹でる、揚げる、焼く・・
これに
切る、混ぜる、詰める、が加わって
1年生の集まり班は
大忙しでした〜 笑
1年生でも大丈夫
料理時に、気を付ける事って
沢山あるけど
先生から説明があった通り
皆、ちゃんと気を付けて取り組んでいましたよ
我が家の息子は
切る、卵を割る、混ぜる、炒めるなんてのはお手の物。
ただ
揚げるって初めてだったかな
少し緊張してました〜
お弁当箱に詰める作業も
一人でやっていたけど
結構上手に詰めてましたよ〜
こういうの、性格がでますね。

自分で作ったおかずだからか

「オクラの胡麻和え、美味しい〜」
「たまご焼きに入った大葉も食べられた〜」
「チキンスティック、柔らかい〜」
喜んで完食していました

食後に
「ヨーグルトとマスカルポーネのトライフル」
を頂き
栄養の話、クイズ
鶏肉の部位の話や、鶏肉を選ぶポイントなど
子供にもわかり易く
お話してくださいました
息子共々
美味しい、嬉しい、大満足
のお料理教室になりました。
全農グループは
美味しい「日本の農畜産物」を推奨。
子供達に大切な
「食育」を推進しているグループ
これまでも
色々なイベントに参加させて頂いたり
沢山の商品をお試しさせて頂きましたが・・
私自身も、学ぶ事が多いな〜と
毎回感心しています
このような機会を与えて頂き、ありがとうございます

帰りに
JA全農商品のお土産を沢山頂きました

お弁当箱に詰めた
「アンジュレ」(ミニトマト)は
JA全農オリジナル商品
酸味は少なく
トマトのコクと風味が強めで
フルーツのようにパクパク食べられます
と〜〜っても美味しいので
スーパーで見かけたらぜひ買ってみてください

先日の我が家。
しゃぶしゃぶサラダにのせて
おかわりもして・・
1日で食べきってしましました
笑。
JA全農商品は
JAタウンで購入することもできます
↓
http://www.ja-town.com/shop/c/cmeatfoods/
最後までお読み頂きありがとうございます
サンキュ!ポチして頂けると嬉しいです
この記事は、編集部の依頼によりモニターとして書いています

ご訪問ありがとうございます

さて
今日から9月ですね〜

皆さま、頑張っていきましょう

先日
JA全農 親子料理教室
に参加してきました

この日は
林 麻里子先生考案
「栄養たっぷりお弁当」
を作りました

牛乳で炊く
「炊き込みミルクライス」
「オクラの胡麻和え」
「チキンスティック」
「トマトと大葉のふんわりたまご焼き」・・
茹でる、揚げる、焼く・・
これに
切る、混ぜる、詰める、が加わって
1年生の集まり班は
大忙しでした〜 笑

1年生でも大丈夫

料理時に、気を付ける事って
沢山あるけど
先生から説明があった通り
皆、ちゃんと気を付けて取り組んでいましたよ

我が家の息子は
切る、卵を割る、混ぜる、炒めるなんてのはお手の物。
ただ
揚げるって初めてだったかな

少し緊張してました〜
お弁当箱に詰める作業も
一人でやっていたけど
結構上手に詰めてましたよ〜

こういうの、性格がでますね。
自分で作ったおかずだからか

「オクラの胡麻和え、美味しい〜」
「たまご焼きに入った大葉も食べられた〜」
「チキンスティック、柔らかい〜」
喜んで完食していました

食後に
「ヨーグルトとマスカルポーネのトライフル」
を頂き

栄養の話、クイズ
鶏肉の部位の話や、鶏肉を選ぶポイントなど
子供にもわかり易く
お話してくださいました

息子共々
美味しい、嬉しい、大満足

のお料理教室になりました。
全農グループは
美味しい「日本の農畜産物」を推奨。
子供達に大切な
「食育」を推進しているグループ

これまでも
色々なイベントに参加させて頂いたり
沢山の商品をお試しさせて頂きましたが・・
私自身も、学ぶ事が多いな〜と
毎回感心しています

このような機会を与えて頂き、ありがとうございます

帰りに
JA全農商品のお土産を沢山頂きました

お弁当箱に詰めた
「アンジュレ」(ミニトマト)は
JA全農オリジナル商品

酸味は少なく
トマトのコクと風味が強めで
フルーツのようにパクパク食べられます

と〜〜っても美味しいので
スーパーで見かけたらぜひ買ってみてください

先日の我が家。
しゃぶしゃぶサラダにのせて
おかわりもして・・
1日で食べきってしましました

JA全農商品は
JAタウンで購入することもできます

↓
http://www.ja-town.com/shop/c/cmeatfoods/
最後までお読み頂きありがとうございます
サンキュ!ポチして頂けると嬉しいです
この記事は、編集部の依頼によりモニターとして書いています