2016/02/22 11:54
こんにちは曇り
ご訪問ありがとうございます
わーい(嬉しい顔)






週末
息子の幼稚園お遊戯会がありましたぴかぴか(新しい)



我が家の息子はね。
劇と、合唱を披露してくれましたグッド(上向き矢印)
事前に
「とっても、堂々としていますよ〜〜exclamation×2
「楽しみに期待していてくださいねわーい(嬉しい顔)





・・なんて言われていたので
私の期待は

どんっ(衝撃)どんっ(衝撃)特大exclamation×2

そして
一応、主役。



期待が先に膨らみすぎて
「よく頑張っているんだってね〜、期待してるね黒ハート黒ハート
・・言い過ぎました。





ちょっと風邪気味で調子悪そうだった前日。
リハーサルもあって、疲れも顔にすごくでていたのに
迷った挙句・・
しっかり習い事を頑張らせて。


疲れ切っているところを
ガミガミ、バタバタダッシュ(走り出すさま)と寝かしつけ。



あれも、これも
欲張ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)



そのまま当日。

終始、疲れた顔で
何とかセリフを言って、歌っていました・・ダッシュ(走り出すさま)
期待していただけに、何だかガッカリだな〜とダッシュ(走り出すさま)



期待が大きすぎると
ガッカリ度合いも大きくなるもんで。




落ち着いてビデオを見て見たら
よく頑張ってやっていた。

去年と比べたら、すごい成長exclamation×2exclamation×2
皆としっかりできているじゃないかexclamation×2exclamation×2



この大切な幼児期に
他の子と比べて
息子に
「もっと、もっとexclamation×2」と言うのは良いようだけど・・
私はね、やっぱり違う気がする。

何だか、色々考えさせららたな。
親心。




本人は、とっても楽しかった〜わーい(嬉しい顔)黒ハートって。
まあ
それが一番だよねグッド(上向き矢印)





16.2.21 033.JPG




昨日は
両親を我が家に呼んで
息子のお誕生会をしました〜黒ハート



毎年
皆でワイワイお祝いできる事に感謝デスハートたち(複数ハート)



やっと、やっと(笑)5歳だねるんるん
おめでとうバースデー
お母さんは
素直に、優しく成長してくれて嬉しいよ〜

色々な事にチャレンジして、自信をもったり
自分でやってみようと考え、工夫したり
弟に優しくしたり、面倒みてくれたり。




目に見えなくても
子供の心の成長を感じる方が大切なんだな。
きっと。





長くなるので・・
お誕生会の事は、またゆっくり投稿させていただきますねぴかぴか(新しい)
サンキュ!ポチして頂けたら嬉しいです







網野清香さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2015/02/22 22:48

こんばんは雨
ご訪問ありがとうございます
わーい(嬉しい顔)






息子のお誕生日プレゼントるんるん
これが大ヒットで
とってもオススメなので、ご紹介させていただきますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)





15.2.21 011.JPG



室内用のお砂場セットexclamation×2
お砂を入れるケースや
型などが入っていますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



15.2.21 012.JPG



砂は5kgどんっ(衝撃)
ボーネルンドで発売されている
ダンシング・サンドexclamation×2
知っていますか??


残念ながら・・
ボーネルンドで取扱いがなくなるそうで・・
気になる方は
早めにチェックしてみてください〜るんるん




15.2.21 018.JPG



すごいサラサラなのに
しっとりまとまってる〜〜exclamation×2

柔らかくて、フッカフカexclamation×2
握ると粘土みたいに固まるしどんっ(衝撃)
本当に不思議な手触り〜exclamation×2


粘土好きの息子に持ってこいのお品ですハートたち(複数ハート)



対象年齢3〜99歳とありましたが
本当に
気持ち良くて癒されちゃいますexclamation×2
私も息子と一緒に
ずっと触って遊んでいます〜笑。



15.2.21 016.JPG



今朝もご飯を食べて
すぐに遊んでましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


「あったかい〜、気持ちいい〜黒ハートおもしろい〜黒ハート



15.2.21 017.JPG




せっせと
型にはめたり、おだんごを作ったり・・

夢中になってました〜ぴかぴか(新しい)


砂遊びって頭にも良いんですよね〜exclamation×2
お砂場好きな子も苦手な子も
ぜひ触っていただきたいexclamation×2
我が家のヒット遊具でした〜




遅くなったけどダッシュ(走り出すさま)
今週末に誕生会をする予定なので
それも楽しみだ〜黒ハート
またゆっくり綴らせて頂きますわーい(嬉しい顔)





サンキュ!ポチして頂けたら嬉しいです








網野清香さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2015/01/18 20:47
今晩は三日月
ご訪問ありがとうございます
わーい(嬉しい顔)






育児。
永遠のテーマ・・についてちょこっと。






去年
次男が0歳
長男は2〜3歳でして
思い返すと
本当に大変だった1年でした〜あせあせ(飛び散る汗)


とにかく、毎日毎日・・
「大変、大変exclamation×2」と言いながら1年が過ぎた訳ですが・・
今年に入って
色々思い返しておりまして。









結婚して5年子供が出来ずに
共働きをしていた我が家。




念願叶って
要約授かったハズの愛おしい我が子の子育て。
待ちに待ったはずの子供の子育て。
自分で望んで、仕事を辞めて専念する事にした子育て。
希望して授かった2人育児。




のはずが・・
毎日毎日、、出るのは文句ばかりどんっ(衝撃)







「あ〜〜、今日も寝れなかった」
「料理をしたいのに、グズられて手に付かない」
「トイレくらいゆっくり入りたいのに」
「またウンチか〜」「もう起きたの〜」
「も〜〜静かに〜〜」




ちょっとした事の積み重ねで
気付くと
すんごいストレスが溜まっている。






パパにも
「ちょっとはさ、もっとさexclamation×2
あれしてexclamation×2これしてexclamation×2の連発。


何でこんなに辛く苦しいと思ってしまうのか。
(もちろん楽しい、嬉しいもありますが・・)



ゆっくり座る暇がないからexclamation&question
ぐっすり寝れないからexclamation&question
休む時間がないからexclamation&question
何かちがうんですよね。その欲求ではないんですよね。





仕事をしていた時だって
朝から夜遅くまで
ゆっくりする暇なく働いていた私。




1日中
ゆっくりもできなかったし
プレゼン前は朝方寝る事もよくありました。
正直
今より睡眠時間は少なかったと思います。





その時と今とは
ストレスの感じ方が違っていて。





何でかな?って。






とあるFBの記事を読んだ時に
納得したんです。





達成感を得られないから。
やり遂げる喜びを得られないから。





人は「〜したい」と思ったらその欲求をす為に
脳が体に命令をだして行動をおこすそうで。


その欲求が満たされて初めて達成感が得られる。





子育ては
対個人との生活。



こちらの都合とは関係なく
様々なやらなくてはいけない事が
次々と舞い降りてくる。



子供の欲求もある訳で。
「早く食べたい」「おしっこ」「おむつ替え」「遊んで欲しい」・・
その欲求を優先していると
こちらの目的は達成されず、途中で中断。やり直し。



思い通りに満たせない欲求によって
溜まっていくフラストレーション。


ほとんど中断される経験のないパパの理解不足。





それらによってストレスが溜まり
「育児が大変どんっ(衝撃)
・・となるんだなと。




去年は
本当にその繰り返しだったな・・と。
改めて思うんです。





誰にも邪魔されず
最後までやり遂げて、達成感を得たい






という欲求を満たすのは
まだ先になりそうです。






今日
用事があって出掛けていたのですが
そこで、ある方に

「今は本当に手が掛かって大変だけど、頑張って」
「手が掛からなくなるとお金がかかるし
お金がかからなくなるといなくなっちゃうよ〜」

「今が一番可愛い時だよ〜〜」
と励まされました 笑。





この子達が生まれて
そして
念願の親になれたんだexclamation×2
生まれてきてくれて本当に有難う黒ハート

という気持ちを忘れないように
不慣れながらも
子育てを頑張っていこうと思います〜〜・・・








最後までお読みいただきありがとうございます
サンキュ!ポチして頂けたら嬉しいです









網野清香さんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ