口コミサンキュ!編集部です。
本日で7日目のDailyサンキュ!。
今週もまたイレギュラー編です。
ご存知、九州の熊本・大分の震災は徐々に復興の兆しがみえてきたものの、まだまだ収まる様子ではありません。
まずは九州全域で被災された方々にお見舞い申し上げます。
その厳しい状況下で、サンキュ!公式ブロガーの「なち」さんは、被災されながら、日々目にしたこと、感じたことをブログに執筆されていました。
5/9から連載しているDailyサンキュ!は、すでに「なち」さんが執筆し、公開していたものです。
すでにお読みになった方も多いと思いますが、より多くの方に読んでほしいという思いで、なちさんにご相談させていただいたうえで、Dailyサンキュ!に掲載させていただきます。
そのため、公開時期と執筆時期にズレがあることはご了承ください。
ベネッセグループの被災地支援について
................
おはようございます。
福岡から熊本に帰ってきました。
福岡は、義理の両親のおかげで
安らかな毎日を送らせてもらいました^^
余震の恐怖から離れて、にぎやかで、
いつもとは違う場所での生活。
新鮮でした。
でもやっぱり心をよぎるのは
熊本のことで。。
熊本の自宅に帰ってきたときは、
なんとも言えない気持ちになりました。
いろんな現実を突きつけられるけど、
やっぱりここが私のふるさとだなぁって。
それでも熊本が好き。
そんな気持ちでした。
そして家に帰るとミニトマトの成長にびっくり!
地震に負けなかった、あのトマトです。
私が福岡に出発する前は、
やっと花をつけたばかりだったのに。
いつもの間にかこんなに立派な実が。
結構大きいんですよ〜^^
もう嬉しくって嬉しくって。
「わぁ、ちゃんとトマトらしくなってるー^^」
と一人はしゃいでいます。笑
それにレタスも!
彩り豊かにしっかり成長してくれていました。
収穫できるくらいたくさんあったので、
早速昨晩のいただきました。
雑穀米やハンバーグと一緒に^^
レタスは採りたてだからか、
やわらかくて味もしっかりしていて、
とても美味しかったです。
私の小さな小さなプランター栽培。
これからも収穫が楽しみです!
福岡ではネット環境がなかったので、
1週間更新することができませんでした。
書きたくてうずうずしていました。
また今日から更新したいと思っているので、
遊びに来ていただけると嬉しいです^^
最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました。
................
なちさんのブログ「シンプルな暮らし」はこちら