2016/09/30 10:00


こんにちは★


5日間にわたり
「Daily サンキュ!」を担当しています
ブロガーのmaimamです(*U*)ノ"



いよいよ最終日の今日は
D我が家のルールです。
あくまでも我が家のルールです



1つ目のルールは
『テーマカラーを決める』

我が家の場合はモノトーンですが

テーマカラーを決め統一感を出すだけでも
シンプルなインテリアを目指せると思います☆

ちなみに我が家は息子が産まれるまで
ブラックを基調にした
モダンでスタイリッシュ。。
そんなおうちを目指していたんです!

が、息子が産まれ、
子供グッズが再び増えてきてからは
ブラック×ホワイトを基調にした
可愛さもあるインテリアを目指し中です(*´?`*) ?


IMG_0017.JPG


今後は
ウッド×グリーンを増やしたいかなっ(*'∀'人)




2つ目のルールは
『ディスプレイは最小限にする』

我が家の場合ディスプレイする場所は
決められた場所に決まった物しか飾りません。

1箇所目は★カウンター★

image-e642a.jpeg


ここはコンセントやモデムを隠すため
ポスター×フラワーベースのみ。
ポスターやフラワーをかえれば
イメチェン出来るので
十分インテリアを楽しめます?



2箇所目は★玄関★

今はHalloweenディスプレイですが
普段は↓こんな感じです↓


image-79936.jpeg


ここにもまたフラワーベース^ ^


なるべく細々した雑貨は買わず
ハンドメイドのパネルや
芳香剤などを飾っています☆


3箇所目は★収納棚の上★
?
5.JPG


。。。ディスプレイと言うのかな?^^;


ここは旦那さんの趣味のスペースなんですが

水槽や植物を飾って癒しの空間を作っていますw


?

ディスプレイを最小限にする代わりに
普段使う掃除グッズなどの実用品を
デザイン重視にする!
?


IMG_0010.JPG

そうすることで
飾るためだけの雑貨がなくなり
お掃除がとても楽になりました!!



3つ目は
『毎日同じ事を繰り返す』

*早起き
*洗濯、おうちのリセット、お風呂トイレ玄関掃除
*使い終わったら元に戻す


考えてみたけど
これ位しか思い浮かびませんでした(;'∀')


ワーキングママだった頃より
家事にかけらる時間は増えたけど
基本的なリズムは同じ。


朝は9時ごろまでに家事を終え
息子がお昼寝している間に
夕飯の準備や収納の見直し。


「今日はやる気がないなぁ〜」
なんて日ももちろんあるから
そんな日は雑誌を見たり
携帯をポチクリしています?



そして1番の息抜きは
ママ友や同級生と集まって
わいわいランチをする事?



小さい子供がいると
なかなか思うようにいかず
気が付けばやる事がたまってる!?
なんて思っていた時もあったけど
家族や自分が楽になるための
インテリアを目指してからは
毎日が楽になりました(*'▽')


それに貯金も少しずつ増えてきて
ゆとりもでてきたんです♪



理想のマイホームの為?
老後を豊かに過ごす為?
家族が笑顔で暮らせる為?

その為にこれからも
モノトーン&シンプルインテリア
続けていきたいと思います




5日間にわたり記事を書かせて頂きましたが
読んで下さった皆様?
本当にありがとうございます!!

そして声をかけて下さった編集部の皆様?
貴重な体験ができて
とても嬉しいです(*'▽')

本当にありがとうございました!!


そして
今後ともよろしくお願い致します☆





〜thank you〜

image-8c437.jpeg





maimam(まい)
Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2016/09/28 10:00


こんにちは?
ブロガーのmaimamです(*U*)


「Daily サンキュ!」B回目は
我が家の子供部屋についてです☆


@回目にも紹介しましたが
我が家は中1になる娘と
1歳5ヶ月の息子がいます☆

息子の部屋はまだないので
今回は娘のお部屋を
ご紹介させて下さい(^B^)/*


早速ですが娘のお部屋が
\こちら/

3.jpeg


はい!
やっぱりモノトーン!!w
ちょうどシーツを買い換えたので
片付いてる写真が撮れました(^^;;
いつもはもっと散らかってますたらーっ(汗)


そんな娘の部屋のほとんどが
プチプラショップで購入したものです★


例えば購入したばかりグレーのシーツ


image-e7c5c.jpeg


バラ売りですが、全部“しまむら”産
タオル生地で肌触りも良く
お値段も可愛い〜◎

娘もこれ見て
『え?めっちゃいじゃん!!』
って、上から目線で言われましたw
まぁ気に入ってくれたのでヨシとします。


そして
1枚目の写真にもあるラグは“IKEA”産
2000円もしなかったですよ〜

テーブルとカーテンは“ニトリ”産
あ、扇風機もっ(/ω\)


image-47c15.jpeg


カーテンは黒っぽく見えますが
実際はデニム〜


image-85025.jpeg


これは娘が気に入って購入しましたっ?

久々の白黒グレー以外の色だけど
中学生らしさがあって
私も気に入っています(´▽`)


そしてディスプレイは
100均のグッズ('ω')★


image-38d0d.jpeg



image-2743a.jpeg


image-e5a97.jpeg



そしてなものは
全て目隠し!!!w


image-d044a.jpeg



布をめくると〜


image-ebee8.jpeg


?

子供部屋をモノトーンにするのは
結構難しいので
とにかく隠しちゃえ〜
といった感じです★


“ニトリ”“しまむら“IKEA”“100均”
最近はどこもモノトーンが増えて
しかも可愛いものばかりなので
是非パトロールしてみて下さい?


あ!!忘れちゃいけないのが
どこに何をしまうかわかるように
ラベル張り(;'∀')


image-377a7.jpeg


うちの子は整理整頓が苦手なので
こんな感じでラベルを張っています!


ちなみに愛用しているテプラは『SR-GL1』

image-d59c4.jpeg
字体も記号も豊富でおすすめです(*´?`*)




「片づけなさーい!!!」
って言わなくても自ら片づけてくれる日が
いつか来るといいな〜なんて思うママなのですw




maimam(まい)
Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2016/09/27 10:00


こんにちは☆
ブロガーのmaimamです(*U*)


「Daily サンキュ!」本日A回目は
我が家の収納・お客様から見える場所です☆


我が家は賃貸マンションなので
収納がとにかく少ないんですっ!!
結果どうしても目に見える場所に
収納しなくちゃいけなくて(。-艸-。)


そんな同じ悩みを持つ方がいたらと思い
今回記事にさせて頂きます^ ^



まずは突然の来客があっても余裕でいたいw
★玄関★


image-cafa0.jpeg


ここは汚れることも多いのでブラックで統一!

玄関にはよく履く靴と(1人一足ずつ)
ゴミ捨てや掃除用の楽ちんサンダルを
出しっぱなしにしていますが
収納アイテムを使うとスッキリ


我が家はボールを収納するグッズと
靴を収納するグッズを愛用中ですっ(´∪`d)
どちらも楽天さんで購入しました。



玄関ディスプレイは四季とモノトーンに拘り
お気に入り×ハンドメイドで☆
ちょっと早いですがHALLOWEENっぽく♪


2.jpeg




次に目につくのが
★洗面所★


image-7b8d5.jpeg


手を洗う時に見えてしまうので
いつも綺麗にしておきたい場所ですね♪


そして嫌でも見えてしまうのが↓ここ


image-15c03.jpeg

突っ張り棚だから
とてもオシャレとは言えませんが
そこはスルーして下さいww

ここは清潔感が欲しいので
ホワイトグッズを揃えています?
上段が掃除グッズで
下段が洗濯グッズ。

詰め替えボトルに揃えるだけでスッキリ☆


ここまで真っ白になると
家事も楽しくなります( *´艸`)


そして最後に
★キッチン★


食器棚の上のデットスペースを利用して
食材を収納していますが
ここは圧迫感を感じないよう
白い収納ボックスを愛用しています。


image-9d5dd.jpeg


東日本大震災があって
私の住む東京も被害にあった場所があり
防災と真剣に向き合ってから
食材のストックをしています。

※中身がわかるようにラベル張り
image-59eb8.jpeg




そして突然開けられてもいいように。。
★冷蔵庫★


image-6e13b.jpeg




★食器棚★


image-1ddf6.jpeg



と、こんな感じです★



私の中では収納もインテリアの一部?


普段は見えないところも
モノトーン&シンプル
目指しています




maimam(まい)
Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2016/09/26 10:00
みなさん、こんにちは(*Ü*)


今日から5日間

「Daily サンキュ!」を担当させて頂きます

ブロガーのmaimamと申します♩

どうぞ宜しくお願い致します(´∪`))''




“はじめまして”の方が多いと思いますので
@回目は自己紹介がてらに
我が家のご紹介をさせて下さい☆


我が家は、
アクティブな旦那さん(37)
お笑いが大好きな娘ちゃん(中1)
とにかくやんちゃな息子くん(1)
そんな家族を見守る私w(33)の4人家族。

今は3LDKの賃貸マンションに住んでいますが
“いつかはマイホームが欲しいな〜♡”
と夢を現実にするために節約&貯金も
頑張っています!!!



さて、今回のテーマ
「小さな子供がいても
モノトーン&シンプルライフ」

大好きなモノトーンを基調にして
子供がいてもリセットしやすい
シンプルなインテリアを目指しています。


中でも家族が1番長い時間過ごす
リビング*ダイニング★

お天気が悪かったので少し暗いですが(^^;;

1.jpeg


image-3f500.jpeg


image-6f6e9.jpeg


放っておいても汚れる場所なので
なるべくモノは置かない様にしています。

今でこそ大物家具や(ソファなど)
細々した雑貨はないですが
実は浪費家出身でw
2年前までは物で溢れていたんです!!


そんな我が家が「シンプルインテリア」
を目指すきっかけになったのが
息子の誕生とそれを機に専業主婦になった事。

家事や育児の合間を利用して
少しずつ断捨離、整理整頓始めました。


いつも参考にしているのが
Instagramと“サンキュ!”です。
特にサンキュ!から学んだ事が多くて
雑誌から真似したい記事を切り抜き
ノートに貼って少しずつ真似をしています♪



image-b1569.jpeg


image-eda07.jpeg



同じ主婦の意見だからこそ
真似したい事が沢山あって
ホント、勉強になります★

あ、同じ事を繰り返しますが
「少しずつ」です(´∪`d))
一気にやってしまうとかえって散らかり
やる気がなくなってしまいますからw

経験済み。笑



その他の場所もモノトーンを基調に
リセットしやすいシンプルなインテリアに☆


★寝室★


image-38b0a.jpeg



★キッチン★


image-985c0.jpeg



★バスルーム★


image-61781.jpeg


image-94dd9.jpeg



★トイレ★


image-c421a.jpeg



★玄関*廊下★


image-fac80.jpeg




こんな我が家ですが
5日間にわたりご紹介させて頂きますので
お付き合い頂けると嬉しいです♡


@我が家のご紹介
A我が家の収納〜お客様から見える場所〜
B我が家の子供部屋
C我が家のお気に入りグッズ
D我が家のルール




また、記事の感想やアドバイスなど
皆様の意見が聞けたら
とっても嬉しいです(人'v`*)♩♩




maimam(まい)
Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ