こんにちは☆臼井愛美です♪
今週のDailyサンキュ!を担当しています!
どうぞよろしくお願いします。
私のブログはこちら↓から見れます♪
http://39.benesse.ne.jp/blog/usuiitsumi/
今日が最終の記事になります!!
パナソニックのビストロ&パーシャル搭載の冷蔵庫活用法!を
ご紹介してきましたがいかがでしたか??
楽しんでみていただけていたら嬉しいです♡
本日は、一見手間がかかっているように見えるけど
実はとっても簡単なおもてなし料理をご紹介します。

この日はどーんと豪快に!

メインはいさきのアクアパッツァ!
豪快に天板ごと出しちゃいます。
いさき、春キャベツ、あさりと旬の食材を使うアクアパッツァは
とても簡単!
天板に春キャベツ、いさき、あさり
ベーコン、ミニトマト、にんにく
白ワイン、塩コショー、オリーブオイル
ローズマリーをのせて
ビストロのスチーム機能で30分蒸したら完成。

〆にあまったアクアパッツァでパスタを作っても
魚介のうま味たっぷりで美味しいです♪

その他は、串焼き!
こちらもビストロで焼いちゃう!

一度にたくさんできるのも、
おもてなし時たくさん用意したいので便利♪
焦す心配もなく、ほおっておけるのもいいところ♪

サーモンとアボカドのイタリアンゼリーソース
ゼラチンで固めたイタリアンドレッシングを
刻んでソースにしました。
私の写真のとり方が下手なのとこれお皿選び間違えたな。。。
でもお味は美味♡
サーモンのお刺身はパーシャル室に保存してあったので
鮮度長持ち&微凍結でサクサクとキレイに切れます!
カルパッチョの時などの薄切りもとても楽♪

おもてなし料理にも使えるビストロ&パーシャルでした。
今月のサンキュ!でも今回紹介しきれていない
活用法をご紹介しているので
ぜひチェックしてみてくださいね♡
ではでは、、
最後まで読んでくださりありがとうございました♡
今週のDailyサンキュ!を担当しています!
どうぞよろしくお願いします。
私のブログはこちら↓から見れます♪
http://39.benesse.ne.jp/blog/usuiitsumi/
今日が最終の記事になります!!
パナソニックのビストロ&パーシャル搭載の冷蔵庫活用法!を
ご紹介してきましたがいかがでしたか??
楽しんでみていただけていたら嬉しいです♡
本日は、一見手間がかかっているように見えるけど
実はとっても簡単なおもてなし料理をご紹介します。
この日はどーんと豪快に!
メインはいさきのアクアパッツァ!
豪快に天板ごと出しちゃいます。
いさき、春キャベツ、あさりと旬の食材を使うアクアパッツァは
とても簡単!
天板に春キャベツ、いさき、あさり
ベーコン、ミニトマト、にんにく
白ワイン、塩コショー、オリーブオイル
ローズマリーをのせて
ビストロのスチーム機能で30分蒸したら完成。
〆にあまったアクアパッツァでパスタを作っても
魚介のうま味たっぷりで美味しいです♪
その他は、串焼き!
こちらもビストロで焼いちゃう!
一度にたくさんできるのも、
おもてなし時たくさん用意したいので便利♪
焦す心配もなく、ほおっておけるのもいいところ♪
サーモンとアボカドのイタリアンゼリーソース
ゼラチンで固めたイタリアンドレッシングを
刻んでソースにしました。
私の写真のとり方が下手なのとこれお皿選び間違えたな。。。
でもお味は美味♡
サーモンのお刺身はパーシャル室に保存してあったので
鮮度長持ち&微凍結でサクサクとキレイに切れます!
カルパッチョの時などの薄切りもとても楽♪
おもてなし料理にも使えるビストロ&パーシャルでした。
今月のサンキュ!でも今回紹介しきれていない
活用法をご紹介しているので
ぜひチェックしてみてくださいね♡
ではでは、、
最後まで読んでくださりありがとうございました♡