2017/12/01 10:00
こんにちは*
今週のDailyサンキュ!を担当させていただいている足立逸美です!

IMG_3459.JPG






普段のブログはこちら⸝⋆*
https://39.benesse.ne.jp/blog/2532/
どうぞよろしくお願いします♡





"4人の子育てママの時短アイデア"として
私なりの日々のちょっとした過ごし方の一部を
5日間に渡りご紹介させていただいています(*^^*)





┈┈┈┈*┈┈┈┈*┈┈┈┈*┈┈┈┈*┈┈┈┈*





最終日は私流の隙間時間で行なっている
体のケアについてご紹介させていただきます⸝⋆*


4度の妊娠出産を経験していることもあり
この約10年間での体型・体重の変化は
めまぐるしいものでした。


体重の変化でいえば長男の妊娠中に
最高17kgの増加…!
そして産後3カ月で20kg程の減量があったことも。



171201-2.JPG
このとき今より+5kgくらい
フェイスラインが丸い!




おかげでお腹の皮はぷよんぷよん
妊娠線もしっかり残っているし、
お腹周りが今でも1番の課題です。





年齢のせいもあるかと思いますが
出産の回数を重ねる度に体型を戻すのは
とても時間がかかっています。




そんな体にムチ打つために!

空いてる時間や隙間時間を使っての
ながらケアが私の定番になってきました。



テレビを見ながら
小顔を願って美容ローラー*
IMG_4954.JPG
コロコロ♪




美容ローラーは凝り固まった頭皮にも^^
IMG_4961.JPG
時間ややる気のあるとき笑 は
全身コロコロマッサージしています◎







お風呂では*
体を洗う前の足のマッサージが
毎日の日課です。



ボディソープをつけ
滑りを良くした状態なのでとてもやりやすいし
そのまま洗えるので一石二鳥^^笑






私のやり方は、
足の指を一本ずつくるくる回し
足の甲をグーをした手で指から足首に向かって流す

足首をくるくる回す
くるぶし周りをくるくるマッサージ
足首から膝に向かってまた流して
膝周りも太ももに向かって流す

あくまでも自己流ですが、
やるとやっぱりスッキリします^^



我が家の主人は筋トレが好きで
次第に増えていくトレーニンググッズ達


最近仲間入りしたこちら
IMG_4946.JPG
筋膜リリースとやらができるものらしく
このローラーでマッサージすると
すごーく気持ちが良くて
浮腫みも改善されていく感じがします◎


IMG_5147-e9a2e.JPG
浮腫みやすい私にぴったり!




子供達にも好評で
コロコロしてー!ともお願いされますが
マッサージしてあげるね!
と積極的に言ってくれるので
とっても嬉しい♡
(両サイドに持ち手が付いてるので
マッサージする側もやりやすいです^^!)



ほかにもトランポリンやスラッグラインなど
色々ありますが


こちらは子供達の筋力向上の為に
主人が手作りしたうんてい◎
IMG_4951.JPG


天井部分についているのですが、
子供達はうんていが大好きで
壁によじ登っていって
ぶらんぶらんしています♪







私の中で心に決めていることは、


絶対にやらなくちゃいけない!て

思わないこと^ ^




必ず◯◯を◯回する!

と、決めつけてしまうと

やっぱり続かなくなってしまうんです。







やれる時に、やれる時だけ!

今日は疲れてるからいっか!

と思うときは、
やらずにお休み^^


そんな自分を責めないように、
ストイックになりすぎないように
あくまでもゆるく、ながく◎



私にはそのほうが合っていて、
長期的に続けていけるような気がします^^



食べることが大好きなので、
食べてもしっかり戻せるよう!
これからも自分のペースで体型管理を
していきたいなと思っています。






体重よりも、体型が大事!
だと思っていますが、
本音としてはあと2〜3kg落としたいところ…!




地道に、ゆるく、ながく
これからも頑張ります♡!







┈┈┈┈*┈┈┈┈*┈┈┈┈*┈┈┈┈*┈┈┈┈*




今週の5日間、Dailyサンキュ!を担当させていただき
ありがとうございました!



なるほどね〜くらいに気軽に読んでいただき、
ちょっとでも参考にしていただけたら
とっても嬉しいです♡




つたない文章でしたが、
最後までお読み下さり
本当にありがとうございました(*^^*)



そしてこれからも!
どうぞどうぞよろしくお願い致します♡!


IMG_3593.JPG
❁足立逸美❁



♡♡♡


⑅blog⑅

⑅Instagram⑅


Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/11/29 10:00

こんにちは*
今週のDailyサンキュ!を担当させていただいている
足立逸美です!


普段のブログはこちら⸝⋆*
どうぞよろしくお願いします♡




"4人の子育てママの時短アイデア"として
私なりの日々のちょっとした過ごし方の一部を
5日間に渡りご紹介させていただいています(*^^*)




┈┈┈┈*┈┈┈┈*┈┈┈┈*┈┈┈┈*┈┈┈┈*


3日目は、昨日のヘアアレンジに引き続き
子供のヘアアレンジをご紹介させていただきます⸝⋆*



我が家には一年生の長女がいて
登校前に髪の毛を結わいてあげるのが
毎日の日課となっています。





小学生は帽子をよく着脱するし
帰宅したらボサボサ 笑




なので、基本的には崩れにくく⸝⋆*
そして朝はなんといっても時間がないので
簡単にできるものに限ります★


30秒あればできるポニーテールや
1分でできるハーフアップやツインテール
5分でできる編み込みの出番が多し◎


 





でも、ただポニーテールにしても
可愛さが物足りないので
必ずリボン等のヘアゴムをプラスしてつけてあげます(*^^*)



ひとつでパッと可愛くなる
存在感のあるものが好きです*⑅୨୧
IMG_4625.JPG
リボン率が高め♡


写真はほんの一部ですが
ほとんどが100円か300円ショップのものです⋆⑅


子供のヘアアクセサリーが好きで、
もはや集めるのが私の趣味に・*♡


お気に入りの存在感大!なリボン୨୧
IMG_4629.JPG

卒園式につけたり、白のワンピースと合わせたり
IMG_8694.JPG
リボンがひらひらなびいてとっても可愛いです♡





毎朝は簡単なヘアアレンジしか
してあげられませんが
お休みの日などはイベントに合わせて
ちょっとひと手間加えてあげます^ ^




運動会
IMG_4743.JPG
帽子も被れるように、
そして動き回るので崩れにくさがポイント*⑅
ツインテールをしてくるりんぱしながら
ゴムで止めるだけ◎


とても目立って見つけやすかったのも良かったです(o^^o)





夏祭り
171129.JPG
すっきりおだんごヘアー

存在感のあるヘアアクセサリーは
可愛いだけではなく、
アレンジの色々なアラを隠してくれるので
ちょっと失敗しても大丈夫♡笑





カチューシャも好きで
こちらはイベント用にハンドメイドしたものです
IMG_4631.JPG
お友達とおそろいで♡


ワンピースの色と合わせました(o^^o)
IMG_2570.JPG


入学式
IMG_4348.PNG
お気に入りのリボンとバレッタを
組み合わせた2個使い
ハーフアップでちょっぴり華やかに❁







娘も可愛いものが大好きなので
親子で一緒にヘアアレンジを楽しんでいます⋆¨̮



少しでも参考になれば嬉しいです♪



最後までお読みいただき
ありがとうございました(*^^*)




❁足立逸美❁




Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/11/28 10:00

こんにちは*
今週のDailyサンキュ!を担当させていただいている
足立逸美です!


普段のブログはこちら⸝⋆*
どうぞよろしくお願いします♡




"4人の子育てママの時短アイデア"として
私なりの日々のちょっとした過ごし方の一部を
5日間に渡りご紹介させていただいています(*^^*)




┈┈┈┈*┈┈┈┈*┈┈┈┈*┈┈┈┈*┈┈┈┈*


2日目は、ヘアアレンジについて⸝⋆*


普段はダウンスタイルが多いですが、
パサつきやすい私の髪の毛は
ボワンと広がる為
毎朝必ずヘアアイロンで巻いています^ ^

IMG_4206.JPG

どんなに時間がなくても、
毛先をワンカールするだけでも
印象が変わってくると思うんです。
IMG_4209.JPG
最近はくるんと内巻きが好きです*



ワンカールだけなら、3分もいりません◎
メイクをしている間にヘアアイロンを温め、
最後に毛先だけ挟むだけ◎



テクニックも不要で簡単時短
忙しい朝にもってこい(*^^*)





先ほどの写真ではぴたっと横分け


こちらは同じ横分けでも、ふんわりかき上げ風
IMG_3918.JPG


同じワンカールでも、
分け目をちょっと変えるだけで
雰囲気も変わります♡




横分けや、真ん中のセンター分け などその日の気分やお洋服に合わせるだけでちょっとした気分転換にも(*^^*)
171128.JPG






そしてポニーテールも大好き⸝⋆*
IMG_4476.JPG


湿気の多い日や、なんだかダウンスタイルが
上手くいかない時…


パパッと1分もあれば出来上がり!

そしてとても活動しやすい◎
(↑結構重要だったりします)



ポニーテールの時も、
時間があれば全体を!
ないときは毛先だけワンカールすると
ぐっと可愛くなります(*^^*)



結び目の上部の
トップの髪の毛をつまみ出して
ふんわりさせるのがポイントです*

IMG_1948.JPG






少し時間にゆとりのあるときはゆるっとお団子も
IMG_3754.JPG
(この時も、結わく前に巻いています)




下目にポニーテールをして
毛束を2つに分け
それぞれをねじって
結んだ根元に巻きつけ
ゴムまたはピンで固定




この時は顔周りの後れ毛は多めに残しています⸝⋆*
IMG_4477.JPG

最後にパールとべっこう柄の
ヘアバトンをつけました❁






簡単なアレンジばかりですが
ひと手間加えてあげるだけで
顔周りがちょっと華やかになり


その日のコーディネートも、
変わってくると思います(*^^*)







全て5分以内でパパッとできるものばかりです◎




私は朝、小学生組を送り出し
そして次男・三男を送り出す前の隙間時間に
仕上げてしまうことが多いです(^^)
(もちろんスムーズにいかない日もあります!)





忙しい朝の参考に、少しでもお役に立てたれたら
嬉しいです♡








本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました⋆。˚✩






❁足立逸美❁




Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/11/27 10:00
こんにちは⸝⋆*


本日より5日間Dailyサンキュ!を
担当させていただくことになりました

第17期 サンキュ!専属読者モデルの
足立逸美と申します*
IMG_0646-2f251.JPG



はじめましての方ばかりだと思いますので、
まず簡単に自己紹介をさせていただきます(*^^*)



我が家は、同級生の主人と
サッカーに夢中な8歳の長男
可愛いもの大好き!な6歳の長女
とっても要領の良い3歳の次男
よーく食べる1歳の三男
そして私の6人家族です。

IMG_4794.PNG



私は美容専門学校を卒業後、美容業界で働いておりました。


物心ついたときから、ヘアアレンジやお化粧品などのキラキラした世界に憧れを抱き

"キレイのお手伝いをして喜んでいただく"

というお仕事に、私自身とてもやりがいを感じていました(*^^*)




今はタイムスケジュールもそれぞれな4人の子供達の生活をサポートすることを優先に考え、
パートをしながら子供達中心の生活を過ごしています。


そんな生活の中
自分を変えたく、大きな勇気を出して
応募したサンキュ!専属読者モデルオーディション


素敵な候補者の方々ばかりの中
選んでいただけたことは
今でも夢のようです。
IMG_4791.JPG

応募したことをきっかけに
新しい出会いや
新しい世界が見えたりと
嬉しい刺激が盛りだくさん!




そして応募を機に
ブログも全くの初心者ですがゆるりと書いていますので、
見にきていただけるととても励みになります!
どうぞよろしくお願い致します♡






┈┈┈┈*┈┈┈┈*┈┈┈┈*┈┈┈┈*┈┈┈┈*




冒頭にも書きしましたが、
6人家族の我が家^ ^
171127.JPG

「子供4人との生活って、どういうタイムスケジュールで動いてるの?」
と、よく聞かれます 笑


子供達との生活はご想像の通り
(もしくは想像以上!笑

IMG_4789.JPG
色々わちゃわちゃ 笑





ばたばたしていて
時間が足りないと感じる毎日



1日の時間は限られているし、
やりたいこと、やらなきゃいけないことは
盛りだくさん。




自分時間はほとんどなし。
(でも苦ではありません^^)



朝はものすごい低血圧の為
早く起きるのも苦手


夜は疲れて子供達と一緒に寝落ち
IMG_2830.JPG
そんなことも珍しくありません。


子供4人との生活は
まさに体力勝負
IMG_4793.PNG





でも、だからと言って
疲れてるママにはなりたくないし、
やっぱりキレイなママでいたい。

4人のママだからこそ、可愛いくいたい!



そんな思いを抱きながら

生活していく中で自然と身についた
私なりの隙間時間の使い方を

"4人の子育てママの時短アイデア"として
5日間、少しずつご紹介させていただけたらなと思っています(*^^*)



つたない文章になってしまうかと思いますが、
お付き合いいただけると嬉しいです❁


どうぞよろしくお願い致します!




最後までお読みいただきありがとうございました(*^^*)



IMG_0166.JPG


❁足立逸美❁
Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ