お立ち寄りありがとうございます!
みなさんこんにちは!
公式ブロガーの長田麻美です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
↓普段のブログはこちらから↓
「こどもごはん、ときどき、おやつ」
https://39.benesse.ne.jp/blog/2510/
このたびデイリーサンキュ!では、
「秋のこどもごはん」をテーマにご紹介させていただいております´⌣`
4日目の今日は、「季節のピクニックおうべんとう」と題して、
ピクニックごはんのアイデアをご紹介したいと思います。

週末はよくむすめと近くの公園へおべんとう持ってでかけます。
公園に行くときは、少し荷物になるのですが、
敷物と小さな折りたたみテーブルを持っていきます。
テーブルが1つあるだけで、
公式ブロガーの長田麻美です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
↓普段のブログはこちらから↓
「こどもごはん、ときどき、おやつ」
https://39.benesse.ne.jp/blog/2510/
このたびデイリーサンキュ!では、
「秋のこどもごはん」をテーマにご紹介させていただいております´⌣`
4日目の今日は、「季節のピクニックおうべんとう」と題して、
ピクニックごはんのアイデアをご紹介したいと思います。
週末はよくむすめと近くの公園へおべんとう持ってでかけます。
公園に行くときは、少し荷物になるのですが、
敷物と小さな折りたたみテーブルを持っていきます。
テーブルが1つあるだけで、
飲み物や食べ物を安定した場所に置けたり、口元との距離も近づき食べやすくなるのでおすすめです。
今の時期は、どんぐり拾いを楽しんだり、落ち葉をあつめたりと、
秋ならではの自然遊びも楽めます。
今の時期は、どんぐり拾いを楽しんだり、落ち葉をあつめたりと、
秋ならではの自然遊びも楽めます。
そんな自然遊びのおともに、持って行ったおべんとうはこんな感じです。
まずおべんとうバージョンより٩( 'ω' )و

なかでもおすすめのおかず『どんぐりウインナー』は、隙間に活かせる便利なひと品です。
ウインナーとしめじのかさでできています。

そしてお弁当の面積の大部分をしめる『おにぎり』は、栗をかたどってみました。
ごはんは2日目にご紹介した、「A炊飯器におまかせたきごみごはん」の『鮭バター醤油めし』を使用しています。

それ以外はいつも通りのおかずですが、
秋らしいモチーフを2-3個忍ばせることで、季節を感じることができます。
つづいて、現地で盛り付けバージョンより٩( 'ω' )و
軽めのランチなら、断然野菜たっぷりのケークサレがおすすめ!
ジップロックなどに入れてもっていき、現地で盛り付け。
季節のフルーツなどを通り道のスーパーなどで買い足しても◎

屋外で秋の深まりを感じながら食べるごはんは格別ですね!
よろしければ、ぜひお試しください♪
↓レシピはこちらから↓
『どんぐりウインナー』
材料:
ウインナー
しめじのかさ
そうめん
作り方:
@ウインナーは両端を使用するので切っておきます。
Aしめじのかさとウインナーをボイルします
Bそうめんをトースターで焼いておきます。
CウインナーとしめじのかさにBのそうめんをさして完成
『お野菜ケークサレ』
材料:
ホットケーキミックス150g
牛乳70cc
卵1個
お好みの野菜
ピザ用チーズ
作り方:
@材料をすべて混ぜます
A型に流し込み、180度のオーブンで20分ほど焼きます
最後までご覧いただきありがとうございました!
明日はいよいよ最終日。
秋のこどもごはん〜Dこどもとつくるべジおやつ〜をお届けします。
よろしければ、お立ち寄りいただけると嬉しいです♪
長田麻美でした´⌣`
↓普段のブログはこちらから↓
「こどもごはん、ときどき、おやつ」
https://39.benesse.ne.jp/blog/2510/
↓instagramはこちらから↓
https://www.instagram.com/i.am._.asami/
まずおべんとうバージョンより٩( 'ω' )و
なかでもおすすめのおかず『どんぐりウインナー』は、隙間に活かせる便利なひと品です。
ウインナーとしめじのかさでできています。
そしてお弁当の面積の大部分をしめる『おにぎり』は、栗をかたどってみました。
ごはんは2日目にご紹介した、「A炊飯器におまかせたきごみごはん」の『鮭バター醤油めし』を使用しています。
それ以外はいつも通りのおかずですが、
秋らしいモチーフを2-3個忍ばせることで、季節を感じることができます。
つづいて、現地で盛り付けバージョンより٩( 'ω' )و
軽めのランチなら、断然野菜たっぷりのケークサレがおすすめ!
ジップロックなどに入れてもっていき、現地で盛り付け。
季節のフルーツなどを通り道のスーパーなどで買い足しても◎
屋外で秋の深まりを感じながら食べるごはんは格別ですね!
よろしければ、ぜひお試しください♪
↓レシピはこちらから↓
『どんぐりウインナー』
材料:
ウインナー
しめじのかさ
そうめん
作り方:
@ウインナーは両端を使用するので切っておきます。
Aしめじのかさとウインナーをボイルします
Bそうめんをトースターで焼いておきます。
CウインナーとしめじのかさにBのそうめんをさして完成
『お野菜ケークサレ』
材料:
ホットケーキミックス150g
牛乳70cc
卵1個
お好みの野菜
ピザ用チーズ
作り方:
@材料をすべて混ぜます
A型に流し込み、180度のオーブンで20分ほど焼きます
最後までご覧いただきありがとうございました!
明日はいよいよ最終日。
秋のこどもごはん〜Dこどもとつくるべジおやつ〜をお届けします。
よろしければ、お立ち寄りいただけると嬉しいです♪
長田麻美でした´⌣`
↓普段のブログはこちらから↓
「こどもごはん、ときどき、おやつ」
https://39.benesse.ne.jp/blog/2510/
↓instagramはこちらから↓
https://www.instagram.com/i.am._.asami/