2017/02/24 10:00

こんにちわ!

今週1週間デイリーサンキュ!担当させていただいています。
にいかわみかです。
もう5日目最終日です。
どうぞよろしくお願いします。

今日は、私の持っている食器について書こうと思います。
キッチングッズも大好きで結婚当初から色々と集めていますが、
実はここ数年引っ越しの繰り返しで、意外と物は減っています。

一戸建て住宅から賃貸に引っ越して、食器棚のスペースが激減したのもありますし、
自分の生活スタイルに合わなくなって使わなくなったものとか、
食器とかも結局使うのはいつも同じで、
そんなにたくさん必要ないよなーとか思ったり。
ぶっちゃけ、引っ越すたびにキッチンのものが多すぎて、そんなんに私が嫌気がさした
っていうのもあるかもしれません。

だからこそ今持ってるものは、その中でも選ばれし先鋭たちってことですね!!!

IMG_5469.JPG

そんなこと言いつつ、耐熱容器系3つ。
早速また、それ用途同じだろーって声が聞こえてこなくもないですが、、、
うん、そうだね!
黒いものはスタジオエムので、オレンジはルクルーゼです。
サイズ違いってことで、見逃してやってください。

残り物をのっけて、チーズをのせて焼いたらもう立派な1品。
スキットってめっちゃ便利でかわいい。


170220_5.jpg

何気に、かわいらしい花モチーフのものとか好きです。
意外とかわいいもの好き♡
ピンクと白とネイビーの小さいものはスタジオエム。
白いのはセリアです。
このセリアのは、大きさや、微妙な形違いでめっちゃ種類あります。
しかも、これかなりのロングセラーのはず。
ずーーーっとあります、いつ行っても。
小鉢タイプのものもなかなかかわいくて、欲しいなぁと思うものの、
収納スペースの問題やらでなかなか買えませんけどね、、、


IMG_5468.JPG

スタジオエムのナンバーズというシリーズ。
これも10年くらい前かな?
っていうか、最近全然食器買ってないので、、、、
どれも、これも10年以上の愛用品ですね。


IMG_5466.JPG

こちらもスタジオエムのもの。
楕円のだけ違うけど。
どこだっけかな?
でも、全然安いものです。

IMG_5467.JPG

またまたスタジオエムのもの。
この柄はスタジオエムの子供用シリーズみたいな感じのものです。
大人がふつうに使いますが(笑)
食器棚の中の半分以上がスタジオエムの食器で埋め尽くされています。
でも、5つ揃ってるってものはほぼないんですけどね、、、
新作が出るたびにかわいいーー、欲しいーーーって思うんですが、もう控えております。

そしてまた楕円だ!!!
でもね、楕円のお皿は盛り付けしやすく、テーブルに動きも出ていい!
って、どこかで聞いた記憶が、、、
確か。

IMG_5463.JPG

また、ここにも楕円が(笑)
こちらの白いのは無印のもの。
他の2つは結構よく使ってますね。
地味なおかずを、この派手なお皿でごまかす作戦。

今まで白い方がなんでものせやすくていいかなーとか思っていたけど、
カラフルなものの方が、おいしそうに見えるし、
テーブルも華やかになる気がします。
センスのない私はお皿に頼り切り!!!

アラビアのブラックパラティッシュもホント何年も欲しい欲しいと思い続けてるお皿です。
もう今年こそ買ってしまおうかなー。
そーいえば、こないだ結婚記念日だったし!
と言いつつ、なかなか買わないんですけどね。
もうそうやって、何年も言い続けてる感じ。
欲しいなぁ、どうしよーかなーの時間がいちばん楽しい。

IMG_5472.JPG

こちらは、アイスやヨーグルトなんかに。
水玉はスタジオエム。
エムのお皿は裏がかわいい!
買うときも絶対裏みます、裏フェチ。

IMG_5470.JPG

毎日、お茶飲むとき使うグラス。
左がずっと愛用してきた、イッタラのもの。
右はこの夏、お友達が遊びに来てくれたときにお土産に持ってきてくれた
モロゾフのプリンのカップ。

子供たちにサイズ感が丁度良く、厚みもあって、量もやや少なめのベストな量で。
というわけで、最近ではイッタラの出番がほぼなく、
モロゾフがレギュラー獲得です。


そんなこんなで、もう5日間終了です。
前回キッチングッズについて書かせていただいたのだ、もう1年前のことです。
まだまだキッチングッズネタ、たんまりまりありますので!!!
いつか、またここで書かせていただけるのを夢見て♡



ここまで読んでくださってありがとうございました。



にいかわみかでした!
Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2013/03/13 09:00
こんにちは

サンキュ!読者モデルの小林涼子です。


3回目となりました



お気に入りプチプラ雑貨のはなし...





毎回読んでいただきありがとうございます





私のブログがみなさんの生活に少しでもお役にたてれば良いと思って書かせていただいてますが・・・



大丈夫でしょうか・・・



少し心配





さて、気持ちを改めまして






今日は前回お話ししたSalut!で購入した雑貨の話をしようと思います







昨年12月に引っ越したばかりでわが家の壁は真っ白で殺風景・・・







アンティ―クのお店やネットなど色々探し、素敵なものもたくさんありますが



お値段的に購入できず・・・




半分あきらめかけていました









そんな時



先日salut!へ行ったらこれすごい!安い!買うしかない!











買ってしまいました

2013-03-06-14-40-39_deco.jpg



これで1000yenなんて



恐らく普通に買ったら2〜3000yenはするのではないかと・・・



しかもアンティーク風で私の大好きな感じです






ここに



2013-03-06-14-41-37_deco.jpg






ちょこっと飾ったり









2013-03-06-15-28-25_deco.jpg






上にグリーンを乗せてみたり




小林3.jpg






ちなみに今は




2013-03-06-21-22-32_deco.jpg



画びょうで止めています




もっと重たいものを乗せる場合は危ないので釘などが良いと思います





そして・・・







殺風景な壁が






LINEcamera_share_2013-03-06-21-19-25.jpg



こんな風に







2013-03-06-21-18-31_deco.jpg


ちょこっと飾るだけで壁が明るくなりました





キッチンもそうでしたがグリーンをちょこっと飾るだけで部屋の印象が明るくなるのは




嬉しいことで




プチプラ雑貨でかわいらしさを付け足せば





こんなハッピーなことはないです








さあ




次回は4回目




お楽しみに・・・



今日も最後まで読んでいただきありがとうございました
タグ(関連ワード):3COINS ナチュラルキッチン Salut! ホーロー
Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2013/03/12 09:00


こんにちは


サンキュ!読者モデルの小林涼子です


プチプラ雑貨の連載、今日はその2です



今回はリビングに置いてあるグリーンのプチプラ雑貨たちのご紹介です




もうすぐ春でポカポカ暖かい日もあり日差しも柔らかくなってきて・・・



そうなると私の中でウズウズしてくるものが・・・



それは




グリーンを飾りたい!というワクワクした気持ち





大好きなアイビーをプチプラ雑貨と合わせれば簡単にかわいらしく飾ることができます





2013-03-04-09-04-28_deco.jpg



3coinsのジョウロ


恐らくジョウロとしても使えると思いますが




小林2.jpg



私はこう使ってみました




お花屋さんに置いてある普通のサイズのポットのアイビーがすっぽり、ぴったりはまります。






NCM_0009.JPG



以前にもブログでご紹介した3coinsのホーローマグ



私はホーローが大好きで、特に
(濃い目の)青が大好き



雑貨屋さんや通販を見ているとついつい目が行ってしまいます




でもホーローってだいだいお値段が結構いいんです



そしてこの色がなかなかない・・・




そんな時にたまたま主人の実家に帰った時に3coinsを覗いたら





「!!!!!ッ」



購入しました!




2013-03-04-14-19-42_photo.jpg



こちらにもちょうどぴったり!



これをリビングの日当たりのよい所に置いて



アイビーを眺めながらまったりコーヒーでも飲む



毎日ドタバタの小林家



いつの日そんな日が来るでしょうか・・・





NCM_0008.JPG



最後はこちら



SUTUDIO CLIPの小瓶たち


確か100yen台で購入できたと思います


色々な形があってとっても可愛いんです




そこに



アイビーをちょこっと飾る



それだけでおしゃれな感じになります


2013-02-15-20-55-21_deco.jpg


木箱はプチプラではありませんがこんな風に飾って



ダイニングテーブルに飾ったら素敵です





100yenや300yen、ちょっとごほうびで1000yen出して毎日の生活に潤いが出たら・・・



こんなステキ雑貨たち 主婦の味方ですね。




次回は3回目・・・


そろそろネタが尽きそうで怖いですが


家の中を眺めてプチプラ雑貨見つけてきます




お楽しみに・・・



今日も最後までお付き合いくださりありがとうございました


タグ(関連ワード):3COINS ナチュラルキッチン Salut!
Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2013/03/11 09:00

こんにちは



今日から5回にわたってDaily サンキュ!を書かせていただくことになりました、


12期読モの小林涼子と申します。

ブログはこちらかわいい(気が向いたら見てくださいね)



今回のテーマは「プチプラ雑貨」です!




私よりももっと上手にブログで表現できる方がいるのではないかしら・・・と


少々不安ではありますがどうぞ最後までお付き合いいただければ嬉しいです。



早速ですが・・・


私のお気に入りの雑貨をご紹介



今日はキッチンです




小林1.jpg

ナチュラルキッチンのものです


ポットに入れたままで少々お見苦しいですが・・・


ワイヤープランツ+バケツの組み合わせで200yen


こんな感じで簡単に飾れます



グリーンが少しあるだけでキッチンも気持ちも明るくなります。





2013-03-04-09-03-36_deco.jpg



こちらは3coinsのトレー


とってもナチュラルな雰囲気にひかれ、購入したものです。




子どもたちのおやつを入れてもいいし


2013-03-04-09-02-45_deco.jpg


こんな風に朝食に出せたら気持ちもゆったりできそうで・・・



朝からバタバタのわが家はまだまだ遠い話ですが・・・




最後にこちら



2013-03-04-14-08-05_deco.jpg


先日初めてSalut!に行ってきました!


土曜日だったので混んでましたが



ブレッド缶に一目ぼれして購入しました。



ネットで見たり雑貨屋さんで見たり・・・


ブレッド缶はお値段もいいのでなかなか購入できずにいましたが


これで1000yenはお買い得です。



2013-03-04-14-08-43_photo.jpg



普段はこんなにきれいには入ってませんが


子どものおやつやパンを入れて、お腹が空いたら食べられるように少しだけ入れてあります






今日はこのあたりで・・・



次回は何の雑貨を掲載しようかなあ




最後までお付き合いいただきありがとうございました


タグ(関連ワード):3COINS ナチュラルキッチン Salut! ホーロー
Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2012/09/07 10:00
こんにちわ☆サンキュ!学園公式ブロガーのママリッキーです☆彡


今週は「100円グッズで作るレトロかわいい雑貨作り」という事で
お付き合い頂き、ありがとうございました☆


8月から公式ブロガーのお仲間入りしたばかりで
ドキドキ緊張しつつ・・・説明も上手くできなかったかも・・・?



たとえ100円でも気に入った物を長く使いたい☆
がモットーなので(*^。^*)

私なりのプチプラ☆ライフが少しでも
お役に立てたら嬉しいです♪


最後の5日目は
今週作ったもの、その他の100円アレンジを
ざっとご紹介させてくださいね^^






空き缶のペイントも色を買えると雰囲気変わるので♪
家にある空き缶で遊んで見ても楽しいと思います




ひと手間加えると愛着も沸いてお気に入り度が増す気がします(*^_^*)
テーブル以外は全て100均商品で作ったもの



2日目の要領で塗装したベニヤに
まとめただけでも十分可愛いし♪

*セリアで人気のミニチュアはワイヤーで
造花やドライと一緒に絡めただけでガーランドに☆



グルーガンでドライフラワーをつけるだけ☆
というのははどうでしょう?
簡単なのに凝ったアレンジに見えませんか?



100円ショップのまな板をそのままトレイに。。。
後ろのガラスジャーには手製のスタンプを押した茶紙を貼って
ドイリーもスプーンも全て100円♪のお家カフェ風〜


造花も花先だけ取ってグルーガンで丸く形作って
金色のリリアン糸で吊り下げるだけでもガーリーな感じに♪
ポイントにレースをボンドで接着しています・・・


凝った事をしなくても
今の100円グッズは十分可愛いものが多いので♪
自分なりにお家を楽しんでいけたら素敵だと・・・


ここまで長い記事にお付き合いくださって感謝です♪

それでわ☆楽しいお家遊びを!



・・・ありがとうございました<(_ _)>・・・


鐘・・・鐘・・・鐘・・・鐘・・・鐘・・・鐘・・・鐘・・・鐘・・・鐘・・・

100円雑貨のアレンジやすてきなインテリアが紹介された
ママリッキーさんのブログはコチラ


来週はお弁当や料理の達人ブロガー3人が提案する
簡単で家族が喜ぶ行楽弁当&運動会弁当です!
お楽しみに〜


Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ