5日間Dailyサンキュ!を
担当させていただいています。
第18期サンキュ!専属読者モデル
登 淳美(のぼり あつみ)と申します。
よろしくお願いします(^ ^)

普段のブログはこちらです
https://39.benesse.ne.jp/blog/3091/
インスタグラムはこちらです
https://www.instagram.com/atsu0421/
1回目:ポイ活をはじめたきっかけ
https://39.benesse.ne.jp/blog/daily/archive/1891
2回目:ポイ活をはじめてよかったこと
https://39.benesse.ne.jp/blog/daily/archive/1892
3回目:ポイ活でトクしたこと
https://39.benesse.ne.jp/blog/daily/archive/1893
4回目:ポイ活の他にオススメの節約法
https://39.benesse.ne.jp/blog/daily/archive/1894
ポイ活とは・・
ポイントサイトなどを使って
ポイントを貯める活動のことです。
◯はじめに◯
前回の記事では
ポイ活の他にオススメの節約法について
書きました。
今回の記事では
ポイ活の他に極めたいこと
について書きたいと思います。
◯ポイ活の他に極めたいこと◯
@ハンドメイドアクセサリー
ポイ活をはじめる前は
ハンドメイドにハマっていました。
その中でも手作りアクセサリーを
作るのが大好きで
現在もちょこちょこ制作しています。
ハンドメイドアクセサリーは
大学時代に、先輩の影響ではじめました。大学時代の友人とフリマに出店したり
楽しい思い出がたくさんあります♪
自分の結婚式のときにも
アクセサリーをゲストに配りました(^ ^)これからもずっと続けていきたい
趣味のひとつです♪
Aイラスト
大学時代は、美術の先生になる勉強をしていて
卒業後は、夢だったデザインに関わる
チラシやカタログ制作の仕事をしていました。
絵を描くことやデザインすることは、
ずっと私の中で身近で当たり前のことでした。
が、結婚を機に仕事を辞め生活環境が一変し
絵を描くことがほとんどない生活になりました。
家に画材などを置く場所もなく
子育てで余裕がないのもありましたが
気づけば、描が下手になってる〜( ;;)泣
前はもっと楽しく描けていましたが
今はもう、全然ダメです・・!!
色鉛筆と100均のスケッチブック(子どもと兼用。笑)で
時々リハビリに絵を描いています。
たまにインスタやブログに公開しています。
子どもも絵を描くのが好きなようです。
子どもの絵は自由でいいなと思います。
ハチャメチャな娘の絵が大好きです(^ ^)
絵は生涯続けられる趣味なので
死ぬまで続けていきたいなーと思います!
Bブログ
私はサンキュ!以外にもポイ活ブログを書いていて
2年ほど続けています。
書くことが好きですし、
ブログはどこにいても続けられるので
転勤族の私には合っていると感じています。
ポイ活を軌道に乗せることができたのも
ブログでたくさんの情報を載せてくれた
先輩ブロガーさんたちのおかげです。
ポイ活とは別のテーマで
ブログを立ち上げたいとも思っていて
なかなか取り組めていないのですが
いつかは・・という気持ちでいます!!
◯まとめ◯
5日間のDailyサンキュ!は
こちらの記事にてラストとなります。
最後まで拙い文章をお読みいただき
本当にありがとうございました。
ポイ活を中心に趣味や仕事のことなど、
これまでの自分を振り返り
思いのままに書き綴りました。
執筆にあたりアドバイスをいただいた
Dailyサンキュ!編集部さま
写真掲載許可をいただいたお友達
本当に感謝しています。
ありがとうございます。
普段のブログやインスタも
見ていただけると嬉しいです。
5日間ありがとうございました(^ ^)