2014/03/25 00:09
image.jpg

昨日は次女の卒園式。

未就園クラス、年少の幼稚園から保育園二つを転園して、気持ちが不安定になったこともあったけど、

本当に毎日文句も言わず登園して、

楽しく過ごせるお友達にも恵まれて


姉と弟の狭間で難しい時もあるけれど誰より繊細で優しい次女。

なんだかあっという間に卒園してしまったような気がします。

去年、長女の卒園式でしたが、毎年やっぱり感動します。

それぞれの子にそれぞれの思い出やエピソードが思い出されて、

こんな感動を何度もさせてもらえるのは幸せなことだなぁと思います。


次はまた2年後に最後の卒園式を見届ける事になると思うのですが、

下の子になればなるほど、

まだ赤ちゃんでいてほしいような、

成長が嬉しい反面、さみしい気持ちも。




私も子供たちに置いていかれないように、

得意なことも秀でた所も

なーんにもない母だけど

頑張る背中だけでも見てもらえるように。



またまたこんな節目には

子供たちに背筋を伸ばしてもらっちゃった。

IMG_6561.jpg

ありがとう。

おめでとう。
ISE ASUKAさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2013/10/07 01:23
土曜日は、保育園の運動会でした。

雨天の為、園内のホールでの運動会でしたが、

子供たちのすがたを間近で見ることができたのでとても楽しめました♡

image.jpg

年少クラスはとにかくダンスや動きの全てがみんなかわいくて♡

何をやってもギャラリーみんなニコニコ^ ^


image.jpg

年長さんはクラスみんなの息ピッタリな太鼓や、スピード感のあるリズム、

組体操など思わずみんな「おお〜」と声が出る、

さすが!なところがたくさん!

私も含む保護者方々、ビシっときまる節々に思わず涙が、、、

な場面も。


次女も長男もなんだか成長したなぁと感じる場面があって、

じーんとした運動会でした。


日曜日はゆっくり過ごして、

また、朝起きたら一週間の始まり、がんばろう^ ^


おやすみなさい☆

ISE ASUKAさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2012/02/20 17:19
長男、来年度

認可保育園の正式入所が決定しました。

本当に嬉しい。

3年目にしてついに決定通知が。

2年間待機決定の通知を見ているので、

封筒開けるの本当にドキドキしました。

現在一時保育で行っている所なので

慣れているし本当に良かったです。



取り急ぎ報告でした。




来年度は転機の年になりそうです。
ISE ASUKAさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ