2014/05/20 01:29
実は1ヶ月ほど前から、

デニム生地のペンシルスカートを

探していました。


仕事帰りとかお休みの時間少しずつ

試着を重ねて重ねて…


いろいろなショップで10着以上

着てみました。


なぜかというと、

今の自分が着やすいもの、

着て心地よいもの、

それは試着すればするほど

明確にわかってきたからです。


その条件は


1. 年中着られるデニム生地ノンウオッシュ。


いい感じに色落ちしているもの、加工ものも着てみました。

これから白ブラウスやレースと合わせてたらカワイイ!

なんて具体的なプランも浮かんだのですが、

かっちりスタイルにも

冬物の重めのセーターにも

Tシャツやスニーカーを上品に昇華させたい時にも

考えればやはりノンウオッシュがいいなと。




2.ストレッチはなしの固めデニム綿100%。


ペンシルスカートという特徴から

ストレッチ素材のものがとても多いですが、

動きやすい、フイット感がよいという利点の反面、

ストレッチ素材は着ていくうちに体になじみ

ゆるくなっていく、という傾向があります。

ということははきやすくなる、その緩みが出た分

少しシルエットが崩れる、ということでもあると思います。


またフイット感が高いと特に横からのシルエットの

ヒップのラインがあらわに、、、

30代、ティーンエイジャーの頃とはラインも違いますし

INする装いもきちんと出来るものがよい。

ラインが出てしまうものは恥ずかしいし、

テイストが限られます。




3.絶対ひざ下丈


まず今季買うなら絶対ひざ下。

これは絶対決めてました。

何着も着たけれど同じタイプでも膝出るか出ないかで

今の空気感やバランスの取りやすさ全然違います。

この先自分がスタイルアップしていく…とは

考えづらかったので先々着ていくにも

ひざ下丈、

使いやすいなと思いました。






たくさん試着して、SHIPSのものが理想にかなり近い!

と思っていて。

でも\13,000以上。

うぅーん、、、











そんな中、お洒落さんの間で今季のしまむら、

ノンウオッシュのサスペンダー付きペンシルスカートが

かなりのクオリティ!!

との情報を得て、早速仕事帰りに最寄り駅近くのしまむらへ。

お目当てのスカートを発見して試着。



そしたらなんと!!


ノンウオッシュの固めバリバリデニム生地、

ストレッチなし綿100%、

膝した丈、後ろスリット入り、

運命の一枚に出会いました。

image.jpg


しまむらにて、\1,900

バリッと固めの生地感は

ストンと落ちるシルエットで

横から見ても、ヒップラインが気にならず、

膝した丈でも後ろスリットで活動性◎

サスペンダーは他でも使えそう♡



個人的な見解ですが、

何着も着比べてきたけれど、

\1,900でこのクオリティ。

素晴らしいと思います。


一ヶ月に渡り、いろいろ長々考えて試着してきたけれど、

妥協せずに探して巡り合って本当に良かった♩


時間はかかりましたが、たくさん試着したことで

今の自分に合うものをじっくり考えて、

大切な一枚に出会えたことはとても

嬉しい♩♩♩




年齢的にも特にボトムの選び方には

気を付けるようになってきました。

重力にも負けてきます、

なぜか下半身だけに肉もついてきます、、、

服選びも慎重に、なってきますが

今の自分を見極めて素敵に見えるような装い、

これからに繋がるのはどんな服?





そんな事を考えることも楽しんで、

いつまでも


お洒落を楽しんでいけたらな…♡

と思っているのです…♩
ISE ASUKAさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ