2016/02/28 07:51
仕事の必需品、指サック。
毎日書類と戦っているので、

これがないと仕事になりません。

image-b0c99.jpeg

せめてかわいいものを選んで

モチベーションアップ。

こどもたちのインフルエンザの時に

早退したり出勤調整したので

振替で本日は出勤。


行ってきまーす♩
ISE ASUKAさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2015/03/04 21:41
6勤明けで久しぶりのお休み♡


午前は掃除や洗濯をして、

午後から、自分へのご褒美も兼ねてスタバへ。


PCを持ち込んで、

明日提出期限のレポートを書いていました。


時短勤務させて頂いている以上、

他の方よりも早く帰る分、

より努力して仕事を終えなければならないのですが

今現在、まだまだわからない事が多く

調べたりしている内に退勤時間になってしまう事ばかりで。


早く帰るから出来ないのは当たり前ではなく

早く帰るからこそ、その時間内にどれだけ効率よく

仕事を出来るか考えていかなければと思っています。


PCが得意でない私は、毎月初の研修で自分の仕事のデータ分析を

発表し、次月の目標設定することに関して、

日々自分のデータを管理する、その表を作成するだけで一苦労…

来月の研修でしっかりデータ分析出来るよう

なんとか、管理表を作ろうと四苦八苦。


今すぐ即戦力にはならない分、

努力だけは怠らないよう頑張ろうと思います。

image.jpg


今月はHPの更新の当番もあたっています。


実力以上のことに心折れる事なく立ち向かって

限界以上の自分になれるよう

志だけは高く…と自分を、奮い立たせて。






ISE ASUKAさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2015/02/27 22:38

慣れないスーツに、身を包み

入社から5日。

もう5日、まだ5日。

私としてはもう5日。

5日経ったのにこんなに仕事出来ない。。。

そんな印象です。


毎日一生懸命やってるつもりではいますが、

与えられた業務をこなし、日報を製作して1日終える。

そして、駅構内を走って縦断し、電車とバスを乗り継ぎ

保育園のお迎えから夕飯準備。


なんだか、時間に追われているだけで

職場でも怒られてばかりだし、

家庭に戻っても時間に追われて

子供達のこともちゃんと見てあげられていないかも…

と、不安になったりもします。


でも、私がフルタイムに転向したことで、

いままでは私が次女の送迎をしていた

ダンス教室に長女が付き添いで一緒に行ってくれたり、

長男も保育園の準備は自分からやるようになったり、、

平日の帰宅後にバタバタしていると、

夕飯準備の間に

3人でお風呂入るね〜^ ^と子供達が協力して

洗って、温まってあがってきてくれたり、

本当沢山協力してくれて

私はみんなのおかけで働けるんだなと

つくづく感じています。


この仕事が始まってからというものの、

夫も、早起きして夫婦2人分のお弁当も

作ってくれるようになりました(;_;)

愛妻ならぬ、愛夫弁当です。


私は家族の為に何もしてあげられていないよなぁ…

そんな、気がしていますが

本当家族みんなの優しさ、

噛み締めて明日もまた

精一杯働いて、向上心持って努力する、

それだけですね。


いつか今の頑張りを家族に還元できますように。

明日もまた精一杯、気合い入れて行かなくちゃ。

image.jpg

毎日のスーツ姿もやっとこ、慣れてきたところです。

ISE ASUKAさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ