土曜日、21日に誕生日だった長男の誕生日会を。
料理の準備はお休みだった夫が全部やってくれて、
仕事だった私は帰りにセリアで飾りを調達。

先月は長女の誕生日会だったので
印象を変えたくて寒色系に一新。
今回も姉2人に会を進行してもらって。
ハロウィンも近いということで、
ちょっとお化粧なども…♩
司会の次女はデビルガール。

跳ね上げアイラインと赤リップがポイントです♡
衣装も自分のクローゼットから黒でまとめて選んでいました。
今回は誕生日の歌をピアノ演奏することにした長女。
プリンセス仕様に。

大人っぽい感じがいい!と言うので
グラデーションを駆使してピンクリップを♡
姉妹にメイクするのは私も超楽しくて、
女子3人主役をさて置き準備だけで
大盛り上がり…笑
そして主役の彼は北海道からや叔母からや
沢山のプレゼントにドヤ顔が止まらないのでありました…

トッキュウジャーや妖怪ウォッチのパジャマや
大好きな工作グッズ…
そしていま彼がはまっている
ドミノとカプラ。


保育園でもこの二つが大好きでリクエストしたのですが
家でも姉達も一緒に楽しめて最高です^ ^
そしてなんと夫から長男へサプライズ!

妖怪ウォッチ零式が!
実は…
長男のプレゼントどーすかなとPCで調べていた夫、
もちろん大人気で気軽には手に入らない零式ですが、
抽選のページに応募してみたらしく。
でもこんだけ大人気の中、抽選にポチっと応募したからって…
と忘れかけていたある日。
ピンポーン…とうっかり我が家にやってきたのです。
妖怪ウォッチなんてもらえると思っていなかった長男、
肌身離さずお出かけも一緒にしております…
そして日曜日は姉妹奉仕Day。
普段は1番小さくてチョロチョロな長男に目を向けてしまいがち。
なので女子だけでお外で遊んできました。
特に真ん中っ子の次女は
その立場を嘆いていることも多いので
この日はゆっくりじっくりみてあげようと。
そうしたら、
いつの間にか一輪車も乗れるように。

つい先日まで
「何回やっても出来ないの、1年のうちは無理だと思う…」
なんて、言っていたはずなのに〜!!
学童でお友達と切磋琢磨しているうちに
急にコツが掴めたみたい。
私の知らないところで本当に頑張ってたんだね、
ちょっと半べそかきそうになりつつも、
すご〜い!!
と思わず降りたところを抱きしめました。
長女が誕生日にリクエストして買ってもらった
バドミントンも実は時間がとれずに
なかなか一緒にやってあげられなくて
日曜日やっとこ思う存分出来ました。
長女はもうラリーが続いて私が拾えないことも(^^;;
これまたまだヘタなんだ〜って聞いていた次女も

2人でやってくうちに下からサーブもだんだん出来るように^ ^
こんな風にただ家の近くで遊んだだけですが、
じっくり向き合って同じことで笑って