2015/02/27 22:38

慣れないスーツに、身を包み

入社から5日。

もう5日、まだ5日。

私としてはもう5日。

5日経ったのにこんなに仕事出来ない。。。

そんな印象です。


毎日一生懸命やってるつもりではいますが、

与えられた業務をこなし、日報を製作して1日終える。

そして、駅構内を走って縦断し、電車とバスを乗り継ぎ

保育園のお迎えから夕飯準備。


なんだか、時間に追われているだけで

職場でも怒られてばかりだし、

家庭に戻っても時間に追われて

子供達のこともちゃんと見てあげられていないかも…

と、不安になったりもします。


でも、私がフルタイムに転向したことで、

いままでは私が次女の送迎をしていた

ダンス教室に長女が付き添いで一緒に行ってくれたり、

長男も保育園の準備は自分からやるようになったり、、

平日の帰宅後にバタバタしていると、

夕飯準備の間に

3人でお風呂入るね〜^ ^と子供達が協力して

洗って、温まってあがってきてくれたり、

本当沢山協力してくれて

私はみんなのおかけで働けるんだなと

つくづく感じています。


この仕事が始まってからというものの、

夫も、早起きして夫婦2人分のお弁当も

作ってくれるようになりました(;_;)

愛妻ならぬ、愛夫弁当です。


私は家族の為に何もしてあげられていないよなぁ…

そんな、気がしていますが

本当家族みんなの優しさ、

噛み締めて明日もまた

精一杯働いて、向上心持って努力する、

それだけですね。


いつか今の頑張りを家族に還元できますように。

明日もまた精一杯、気合い入れて行かなくちゃ。

image.jpg

毎日のスーツ姿もやっとこ、慣れてきたところです。

ISE ASUKAさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2015/02/21 07:48
今日から新しいお仕事の始まりです。


初出勤の日くらいはと、

image.jpg

夫が子供達含め四人分のお弁当を作ってくれて

保育園の送りも引き受けて

送り出してくれました。


本当感謝です。


それでは、

いってきます!!



ISE ASUKAさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2015/02/19 23:11
去年一年、受験で物欲は受かってからと、

ほとんど買い物をしなかったので

相当久しぶりに少し買い物をしました。


これからはスーツなどで働くので、

通勤用のパンプスを買いに行った時に

ツモリチサトのストラップシューズが

本革エナメル素材で\5,000に。


長く愛用出来そうなものだったので

一緒に購入して。


今日は朝早くから出掛けたのでニットとコートの冬仕様でしたが、

image.jpg

淡色のジーンズと白ソックスと合わせて

ニットやバッグも白で淡い色合いで春へ向け軽い雰囲気を。

image.jpg


ストラップシューズ、甘い雰囲気で合わせるのは苦手なので

カジュアルなジーンズや大人っぽいスタイルと合わせて

ミックススタイルを楽しみたいです。


それから、

買い足したもの。

image.jpg

HYKEのデニムスカート。


しまむらのノンウォッシュデニムスカートを愛用していましたが、

もう少し丈が長いタイトなスカートを探していました。

私が着ると、ふくらはぎ丈くらいです。


値段は10倍以上違いますが…

着た時のシルエットが美しすぎて…T_T

腰まわりに大分蓄えのある私もスッキリと、

横からのラインもスッキリ。


色落ち具合も程よく全てが理想どおりでした。


greenの時代に初めてジーンズを買って早10年超。

ブランド名が変わってもやっぱり素晴らしい

細部まで丁寧なつくり。

これも10年を超えて愛用していきたいです。


そのジーンズはサイズがキツキツになってしまい

ちょっとおやすみ中…

このままお蔵入りしないように頑張らなくては〜!!

と気持ちも新たにしました…^^;


もうひとつ、ユナイテッドアローズの

ギンギラギンのラメ靴下。

もう少し暖かくなったら、

手持ちのTevaと合わせて

image.jpg

こんな風に履きたいです。

上手く写らなかったのですが、実際は眩しい程のギラギラ!

黒〜グレーの三色ありましたが、

1番薄めのグレーを買いました。


スカートと組み合わせるならこんな感じかな。

image.jpg

スウェットとデニムスカートのシンプルな組み合わせに

ラメ靴下とスタッズのバッグでアクセントを。

ラフにロールアップしたパンツスタイルにも

合わせてみたいな。




春も、ベーシックを軸に、

小物で変化をつけるのが定番になりそうです♩
ISE ASUKAさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ