おはようございます
ご訪問いただきありがとうございます
日曜日
なんと私はサンキュのブログを通してお友達になった
kobapiさんと
雑貨屋さんめぐりをしてきました


kobapiさんは
私が去年の4月からココでブログを書き始めてから
すぐにコメントをいただくようになって

同じ岩手県内に住んでいるということ
私の地元の近くに
以前kobapiさんも住んでいたことがあること
そして何よりインテリアや雑貨が大好きという
共通の趣味があって
地元のイベント情報やお買物情報などたくさんのことを
コメント欄を通しておしゃべりさせていただいていたんです

そして県内で定期的に開催される雑貨のイベントで
kobapiさんと初対面
連絡先を交換させていただいて
今に至ります

kobapiさんはとってもステキなおウチに住んでいて
(行くのはこれからなので今はまだ妄想段階ですが
(笑))
遊びに行く約束をしていたのですが
今回は先に念願の雑貨屋さんめぐりを
一緒にすることになりました
なんと今日は私だけ

子供たちは母にお願いしてきました
子供たちを預けて遊びに行くのは
考えてみれば3月の末にあった友人の結婚式以来なので
3ヵ月半振りくらいでしょうか。。。
なんか勝手に私の中でそういうことに対して
罪悪感があったりして。。。
ところが母に相談してみたところ
『たまには息抜きしてきなさい
』と
ちょっと予想外のやさしい回答が\(◎o◎)/(笑)
ありがたいです


だからこの日はコソコソせずに堂々と出発したのです
(笑)
私は同じ趣味を持つ人と
お買物をしたことがなかったので
本当に本当に楽しみで。。。

今までkobapiさんとお会いしたのは2回
両方ともイベントでお会いしただけなので
メールではよくお話させていただいていたのですが
ちゃんとお会いしていろいろお話するのは初めて
ドキドキでした〜

そして今回のkobapiさんもとっても可愛かった〜(#^.^#)
見た目はもちろん
話す内容からファッションまで何もかもが若いですっ

私もこういう風になりたいっ



今回は私がよく行く
月に1度開催される
『アンチック市(アンティーク市)』の日だったので
最初そこに行ってから
このあとはすべてkobapiさんにお任せコース

雨だとアンチック市は中止なのですが
この日は曇り空でしたが どうにか天気に恵まれて。。。
岩手県の盛岡市にある紺屋町(こんやちょう)というところである
イベントなのですが
道路沿いの空きスペースに
古道具やらアンティークのお店がいろいろと出店されます
その通りに面しているお店もこのときだけは
一緒に何かを販売したり。。。
私はいつもこの外に出店されているモノだけを
見ていたのですが
この町
実はものすごくステキなお店がいっぱいあるところだったのです

カフェに焼き菓子屋さん。。。
イベントのとき いつも普通に通り過ぎていたけれど
まさかココにこんなステキなお店があっただなんて。。。(●^o^●)
やっぱり同じ趣味の人と一緒のお買物って
とっても楽しいっ

コレはこう使ったほうがイイっ
こう使える。。。
なるほどな〜
とすごく勉強にもなるし
何よりおもしろかったのは
注目するモノやところが
同じということっ\(◎o◎)/
(笑)
たくさんある商品の中で
同じ商品に目がいってることが多くて。。。
(笑)
そこで今回のこのイベントでの戦利品っ
今回は2つ掘り出し物を発見してきましたよ〜

まずはコチラっ

ご訪問いただきありがとうございます

日曜日

なんと私はサンキュのブログを通してお友達になった
kobapiさんと
雑貨屋さんめぐりをしてきました



kobapiさんは
私が去年の4月からココでブログを書き始めてから
すぐにコメントをいただくようになって


同じ岩手県内に住んでいるということ

私の地元の近くに
以前kobapiさんも住んでいたことがあること

そして何よりインテリアや雑貨が大好きという
共通の趣味があって

地元のイベント情報やお買物情報などたくさんのことを
コメント欄を通しておしゃべりさせていただいていたんです


そして県内で定期的に開催される雑貨のイベントで
kobapiさんと初対面

連絡先を交換させていただいて
今に至ります


kobapiさんはとってもステキなおウチに住んでいて
(行くのはこれからなので今はまだ妄想段階ですが

遊びに行く約束をしていたのですが
今回は先に念願の雑貨屋さんめぐりを
一緒にすることになりました

なんと今日は私だけ


子供たちは母にお願いしてきました

子供たちを預けて遊びに行くのは
考えてみれば3月の末にあった友人の結婚式以来なので
3ヵ月半振りくらいでしょうか。。。

なんか勝手に私の中でそういうことに対して
罪悪感があったりして。。。

ところが母に相談してみたところ
『たまには息抜きしてきなさい

ちょっと予想外のやさしい回答が\(◎o◎)/(笑)
ありがたいです



だからこの日はコソコソせずに堂々と出発したのです


私は同じ趣味を持つ人と
お買物をしたことがなかったので
本当に本当に楽しみで。。。


今までkobapiさんとお会いしたのは2回

両方ともイベントでお会いしただけなので
メールではよくお話させていただいていたのですが
ちゃんとお会いしていろいろお話するのは初めて

ドキドキでした〜


そして今回のkobapiさんもとっても可愛かった〜(#^.^#)

見た目はもちろん
話す内容からファッションまで何もかもが若いですっ


私もこういう風になりたいっ




今回は私がよく行く
月に1度開催される
『アンチック市(アンティーク市)』の日だったので
最初そこに行ってから
このあとはすべてkobapiさんにお任せコース


雨だとアンチック市は中止なのですが
この日は曇り空でしたが どうにか天気に恵まれて。。。

岩手県の盛岡市にある紺屋町(こんやちょう)というところである
イベントなのですが
道路沿いの空きスペースに
古道具やらアンティークのお店がいろいろと出店されます

その通りに面しているお店もこのときだけは
一緒に何かを販売したり。。。

私はいつもこの外に出店されているモノだけを
見ていたのですが
この町


実はものすごくステキなお店がいっぱいあるところだったのです


カフェに焼き菓子屋さん。。。

イベントのとき いつも普通に通り過ぎていたけれど
まさかココにこんなステキなお店があっただなんて。。。(●^o^●)

やっぱり同じ趣味の人と一緒のお買物って
とっても楽しいっ


コレはこう使ったほうがイイっ


なるほどな〜

何よりおもしろかったのは
注目するモノやところが
同じということっ\(◎o◎)/

たくさんある商品の中で
同じ商品に目がいってることが多くて。。。


そこで今回のこのイベントでの戦利品っ

今回は2つ掘り出し物を発見してきましたよ〜


まずはコチラっ



背もたれ部分がなんとも良い雰囲気を出しています

大きさは12、3pくらい

同じくらいのサイズのイスを1つ持っているので
それと一緒に置いたら可愛いかな〜


こちらなんと200yen


それを100yenに値切って購入しました


言ってみるのはタダですからね〜


このやりとりもこういうイベントの楽しいところです

そして次が今回の1番の掘り出しモノっ




真ん中に入っているラインが可愛いですよね〜

蓋付きっていうのも嬉しいっ

kobapiさんにもコレはイイっ

即決です


即決した理由はもう1つ

それはビックリするお値段っ




こちらはなんと300yenっっ


コレ結構大きめなんですよ

私の予想は1000yenくらいだったので
まさかのお値段に本当ビックリっ


でもこれももちろん値切りましたよ

200yen

この片側だけゆるくなってしまっているヒモを理由に
値切りました

直せば全然問題ないですからね〜

ということで しめて300yen

『これは良い買物だったね〜

kobapiさんにも言ってもらえて私も大満足


自分の買ったモノに対して賛同してくれる人がいるだけで
ますます満足度って上がりますよね〜


そして先ほどチラっと書いたこの 通り沿いにある
焼き菓子屋さん



赤い屋根が目印の小さくてカワイイお店です

今回はこの焼き菓子屋さんで
まさかの1番の大興奮っ


というのもココには焼き菓子以外にも
いろいろな雑貨や陶器が売っていたんです


よく通っていたのに全然知らなかった〜


そういうお店に一緒に入るきっかけになったりするのも
お友達が一緒だからこそですねっ


益子焼の陶器がいろいろ売っていたのですが
それがもう本当に可愛いんですっ


kobapiさんと一緒に
『カワイイ〜


小さな店内の中 2人でキャ〜キャ〜騒いでしまいました


そして2人ともお買上げ〜


それはまた後日UPさせていただきますね

そしてさまざまな焼き菓子が並んでいて
小さい店内はどこを見てもカワイイものだらけ

そこでなんとkobapiさんが
私の母にお土産を買ってくださったんです

私を快く出してくれたから と。。。


ビックリでしたぁ〜


そんなことまで気にしてくださっていただなんて。。。
帰り際には子供たちに花火のお土産

そして私にまでドライフラワーや雑貨など
すごくいろいろお土産をいただいてしまったんです



もう『おみやげ』の域をかなり超えています


申し訳なさ過ぎて。。。


でも私もこういうすごい気遣いのできる人になりたいっ



このあと
その焼き菓子屋さんの斜め前にある
小さなカフェに行ったのですが
そこももう本当においしくって。。。


長くなってしまうので
それもまた後日書かせていただこうと思います


そして 今回まわったいろいろな雑貨屋さんの
とあるお店で買ったあるモノがあるのですが
私はそれにすごく感動してしまいました


それもまた後日。。。


岩手やその近郊にお住まいの方に
ぜひ行ってもらいたいお店がいっぱいあります


私は今回kobapiさんに
全然知らなかったところや
行ってみたかったところにたくさん連れていってもらいました


子供がいると絶対行けない場所にも行けたりして
もう〜



こういう風に
自由にたくさんのお店をまわるのは
本当に久しぶり


サンキュのブログを通してお友達になれた方と
まさかこんな日が来るなんて夢のようです


いっぱいお話できて本当に楽しかった〜

話していても
すごいこと、尊敬してしまうことだらけ


すっごく明るくて
一緒にいるこちらまで自然と楽しくなってしまう
そんな雰囲気を持っている方です


kobapiさんから母や子供たちにまでいただいた
たくさんのおみやげ


そして私はシュークリームをおみやげに。。。

『いろいろ買ってきたわね〜
\(◎o◎)/

『コレ、全部おみやげだよ


母はかなり驚いていましたっ


久々のこんな休日

誘ってくれたkobapiさん

子供たちをみてくれた母や弟

本当に本当にありがとうございました

本当に本当に楽しい1日を過ごすことができました

帰ってきてからは
子供たちと一緒にさっそくお土産でいただいた花火を


久々のまさかのフリーDay

こういう日があるだけで
また明日から頑張ろうっ



また行きたいな〜

次回は子供たちと一緒に
念願のkobapi家にお邪魔します

吹き抜け 薪ストーブ。。。と聞いただけで
もうテンションは上がりまくっております


そのときはまたしっかりリポートしてきますので
楽しみにしていてくださいねっ


ここまでお付き合いくださりありがとうございました
