昨年は本当に本当にお世話になりました


みなさんも私も
今年もステキな1年になりますように。。。

わが家の今年の年賀状

七五三をしたということで
やっぱり年賀状の写真は
子供たちの立派な晴れ姿を使って作成してみましたよ〜

日本郵便の『はがきキット 2013』を使って作成

一昨年からこれを使って年賀状を作成しているんですが
カワイイ素材が沢山あって選ぶのにとっても迷います


今年はヘビ年ということで
写真のフレームに可愛いヘビのフレームを使い
右上には私と子供たち3人をへびに見立てて
ちょこっと入れました

今日から年賀状が沢山届きますね〜

結婚したコ、子供が生まれたコ。。。

みんなの子供たちの成長もこの1枚で見れて
とっても楽しい瞬間

今日はポストを開けるのがとっても楽しみです

そしてみなさんやられてる方多いかと思いますが


私も毎年考えます

一応今年もいくつか考えましたよ〜



何を取りたいかはまだヒミツなんですが


今の仕事には関係ないものなんですが
実は取りたいものが1つあるのです


いろいろ気を配ること

(食事や衛生面など。。。



(これは毎年言っています。。。



今年は2年前から友達と積み立てていたお金で
那須高原に旅行に行く予定なのですが
それとはまた別に
もし仕事の休みの都合がつけば
近場でもいいので旅行に連れて行きたいです



毎月している家電貯金が貯まったら
20歳のころ、1人暮らしを始めたころからの
付き合いの洗濯機から
もうそろそろ
もう少し容量があって節水、節電の洗濯機に
買い替えたいなぁ〜と思います



まだ役員をやったことがない私。。。


きっと今年はやることになる気がしています


長男最後の年ということで
年長クラスだけの行事もあるし
1番大変な年にやるのは大変かもしれませんが
きっとイイ思い出になると思うので
なった際は一生懸命頑張ろうと思います


一応 今思い付いてる目標として上げられるのは
この6つです

きっとどんどん出てくるとは思うのですが
その都度、ちゃんと頭の念頭に置いて
意識しながら過ごして行きたいと思います

みなさんはどんなお正月を過ごされるのかなぁ〜??

楽しかった思い出

あとでいろいろ聞かせてくださいね


私も少しずつUPしていければと思っています

それではみなさん

今年もたくさんお話しできればと思っていますので
たくさん話しかけてくだされば嬉しいです

このサンキュを通して
たくさんの情報を共有しながら
いろいろ刺激をいただいて
みなさんにとっても

私にとっても

充実したステキな1年になりますよう
心から願っております


今年も1年どうぞよろしくお願いいたします



ここまでお付き合いくださりありがとうございました

みなさんにとって楽しいお正月になりますように。。。

