2011/07/05 18:32
日常のたわいない話 シリーズ その6





だだんだん 2号 (アンパンマンの)


仮面ライダー 1号



台風 4号



3歳の息子にとっては同じようにカッコイイ響きらしい。




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



日曜の朝、家族でテレビを見ていた


6人目のゴーカイジャーが出たね、7人目も出たりして^^


なんて話をしてたら、急に娘が真剣な顔つきでこちらを見つめ




「ごめんなさい・・・」




「わたしが7人目のゴーカイジャーなの・・・」





っっ!!!




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



七夕が近いですね。



「短冊にはお願い事を書くと願いが叶う」 旨の

説明を私にする娘。




「あのね、デブがやせますように、とか書くの」



夕方に「リバウンド」の再放送を見て

デブという言葉を覚えた娘。


容赦ないっす。










ママーリオさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ
コメント(4)
★hiyokoさん★

こんにちは!

ほんと、子供って想像以上の事を言い出しますね(笑)

女の子はほんと、容赦ないんですね。
最近まであまり思わなかったけど
だんだん実感してきています。

娘は超ビビリなんで
7人目になっても地球を救えるか怪しいです(汗)



by ママーリオ 2011/07/07 このコメントに返信
★よっちゃんさん★

こんにちは。

よっちゃんのお子さん、
思いやりがあって素敵ですね。
うちの子もそんな子になってくれるかしら・・・

よっちゃん家のエピソードを読みながら
ウチの子たちが7歳になったら
どんなこと書くかな?って
ちょっと楽しみになってきました。


by ママーリオ 2011/07/07 このコメントに返信
こんばんは^^

パソコンの前で爆笑してしまいました。
うちの子天才って思う瞬間ですね。

大きくなっても女の子は、容赦ないですよ^^


でも7人目のヒーロー(ヒロイン!?)だったとは、なんて衝撃的告白♪

頑張って!とお伝えくださ〜い^^
by hiyoko 2011/07/05 このコメントに返信
あっはっは♪
娘さん&息子さん、ナイスですね〜。
子どもって本当に発想がおもしろいですよね!

わが家の7歳の息子は、短冊に「おおがねもちになれますように」と書いていたので、なんでっ!?と聞くと…

「だって、おとうさんとおかあさんにごほうびを買ってあげられるから」

うっ、たまにはいいこと言うじゃないの〜!
憎たらしいときもあるけど、やっぱり子どもは純粋でかわいいですね♪
by よっちゃん 2011/07/05 このコメントに返信