2013/10/08 05:00
IMG_3393.JPG

茨城県牛久市には世界最大の立位大仏があります。
ギネスにも認定されている大仏ですのでご存知の方もいますかね。

実際の立位増とその1000分の1ボリュウムのお顔と子供たち・・・
このコントラストがシュール^^;


この大仏の敷地内に小動物園がありまして


IMG_3432.JPG

リスにエサをあげることができるのです!
ミトンにひまわりの種を乗せて差し出すと
さっと受け取って口にいれ一度ホールドし


IMG_3437.JPG

その種を口から出して歯で割って殻をむきあっという間に食べてしまい
すんごく可愛いのですが

やっぱり人間慣れしてしまっているのか食べ終わると

IMG_3438.JPG

「もっとちょーだい!」と身を乗り出してきます。
この状態で手を伸ばしてきたり、かなりあからさまに要求してきます。



IMG_3448.JPG

それでもやっぱりリスはかわいい!!
このリスは台湾リスという種類なのだそうです。



リスのエリアとは別に他の小動物エリアが設けられていまして
こちらはメインはうさぎとモルモット

いのししの子供の「ウリボー」も可愛かったです。




page.jpg


こちらの小動物園は牛久大仏拝観料を払っていればそのまま自動的に見られるんです。
大人500円だったかな。
とにかくリスのえさやりは楽しかったです。

ママーリオさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ
コメント(0)