朝食の写真がたまってしまっておりまして
このままでは夏になってしまう〜・・・!
ので、今週は朝食特集していきたいと思います^^
休日の朝ごはん
かぶとウインナーのキッシュ風をメインに
といってもキッシュのクラストを用意するには時間もかかるし
カロリーもかなり高くなるので
食パンを敷いています
タルト型に敷きつめて、空焼きして
かぶとウインナーとほうれん草を炒めて
型に詰めて卵と牛乳をあわせた液を注ぎますが
パンはから焼きすると焼き縮んでいて、漏れるので
下にオーブンシートをかませています
オーブントースターで卵が固まるまで焼きました。
皮の部分はフレンチトーストのようで、一般的なキッシュとはだいぶ違うのですが
柔らかなこの食感もなかなか美味しいと思います。
サラダの上に乗っているのは紫キャベツのピクルスのようなもの
適当な在庫の野菜に色ものがなくて
たまたま少し前に紫キャベツが残った時に漬けてい置いたものを
乗せてみました。
梅干を漬けた時の梅酢を使った液に漬けています。
スープは簡単にキャベツのコンソメスープでした。
−*−*−*−*−*−*−*−*−
また今日は大雨の茨城です。
5月病なのでしょうか?
時々「・・・・ようちえんいかない・・」って言うようになった娘。
こんな風に天気が悪いとまた言い出すのではないかと
心配でしたが
今日は元気一杯に歩いて幼稚園に行ってくれました。
ほっと一安心です^^