週末予定のBBQの集まりへの持参用にとピタパンを仕込みました。
前日は学校があるので時間がないのですが
ピタパンなら前もって作って冷凍しておき、そのまま持参できるので便利だし
何を挟んでもそれなりに食べられそうかな〜と思って^^
レシピはCafeサンキュ!の付録のものと一緒で、
オーブンでなくてもフライパンで焼けます。
フライパンでの焼き方の目安はこちらの記事に
書いていますのでご興味ある方は覗いてみてください。まー、私の仕込み量は掲載レシピの3倍量です ^^;
先のリンク先の記事ではフライパンですが、その後私はダッチオーブンで焼くことが多いです。
たまに不発でうまく膨らまないものもあるんで
こんな風に全体にぷぅ〜っと膨らんだのを見るとウレシイ♪
先日、
エジプト戦のときにターメイヤを作りましたが、
本当はこれ、生野菜と一緒にピタに挟むとバッチリだったんですよね〜。
時間がなく作れなくて残念だったのですが。
焼くのは暑いですが、まとめて焼いて冷凍ストックしておくと
たっぷりの生野菜を挟んで夏休みのお昼ご飯にも便利だと思います。
参考までに昨年の記事 → ピタサンドは夏に便利残り物とか・・・けっこう何を挟んでもイケると思います(笑)
さー、焼きあがりました。
ドネらないケバブ屋さんをまたやろうかとも思ったのだけど
天気が怪しいから、挟むものは当日現地調達かな。。。
晴れますように!!!