2019/01/24 07:55
IMG_0212.jpg

今夜はアジアカップ
サッカー日本代表はベトナムとの戦いですね!

なので、
今日の主人のお弁当は

ベトナム風サンドウィッチ
「バインミー」風にしました!


cats.jpg

パクチーがあまり得意でない主人なので
緑はきゅうりの縦スライスにしたものを入れて
紫玉ねぎスライス、
ナンプラーで甘辛く味付けした豚肉

そして欠かせないのが「なます」
大根と金時人参で作ったなますを挟みました。
色もいい感じ♪


IMG_0225.jpg

満員電車でも大丈夫なように
ケースに収まるサイズで作るのが大切なのです。
ケースで保護しないとパン系はつぶれる可能性が(汗)




そして

今夜は

IMG_0226.jpg

夜のメニューも「フォー」に決めてます!!
業務スーパーにもライスヌードル売ってますね。
今回はドンキホーテで見つけたものです。


鶏ハム乗せて「チキンフォー」にする予定

イクスピアリで食べた「ハノイ 36st」のイメージで


でも子供が嫌がるからパクチーは乗せないので
きっと寂しい感じのフォーになると思う^^;


がんばって!日本代表!!








*−*−*−*−*−*


後で追記

その夜食べた「フォー」

IMG_0237.jpg

パクチーなしなのでこんな感じ
見た目は寂しいのですが

子供たちにも好評で

ベトナムにも勝ちましたね!!

良かった!わーい!



次はイラン飯ですな

ケバブではなくて「カバブ」の予定。。











ママーリオさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2019/01/17 21:40
IMG_9996.jpg

アジアカップ 予選リーグ
今日はウズベキスタン戦ですね。

ワールドカップやオリンピックなどでは
敵国の料理を「食べて」応援するのが好きでやっていますが
アジアカップはやったことがなかった

で、いざやろうと思ったら
アジアカップの国の食べ物って
日本人にはなじみがない国が多いんですよね。
情報も少なめ。

そんな中で見つけたウズベキスタンのパンは
成型や模様が面白く、すごく興味深いものでした。

先週末にこんな感じかな?と作ってみたものは
本物には似つかないくらいショボイので
ぜひ検索などで本物画像を見て欲しいです。


本物はピザぐらい大きなサイズで
それをターンドールのような側面に貼り付けるオーブンで焼くらしい。

そして、そのパンは

「パン」でも「ナン」でもなく

「ノン」

というらしいです!


このパンを焼いたときはまだ
オマーン戦の前だったのですが
オマーンの料理やパンで作ってみたいものが見つけられず。

後日、オマーンのパンというか
薄いクレープみたいなパンを見つけまして。

なんか、クレープよりももっとパリパリみたいなんですよ。

作り方が良くわからないけど
挑戦してみたいな。


オマーン戦に勝利して
決勝トーナメント進出は決定している日本だけど
今日のウズベキスタン戦も勝利して
1位通過してもらいたいですね。








ママーリオさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/07/05 17:48
IMG_8014.jpg

ワールドカップのベルギー戦の勝利祈願で
いろいろなベルギーの食にちなんだもの用意しました。

上の写真は予告していた

ムール・フリット
(蒸しムール貝+フライドポテト)


その他業務スーパーでいろいろ買ってきた
内容はこちら↓↓


ベルギー戦★
業務スーパーはベルギーいっぱい!



写真の中の添えている
ソースにご注目下さい!


ベルギー食を調べているうちに
ベルギーには

「サムライソース」というものが存在するのを知りまして。

マヨネーズにハリッサ
(モロッコやチュニジアでよく食べられる唐辛子ペースト、最近はカルディで売れ筋らしいです!)
を混ぜたものらしい。

名前もいい感じだし、これは作りたい!


でも業務スーパーには
私が行ったお店にはハリッサはなかったので

代わりに(唐辛子とにんにくをすりつぶして混ぜているという意味では似たもの)
サンバルがあったのでこれを使うことに。

IMG_7993(1).jpg

しかもこのサンバル、200円ぐらいとリーズナブル♪


IMG_7994.jpg

本当の辛さはよくわからないので
我が家で(子供も含めて)食べられそうな量を加えて


IMG_7995(1).jpg

よく混ぜるだけ!なのですが

これが

すっごいポテトに合うんですよ!!


ポテトだけでなく、ムール貝ももちろん、
ちょっとパンチがきいたマヨネーズで
何にでもかけたくなっちゃう味!!

明太子マヨみたいな感じの辛さで
子供たちも気に入ってくれてます。


唐辛子のペーストは長持ちするし、
ただ混ぜるだけなので簡単だし、

ピザ風トーストとか
ゆで卵とかにも合いそう!

これからいろいろなものに
使っていきたい
サムライソース風マヨネーズです。


ベルギー戦には敗れちゃったけど
激しい試合に感動したし、

こんな新しい発見ももらうことができました。
ありがとう!日本代表!


その他、いろいろ買った
業務スーパーのベルギーモノのレビューも
書いていきたいと思ってます♪









タグ(関連ワード):ワールドカップ2018
ママーリオさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ