この植物は「クリスマスホーリー」といいます。
西洋ヒイラギとも言うらしいです。
庭から取って来ました。
2010年の1月に
このクリスマスホーリーを植えたことを
ブログに書いています。
来年のこと、もっと先のこと
植えたのは2009年の12月のようなので
9年も経過したのですね。
赤い実がたくさんついて
クリスマスに使えたらいいなって思って
植えたのですが
使えるほどに育ってきた時には
私も仕事を始めたりして余裕がなく
結局はあまり使えていませんでした。
もう今年はだいぶ育って大きくなり
少し刈り込まないとと思うほどで
せっかく切るのだから使おうと(笑)
思える余裕も少し出てきたってことですかね。
薔薇の形に見える松ぼっくり
「シダーローズ」は
初めて発見したことを
シダーローズに出会えた
のブログに書いています。
ずーっと出会いたい!と思い焦がれていて
発見したときは娘と小躍りしたものです。
ところが一度気が付くと
いろいろなところで気が付くようになるもので
なんと娘が学校にあることを発見!
(私の母校でもあるのですが、知らなかった、^^;)
これらを組み合わせると
ナチュラルクリスマスな雰囲気で
よいではありませんか〜♪
今年はこの組み合わせで
楽しもうと思います