親類とお墓参りの後に
東京都・駒込にある
六義園に行くことになりました
私は知らなかったのですが
徳川綱吉の側用人の柳沢吉保が造った
つつじが見事なことで有名な庭園で
これが本当に美しかった!

様々なつつじの色が
池に映るのも素敵でしょう

こんなに様々な色のつつじのバリエーション
近くに寄ると鮮やかで迫力があります。

つつじ以外のエリアも
とてもひろびろとしていて気持ちよく
鯉が泳ぐ姿も見られ
小さな子供も楽しんでいました。

もみじも多く、秋も素敵なんだろうなと思いました。
来て見たい。
つつじの見ごろはまだもう少し続くと思いますので
お近くの方はぜひ行ってみてくださいね。
六義園に向かう道のりでは
明治神宮や学習院初等科の前を通過して
国旗が掲揚されたり
報道陣のカメラが並んでいたりという光景を見かけ
令和元日ならではの緊張感というか
特別な日なんだなぁと
あらためてしみじみ感じました。