
バーベキューでやってみたかったのが
スペアリブ!
「生焼けにならないように焼けるだろうか?」と
不安だったのです。
そしたら
「茹でてから漬け込むほうが
骨から肉が外れやすくて美味しい」
ということを知り、それなら安心♪と
スペアリブを仕込んで持参しました。
コストコの3元豚シリーズ
しょうが焼きとかポークソテー用とか
どれも安くて柔らかくて美味しく
今回のスペアリブももちろん三元豚!

「三元豚スペアリブ
セントルイスカット」
コストコであわせて
「ヨシダソース」のBBQソースも買いました。
仕込みは簡単

表面をフライパンで焼き付けてから
茹でて、取り出して冷まし、
ヨシダソースとポリ袋に入れて漬け込むだけ。
ポリ袋に入れる数を
人数に合わせておくと焼くときに便利。
冷凍しておいて持参し、
自然に半解凍で網で焼けばOK
茹でて火が通っているので
生焼けの心配がないので安心♪
冷凍した状態で持っていくので
早めに仕込んで冷凍保存しておけるし、
実はこのBBQ
台風とぶつかってしまって
急遽1週間延期したのですが、
冷凍庫に寝かせておけばOKだったのが良かったです。
焼く前に
凍ったスペアリブを

温まった岩の上において
ちょっと解凍させたり。
1人あたり3本分用意していったのですが
ちょっと多かった。

1人あたり2本で大丈夫でしたね。
今回は王道の
ヨシダソースBBQ味を使用したのですが、
グルメのタレとか、
醤油ベース味も美味しそう。
プルコギ味もいいかも♪
またやりたいです!
↓過去のBBQご飯関連記事↓
BBQ★バーベキュー関連記事のまとめ
アウトドアご飯博覧会@BBQ
ダッチケーキでサプライズパーティ@BBQ
あわせてご覧ください♪