2018/09/10 16:52



まだほんのりと、、、沖縄での時間を引きずりつつあります 笑


でも、、、それだけ充実した旅だったのだなと思うと


ありがたいなぁとしみじみ感じます。




今回の沖縄旅、、、


まずはとにかく子供たちにたくさん喜んでもらいたくて


沖縄の文化を感じられる観光スポットや


プールと海時間をたっぷりとることを基本に。


そしてほんのり大人の希望も聞いてもらうことに、、、。


旦那さんは沖縄のおいしいものをたくさん食べたい!


私は「やちむん」が見たい、、、そして買って帰りたい!でした。



IMG_3334.JPG



これは国際通りにあるやちむん通りで、、、


そばちょこなんですが


コーヒーでもビールでも、、、


副菜を盛る器としても使えそうで、、、。


そして今回狙っていた深い「青」の絵付けが美しくて


お買い上げしました。


IMG_3333.JPG



こちらもそばちょこです。


これは読谷村のやちむんの里で。


やっぱり深い青の色味がぱっと目を引きました。


やちむん通りで買ったそばちょことペアにしたくて購入。


最近のビールじかんは


夫婦でやちむんを使うことが増えています 笑





やちむんの里は


たくさんの窯元が集まるスポットで


なんなら半日くらいゆっくり時間をかけて散策したい位の


とってもすばらしい場所でしたが


子供たちが飽きる前に、、、と 笑


超高速で見て回りました 笑


IMG_3335.JPG



使い勝手のよい大皿も、、、。


こちらもこの青の色味と模様に惹かれて、、、。


冷たいお料理はもちろん、、、


ベースの色がやさしいクリーム色なので


温かいお料理も意外とマッチしそう。


IMG_3336.JPG



大皿に合わせて小さな取り皿もふたつ。


取り皿としてだけではなく、、、


ちょいと薬味入れたり、、、


ちょい呑みの時におつまみを盛ったり、、、


こちらもいろいろわくわく思い浮かんだので。



我が家の食器に、、、絵付けのものって本当になかったので


新しい風を吹き込んでくれそうです。


器選びが楽しみ、、、。


もうすぐ器も、、、陶器へ衣替えの時期なので


そこに深い青のやちむんを


挿し色のように並べようかなとわくわくしています。





IMG_3339.JPG



季節はすっかり秋、、、


秋はおいしいものがたくさん。


最近のお気に入りサラダ、、、。


IMG_3344.JPG



いつものサラダの上に、、、


旬のイチジクをたっぷりのせて。


イチジクの上には生ハムも少しのせて。


オリーブオイル、バルサミコ酢、お塩を少し。


とってもおいしい秋のサラダ。


イチジクを梨に変えてもおいしそうだな。


次回はやちむんの大皿に盛り付けてみましょうか。



おいしい季節、、、


愛する器も一緒に楽しみましょう。




ご訪問本当にありがとうございました。


MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ
コメント(2)
もっち25さん^^

はじめまして!
お仕事の間の大事な休憩時間に
私のブログを読んでいただいているとは、、、!
すごくうれしいです!
ありがとうございます。

やちむん、、、独特の柄がとても魅力的で。
手に入れたからには、、、
たくさん使わせてもらわないとですね!

ご主人が一時期、、、
曽根に住んでいらっしゃったのですねー!
私の地元がとても近いです!
勤めていた職場も近いです!
お祭りがとっても盛んな元気いっぱいのところですよね。
今は少し離れたところに住んでいます^^
うれしいご縁、、、
これからもよろしくお願いいたします^^

お返事がゆっくりになってしまい
ごめんなさいね!

by MIINA 2018/09/18
はじめまして。いつも素敵なインテリア、写真ですね!仕事の合間の癒しです。焼き物、私もコツコツと集めてみたいなと思うのですが、家には100均皿やパンの春祭り皿や、、。やちむんの深い青、やっぱりいいですね!
これからも素敵なブログ楽しみにしています。
夫が一時(といっても1年未満ですが)、曽根という所に住んでいたので、遊びに行ったことがあるんです。なので、勝手に兵庫在住のMIINAさんに親近感を抱いて、ブログを読ませていただいてます。
by もっち25 2018/09/11