2018/11/30 07:00



大好きな二人との、、、


京都旅のおはなしをもう少し。


たのもしいガイドさんに案内してもらって


DSC01484.JPG



カフェ 歩粉さんへ。


DSC01487.JPG


真っ白の壁が清々しくて、、、


DSC01486.JPG



かわいらしい雑貨がさりげなく並んで、、、


ほっこりするカフェ。


DSC01485.JPG



笑顔の素敵な店主さんが写真撮影を快く許してくださったので


みんなで撮影会です、、、笑


メニューを見ながら、、、どうしようどうしよう。


ランチを食べた後だったから


たくさんは食べられないね、、、どうしよう。


じゃあ、、、みんなでシェアしようということで


デザート二皿、、、フルコースを!


DSC01488.JPG



黒いお皿の一皿目、、、


ゆでたまごときゅうりのピクルスがのったクラッカー、、、


スコーン、、、


あんことあんずが添えられた葛餅、、、


DSC01490.JPG



白いお皿の二皿目、、、


そば粉のシフォンケーキ、、、


豆乳蜂蜜ラムソース添えの黒ゴマプリン、、、


自家製干し柿、、、


そして感動的なおいしさだった、、、


ごぼうとナッツのダブルキャラメルケーキ、、、



DSC01489.JPG



熱々の紅茶とともに、、、


絵美ちゃんが丁寧に分けてくれた一口一口をゆっくりいただく。


紅茶はポットサービスしてくれて


足し湯もしてくださる。


美味しいお菓子とお茶を


心ゆくまでゆっくり味わうことが出来るように


店主さんの心配りをたくさん感じました。


こちらは、、、また訪れたいなって思いました。


おなかも心も満たされて、、、またまたゆっくりお散歩。


そして、、、


DSC01492.JPG



雑貨屋、、、木と根さんへ。


DSC01493.JPG


ちょうど、、、ずっとお目にかかりたかった


伊藤聡信さんの個展が開かれていて、、、


店内をゆっくり見て回る。


シンプルなガラスの器、、、


竹かご、、、


美しいざる、、、


そして初めて触れた伊藤聡信さんの器も素敵でした。


今回はなかなか思い切れなくて、、、


連れて帰れなかったけれど


素敵なものたちにたくさん触れられました。



最後は、、、河原町界隈をゆっくり見て回る。


kikoちゃんガイドさんが


本当に的確に案内してくれたおかげで、、、


tandy、、、


ミナペルホネン、、、


Aesop、、、


三階建の見応えある雑貨屋さん、、、


パン屋さんには三軒も、、、!


たくさんたくさん見て回れました、、、。


きっと、、、たくさんたくさん調べてくれたんやろな。


一生懸命なひと、、、kikoちゃん。


ガイドさん、、、お疲れさま、、、ありがとう。



二人のお蔭で、、、なんともなんともしあわせな京都旅。


楽しかったな、、、。


しょっちゅうは会えなくても


会えば、、、いつも会っているかのように居られる大切な人たち。


好きが似ている、、、


価値観も似ている、、、


そして私自身がみんなに憧れている、、、


大事なご縁に感謝です。




次はどんな旅になるかな、、、。


今からもう、、、楽しみです。


二人に、、、心からありがとう。





ご訪問本当にありがとうございました。




















MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/11/29 15:42



お天気は清々しい晴れ、、、


穏やかで暖かな日和、、、


大好きな人たちと京都旅。


トップブロガーのkikoちゃんと藤原絵美子ちゃんと。


好きが似ている私たち、、、


三人とも偶然ベレー帽をかぶっていた 笑


私は小学校の鼓笛隊以来のベレー帽で 笑


なんだか落ち着かなかったけど


二人はさらりと着こなしていた、、、素敵やったな。


みんなと、、、にこにこ、、、ゆるゆるお話しながら、、、


DSC01472.JPG



スターダストというカフェ&雑貨屋さんへ到着、、、。


kikoちゃんガイドさんのおかげでたどり着けました!


DSC01478.JPG



幻想的な音楽がゆったりと流れる中、、、


味わい深いテーブルと椅子に腰を下ろすと



DSC01474.JPG



ほんのりと柚子の香りと風味のするお白湯がでてきました。


この季節にうれしい心遣い。


柚子を感じられるなんて、、、素敵。


DSC01475.JPG



おしぼりも、、、リネンの布をくるりと巻いたものが出てきました。


ひとつひとつに、、、非日常を感じながら


ほんの少しの手間が生む幸せを教えていただきました。


DSC01479.JPG



ランチは、、、にんじんとじゃがいものスープとカンパーニュ。


スープはお野菜そのものの味がぎゅっと詰まっていて


深く、、、でもやさしいお味。


添えられたカンパーニュにもよく合いました。


DSC01480.JPG



食後の飲み物には、、、チャイを。


スパイスをしっかり感じる本格的なチャイ。


おいしかった、、、。


ランチの後は、、、


素敵な店主さんとの会話も楽しくて、、、


選び抜かれた雑貨やお洋服もゆっくり眺めて


すばらしい時間を過ごさせてもらいました。



スターダストの後は、、、


bambooというパン屋さんで限定食パンを買ったり


バウムクーヘンのお店にも立ち寄ったり


スターダストの店主さんがおススメしてくださった


DSC01481.JPG



DSC01482.JPG



木印さんという雑貨屋さんにも立ち寄りました。


味のある木工の作品がいろいろと、、、


丸い木のブローチもかわいかったな。



この後はkikoちゃんガイドさんのもと、、、


とっても素敵なカフェへ。


京都旅、、、もう少しお付き合い下さい。





ご訪問本当にありがとうございました。
MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/11/24 16:09





久し振りの再会、、、


大好きなみんなと神戸昭和女子会と名付けて


トップブロガーのkikoちゃんと藤原絵美子ちゃん、、、


元ブロガーのkiyonちゃん


そして、、、私で


冬の始めの神戸をゆっくりと巡る旅へ。




集合はいつもの場所で、、、


みんなのお顔を見た途端に


ふわーっと心が柔らかくなって、、、ほっとする。


会うのはすごく久しぶりなはずなのに


会った瞬間に、、、すーっと溶け合うような心地よさ。


他愛もないおしゃべりをしながら


神戸の達人、、、案内役のkiyonちゃんの後について



IMG_20171123_130421.jpg



ランチをしに、、、アンセムへ。


ずっと行ってみたくて


みんなが希望を聞いてくれて、、、感謝です。


味のあるテーブルと椅子、、、


大ぶりの枝ものが大胆に生き生きと飾られていて


インテリアもとても素敵なカフェ、、、


お食事もひとつひとつとてもおいしかった、、、。


IMG_20171123_114825.jpg



最初は、、、温かいスープ。


蕪と春菊のスープ。


味はとってもシンプル、、、


蕪の素材がちゃんと生かしてあって


やさしくてまろやかな味。


そこにジェノベーゼのように仕立ててある春菊のソースが良いアクセントに。


一口、一口、、、ゆっくりと味わいました。


平たいお皿に入ったスープを、、、


スプーンでゆっくりと味わうのは久しぶりでした。


IMG_20171123_115921.jpg



パンも本当においしかった、、、


ほくほくのジャガイモが練り込んであるパン。


もちもちとした食感でほんのりお塩がきいていて、、、


「このお塩は岩塩かな、、、」なんて


みんなと同じものを食べて


いろいろとお話する時間はとてもやさしい時間。


IMG_20171123_120444.jpg



メインのプレート、、、


食べ応えのあるキッシュ、、、


ナイフとフォークでゆっくりいただく。


さくさく、、、と


とろとろクリーミーな食感が相まって


本当においしい。


付け合せのサラダも


柿がアクセントに入っていたり


ドレッシングが程よく酸味がきいていておいしかったな。


お料理上手のkiyonちゃんが


この酸味はバルサミコ酢かな、、、と教えてくれて。


早速、、、バルサミコ酢を料理に取り入れてみようと思った私、、、笑


みんなと話していると


自分の知らない世界へどんどん連れて行ってもらえる、、、そんな気がします。


IMG_20171123_123305.jpg



最後はこんなに素敵なラテアートの描かれたカフェラテを。


勿体なくて、、、ゆっくりゆっくりすすりながら 笑


いただきました。


また来たいな、、、素直にそう思ったお店でした。




おなかいっぱい、、、、満足顔でアンセムを後にして


みんなでてくてく歩いて






cinqのクリスマス展へ。


洗練されたクリスマス小物、、、


シンプルなキッチン道具、、、


アートのように飾られたライトたち、、、


しっとり大人なクリスマスディスプレイも素敵でした。





その後は栄町のショップを少し巡り、、、


トアロードの方へ、、、


IMG_20171123_140103.jpg


ずっと行ってみたかった、、、RBFMさんへ。


アートのような色とりどりのお洋服、、、


オーナーご夫婦が吟味されて並べられているお品たち。


私が普段触れ合えないような世界が広がる素敵なお店。


陶芸をされている娘さんの作品も素敵でした。


絵美ちゃんがオーナーご夫婦と知り合いだったので


とっても楽しくおしゃべりできてうれしかったな、、、。


IMG_20171123_142642.jpg



その後はリニューアルオープンしたRolloへ。


絵美ちゃんがモデルさんしてくれました 笑


黒をきれいに着こなしていた絵美ちゃん。


すごーく素敵でしたよ、、、。


IMG_20171123_150632.jpg



この日は、、、cinqさんのクリスマス展で見た


枝ものを生かした素敵なクリスマスディスプレイに


それはそれは影響を受けまして


枝ものが気になってしょうがない、、、笑


RBFMのオーナーご夫婦から教えていただいたAlley。


素敵な枝ものがたくさん、、、


うれしいお買い物ができました、、、。



恒例のパンのお土産は、、、


IMG_20171123_154807.jpg



高架下のトミーズで、、、


ずっしり重いあん食をお買い上げしました。




この後はリニューアルされた見応えある神戸BALをゆっくり見て


大大大満足の旅となりました。



みんなそれぞれ、、、魅力をもった素敵な人たち。


いつもいつもいろいろな輝きを分けてもらう。


みんなと繋がれていることが本当にありがたい。


次は京都で、、、


今からすでに楽しみな私なのでした。






幸せな幸せな時間を作ってくれたみんなに感謝です。


ありがとうね。






ご訪問本当にありがとうございました。







撮影の許可はいただいています。

MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ