2019/08/22 06:00



今年の夏休み、、、


時々、息子君の部活と弟君の預かり保育が重なり、、、


IMG_4941.JPG



うそのように静かな時間が何度かありました 笑


短い時間とはいえ、、、ありがたかった 笑


IMG_4942.JPG



ちょこちょこ用事や家事を済ませて、、、


IMG_4943.JPG



この日はキッチンでごそごそ、、、


IMG_4946.JPG



作ってみたかったサラダチキンを、、、。


皮を剥いだ鶏胸肉を、、、


フォークでブスブス穴を開けて、、、


砂糖、塩、鶏がらスープの素、生姜を揉みこみ、、、半日置く。


そして沸かしたお湯にどぼんとつけて1時間湯煎したら出来上がり。


しっとりとおいしいサラダチキンになりました。


あっさりめの仕上がりになっていたので


いろいろとアレンジが楽しいサラダチキン。


私はボンズとわさびをつけて、、、青紫蘇にくるんだり



IMG_4938.JPG



大根おろしどっさりのせて、、、


ポン酢をかけて食べたり、、、


どちらもおいしかった。


ちなみにこの大根おろし、、、


IMG_4931.JPG




鬼おろし器でおろしました!


前にお友達におすすめしてもらったキッチンツール。


雑貨屋さんで見つけてお買い上げ、、、


IMG_4940.JPG



荒めにおろせるので、、、


大根のしゃりしゃり感がしっかり残っていて


食べ応えのある大根おろしに、、、これおすすめです!




お料理は、、、得意ではないけれど好きです。


時折、、、新しいことにチャレンジして


作らなければならないものではなくて、、、


作ることが楽しいものにできたら素敵だなと思います。


「楽しい、、」と思える時間を


たくさん増やせる工夫を、、、


自分でゆったり見つけましょう。





ご訪問本当にありがとうございました。

MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2019/07/03 13:13



雨が降るかな、、、どうかなと


心配していたけれど


雨の心配はなく、、、


薄く日がさす時間帯もあって


ありがたかった月曜日のおはなし。


すてきな二人と姫路旅、、。



限られた時間を、、、


とても心地よい時間割にしてくれたトップブロガーの藤原絵美子ちゃん。


ありがとうね。


1562041453392.jpg



まずは姫路のカフェ SOLへ。


この日の絵美ちゃんは、、、


美しい白のワントーンコーディネートが素敵。


横の黒いのが私です 笑


「楽しみやねぇ、、、何を食べようねぇ、、、」って


二人でにこにこお話しているところ、、、笑


絵美ちゃんとお話ししているときの私は


いつもふわーっとリラックスしていて


ゆるーっとした安心感でいっぱい。


そして飾らず、、、自然体でいられます。


ありがとうね、、、いつも。


IMG_20190701_101351.jpg



もうひとりの素敵女子は、、、さきちゃん。


陶工房 希器の奥様。


器を通じてお知り合いになり、、、


絵美ちゃんを通じて仲良くなりました。


この日はイエローのバレエシューズが素敵やったな。


いつもいつも背筋がピンとしていて


本当に姿勢が美しいひと。


穏やかで静かに流れるように話す姿もまた美しい。


相手をきちんと見て、、、


自分の思いを丁寧に伝えられる人。


素敵だなって思いました。


二人といると、、、たくさんの気づきや


やさしいパワーをいただける。


本当にありがたいことだなと思うのでした。



IMG_20190701_103426.jpg



SOLでは、、、いろいろなパンをちょこちょこといただいて


熱々のほうじ茶ラテをゆーっくりすすりながら


三人でいろいろお話、、、。


ほどよくおなかも満たされた後は、、、


IMG_20190701_132559.jpg



みんな大好き、、、ボカグランデへ。


離れのバケツで開催中の


オウチゴト、、、さんのお洋服を見に。


ボカグランデ 店主さんのインスタグラムでチェックしていた


サロペットを試着したくて、、、。


そして三人それぞれお目当てのお洋服を試着。


キャーキャー言いながら、、、まぁ楽しい時間。


そして、、、私、黒のサロペットをオーダーしました!


紐の長さも細かく聞いてもらって感激。


出来上がりが楽しみ、、、。


次はオウチゴトさんのお洋服を着てお出掛けかな。


楽しみができると、、、


来たる、、、夏休みも頑張れそう 笑


幸せな時間をありがとう、、、。




さて、、、7月になりました。


IMG_4778.JPG



今年も出しました、、、扇風機。


IMG_4784.JPG



弟君が生まれた年の夏にやってきたから、、、5年目の夏。


よろしくお願いしますよ、、、、。


IMG_4785.JPG



IMG_4787.JPG



いつもの風景、、、


一人の時間は、、、お部屋をリセット。


IMG_4786.JPG




晩ごはんの下ごしらえなども済ませておいて


弟君と帰宅した後は、、、


ゆっくり過ごせるように、、、心がけ。



それにしても4月からの時間が早かった 笑


一生懸命に過ごしてきた証拠かも。


一生懸命になれることがあるって幸せなこと、、、ですね。


さあさ、、、夏休みに向けて


ちょっと流れも変わってくるので


余裕をもって、、、波に乗れるようにしましょう。




ご訪問本当にありがとうございました。





MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2019/06/21 13:34



最近ちょっとはまっているもの、、、


IMG_4756.JPG



グリーンスムージー、、、


野菜や果物の味がぎゅっと詰まっていて


飲みごたえあり。


以前はスムージーを手作りしていたこともあったのですが


最近はちょっと遠のいていました 笑


また、、、習慣にしよかな。


その前に市販のスムージー楽しんじゃいましょ。


IMG_4759.JPG



お気に入りのグラスに入れて


くーーーっと飲むと


体がすっきりするような感覚。


自分が好きで体にも良いと思っているものを飲むと


こういう感覚になるのだなと思います。


そう思いながら飲むと体も喜んでくれる気がします。



IMG_4762.JPG



今年の梅雨はのんびりさんみたいですね、、、


今日もさわやかなお天気、、、。


窓のさんが汚れていたので


ウエスできれいにきれいに拭いてすっきり。


風を通しておうちの中もすっきりです。


IMG_4764.JPG



テーブルの上には、、、


大切に育てているユーカリさん。


透明のグラスに挿してある風景が大好き。


葉を少しこすってすると、、、さわやかな香り。


しばらくはきれいなグリーンですが


少しずつ葉がかさかさしてきて


ゆっくりゆっくりきれいなドライになります。


とても簡単にドライにできるところも


ユーカリのよいところ。


そしてドライになった姿もまた、、、美しいのです。



IMG_4770.JPG



これこれ十年位の相棒、、、のローズマリー。


前のおうちから移設しても弱らずにいてくれています。


少し前の嵐の日に、、、枝が折れてしまったので


その部分はカットして生けて楽しむことに。


ローズマリーもまた、、、


手でこすると、、、いい香りがするのです。


料理に添えると、、、


ちょっと洒落た表情にしてくれるりこうさんです。


ユーカリさんを迎えてから、、、


グリーン熱がふつふつと、、、笑


お次はミント辺りが欲しいなぁと企んでいます。





IMG_4757.JPG



これも最近はまっているもの。


私、、、最近「青しそ」の虜でして 笑


たぶん毎日のように食べています。


そして便利なチューブタイプも常備。


あっ、、、青しそも植えたいな、、、。




気が付けば、、、金曜日でした。


今週は息子君の期末テストが二日間の日程であり


あっという間に過ぎた感覚 笑


終わった今、、、ほーーっと一息ついています、、、私が 笑


中間テストは、、、


テスト期間中の過ごし方や


そして、、、結果も 笑


課題が山積み、、、大盛り、、、だった息子君 笑


今回はぶうぶう言いながらも


やらねばならないとわかったようで


それなりに机に向かっていました。


それだけは褒めてあげましょう 笑


さぁ、、、また結果が返ってきます 笑


メンタルを強く持って 笑


「かかってこんかーーーい」と構えておりますよ、、、母は 笑




久しぶりに聞いてほろりとした大好きなあの人の歌詞、、、


どんなときも、、、どんなときも、、、


ぼくがぼくらしくあるために、、、


すきなものはすきと、、、


いえるきもち、、、だきしめてたい、、、


どんなときも、、、どんなときも、、、


迷い探しつづける日々が、、、


答えになること、、、ぼくはしっているから、、、。


マッキーの「どんなときも」がバーンとリスペクト。




どんなときも、、、どんなときも、、、


きみはきみらしくいてほしい、、、


すきなものはすきといえる気持ち支えていたい、、、


どんなときも、、、どんなときも、、、


迷い探し続ける日々が、、、


答えになるから、、、


今を精一杯がんばれ、、、


私の中で、、、こんな風に流れました。


子育ての中で、、、


迷い探し続けている日々も、、、


きっとどこかにつながっていくはずだから。


親も子も、、、一緒にがんばろう。




ご訪問本当にありがとうございました。













 


MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ