口コミサンキュ!さんからご依頼をいただいて、、、
「ルンバ」の記事を掲載させていただいています。

やってきました!「ルンバ」くん!
お掃除ロボットは初体験の我が家、、、
とっても楽しみにしていました。
そして、、、弟君も、、、

「おかーさん、、、ぐんば、、、はやくうごかそーーー」
すみません、、、どうしても「ルンバ」と言えず「グンバ」になります 笑
初めてのスイッチオンセレモニーは弟君にお願いしました。

スイッチオン!
ちなみにこの「ルンバ」くん、、、
Wi_Fiにも接続できてスマートフォンからも操作可能。
これはとても便利でありがたいです。

さて、、、「ルンバ」くん
ゆったり丁寧に動き出しました、、、。
ラグの段差もするりとクリア、、、

センサーが部屋の状況を把握してくれて
部屋の隅々までくまなくお掃除してくれる。
フローリングから畳、カーペットなど
床材に合わせて吸引口を最適な状態に調整してくれます。

ダイニングテーブルの下にもするすると入って行って
子供たちの食べこぼしをきれいにきれいにお掃除、、、お見事。

もう気になってしょうがない弟君 笑
ずっと「グンバくーーーん、がんばってーーー」と応援 笑
ちなみに「ルンバ」くんは
排気が少なくてクリーンなので、、、
弟君のような小さな子供がいても安心して使うことができました。

かわいいペットでもやってきたかのような喜びよう 笑
「ルンバ」くんが通ったところは
すっきりときれいになっていました!
ゴム製のブラシは毛も絡みにくく
吸引力が5倍にアップしたパワーリフト吸引!
ダストカットフィルターがお部屋を徹底的にきれいにしてくれるそう!
ちなみにお手入れはさっと水洗いするだけで完了するのでありがたい。
ダスト容器に残った汚れやゴミも水ですすぐだけで清潔に保てます。
難しいお手入れがないのもうれしい!

段差もちゃんと感知して落ちませんでしたよ!
じっくり丁寧にお掃除してくれたあとは
床もぴかぴか、、、すっきりです。
「ルンバ」の商品情報はこちらです↓
https://www.irobot-jp.com/product/e5/
我が家は朝に掃除機がけをしていたのですが
掃除機がけの家事がひとつ減ることで、、、
朝時間に余裕が生まれました。
時間に余裕が生まれると、、、
自然と心に余裕が生まれます。
どうしてもバタバタしがちな朝時間が
ゆとりをもってにこやかに過ごせるようになりました。
朝からにこやかに過ごせた日は、、、
その日、、、1日
なんだかほんのり幸せ。
「ルンバ」くんは私の頼もしいミカタ。

この日は休日、、、
家族でお出掛けする前に「ルンバ」くんのボタンをポチッと押して
いってきまーす!
休日の朝はのんびりゆったり過ごしたいもの、、、
みんながのんびりしているから
掃除機をかけるタイミングがなかなか見つけ出せなくて
そうこうしていたら出掛ける時間になってしまって
掃除機をかけそびれることも、、、
でも、、、「ルンバ」くんが居てくれれば
お出掛け中にきれいにしていてくれるから
本当にありがたい、、、。
お掃除担当のお手伝いさんみたいです。
そして、、、帰宅すると
すっきりとお掃除されたお部屋が待っていました。
手を掛けて、、、家事をすることも大切ですが
賢い家電の力を借りて、、、
生活の中にゆとりを生むことも、、、アイデアのひとつかなと思います。
ゆとりができるとお母さんがにこにこする、、、
そうすると、、、家族もにこにこ。
しあわせのお手伝いをしてくれる「ルンバ」くんなのでした、、、。
ご訪問本当にありがとうございました。
この記事は編集部の依頼により書いています。
掲載の体験談は個人の感想です。