2011/02/21 14:59
今日はテーマに添ったお話をさせてくださいね。



疲れない節約、、、

節約というと

やっぱりどうしても

無理をして、、、とか

我慢して、、、とか

マイナスな言葉が並びがちですよね。

私もサンキュに出会う前はそうだったのですが

初めてサンキュを買った時

節約をいろんなアイデアで

楽しみに変えていらっしゃる方々の記事を目にして

自分次第でしんどくも楽しくもなるものなんだと気づかせてもらった私です。

それ以来、自分なりの無理の無い方法で

毎月、毎月、、、

旦那さんのいただいてきてくれたお給料のやりくりを頑張っています。



ちなみに私の疲れない節約方法、、、ですが

少しでもいいから

毎月のやりくりの中から

自分で自由に使える「おこずかい」を設けることです。

おこずかいの使い道は、、、

洋服だったり、、、

友達とのランチ代だったり、、、

ひとりカフェ用の紅茶代やお菓子代だったり、、、

とにかく自分のためだけに使わせてもらっています笑顔

大切な家族のためとは言え、、、

時には節約にちょっとしんどくなることもあります、、、、

そんな時、、、

自分で自分にご褒美をあげて

「よく頑張っているね」笑顔とよしよし誉めてあげます。

するとまた「頑張ろう」って思えるんです。

そして、毎日お仕事を頑張ってくれている旦那さんにも

心から感謝ができるんです笑顔



ちなみに最近は

おこずかいでこんなものを買いましたー。



ロンネフェルトのイングリッシュブレックファーストティー。



同じくロンネフェルトのドリップタイプのクラッシックダージリン。

紅茶好きの友達から教えてもらって以来

大好きなロンネフェルトの紅茶。

近くのケーキ屋さんで取り扱われているのですが

私にしてはちょっと高価。

だから食費から買うなんて申し訳ないので

自分のおこずかいで

たまーに買って

お家で1人ゆっくりといただいています笑顔

そして、ご褒美を頂いた後には

ちょっと幸せになり、、、

そしてまた頑張るぞーと笑顔になる私なのでした。




さて、また新しい1週間が始まりましたね笑顔

今週もたまーに自分にご褒美あげながら

毎日を笑顔で感謝しながら過ごせたらと思います笑顔




本日もご訪問本当にありがとうございました笑顔


MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ