2018/09/05 16:14



夏の終わりに、、、家族旅。



DSC00828.JPG



空をびゅーんと飛んで、、、


美しい海に会いに沖縄へ。


行きの飛行機から見えたら空風景は


本当にきれいだったな。


飛行機初体験の息子君は落ち着かない感じでしたが 笑




DSC01170.JPG



沖縄での一番の思い出は、、、


やっぱり海。


こんなにも美しい海を見たのは初めて。


DSC01170.JPG



美しい青のグラデーションが続き、、、


その先にはハッとするような青さの空。


こんな美しい景色が見られたことが本当にうれしくてありがたくて。


あまりにも美しいから、、、、


ここからずーっと海を越えて空へ向かっていくと


天国があるんじゃないかって思う位。


そう思ったら、、、、


大好きだった人たちのお顔が浮かんだりして、、、。


切なくもやさしい気持ちにさせてもらいました。


美しい風景の持つ力は果てしなく大きいです。



DSC01015.JPG



沖縄旅、、、前半は


時折スコールのように雨が降り、、、


そうこうしていたら雨が止んで空が明るくなる、、、。


不思議な空機嫌にはらはらしながらも


お目当てのスポットに着くと空が明るくなるという幸運に恵まれました。


写真は万座毛、、、。


向かう途中にはすごいスコール 汗


でも着いた頃に雨が止んで光が射して


青空も少し見せてくれて、、、


美しい景色を見ることが出来ました。



そして食いしん坊家族が楽しみにしていた


沖縄グルメもたっぷり堪能 笑


DSC00918.JPG



国際通りの路地裏にある


「うちなーたいむ」という居酒屋さんで食べたグルクンのから揚げ。


私の沖縄飯ナンバーワンです!


じっくり揚げてあるので


まるごと全部いただけます。


身はふっくら、、、骨はさくさくぱりぱり。


本当においしかった!


DSC00914.JPG



ソーキそば、、、。


こってり濃厚な味を想像していたけれど


スープはあっさり、、、全然しつこくなくて


するする食べられてしまう。


どかんと乗ったラフテーもふわふわトロトロで本当においしかった。


DSC00907.JPG



海ぶどう、、、。


臭みが一切なくてぷちぷちの食感がくせになる。


さっぱりしているからいくらでも食べられました。


DSC01045.JPG



オリオンビールもたくさん飲みましたよー笑


すっきりさっぱりした口当たりなので


これまたいくらでもいけちゃう危険な麦酒 笑


おいしかったなー。


DSC00996.JPG



これはランチに立ち寄ったウミカジテラスのバーガー屋さんの


「氾濫バーガー」!


ジューシーなビーフパテと分厚いベーコンが


これでもかとサンドしてあるバーガー!


家族で分けっこしていただきました。


DSC01003.JPG



ウミカジテラスからの眺めも最高だったな、、、。



他にも、、、、


おきなわワールドで鍾乳洞を見たり、、、


家族で蛇を首に巻いて撮影したり 笑


私の強い希望で、、、


やちむんの里を超高速で見て回ったり(子供たちは退屈するのでね 笑)


プールやビーチをたっぷり堪能したり、、、。





予想外のことが起こったり 笑


子供たちと一緒なので


常にわちゃくちゃしていたれど 笑


心から楽しませてもらった沖縄旅でした。


またいつか、、、家族で帰りたいさーー!




さて、、、、旅より戻り


息子君は新学期を迎え


いつもの日常へ。


でも旅を心から楽しいと思えるのは


いつもある日常があってこそなのだと思うのです。


だから、、、


日々のこと、、、やっぱり大切に丁寧にしていきましょう。





ご訪問本当にありがとうございました。



写真撮影と掲載の許可はいただいています。












MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/08/02 14:57



夏の旅、、、


毎年恒例の私の両親と弟家族との旅。


今年は、、、伊勢志摩へ。



2日前に、、、弟君が発熱 汗


はらはらしましたが


旅当日はみんな元気に出発できました、、、ほーっです 笑




伊勢志摩旅、、、


DSCN1575.JPG



お宿近くの海で海水浴、、、


澄み渡るきれいな海、、、


DSCN1581.JPG



息子君、、、海で遊んだ後は


砂遊びに夢中!


毎年、、、穴を掘って埋まって写真を撮るのが恒例です 笑


DSCN1583.JPG



お天気も良くて、、、


海の青と空の青、、、心からきれいと感じました。




DSCN1584.JPG



お昼寝しそびれた弟君は夕寝、、、


かわいい寝顔を見ながらの


旦那さんと食前酒 笑


その後はお楽しみの晩ごはん、、、。



DSCN1586.JPG



上げ膳据え膳のご飯は、、、ありがたいの一言!です。


DSCN1587.JPG



DSCN1589.JPG



伊勢志摩と言えば、、、伊勢エビ様、、、、。


お刺身もたくさんいただきました、、、。


至福のとき、、、。


DSCN1591.JPG



生ビールもおいしかったーーーー笑


個室でのお食事だったので


弟君が脱走することもなく 笑


ゆっくりとお料理とお酒を楽しむことが出来ました。


ありがたやです、、、。



息子君が赤ちゃんの時からの恒例の夏旅。


いつもいつも、、、声を掛けてくれる両親には本当に感謝。


みんなで旅できることにも本当に感謝です。




DSCN1569.JPG



弟君、、、長い道中


良く頑張りました。



たっぷり充電したので


母ちゃんは、、、残りの夏休みがんばりますよ!




ご訪問本当にありがとうございました。










MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2013/08/28 16:27


淡路旅二日目、、、


天気予報ではお天気回復するでしょうとのことでしたが、、、


DSCN5395.JPG


朝からシトシトと雨模様(笑)


雨男の弟が「なんでやねん!」とお空に突っ込んでいました(笑)


でも気を取り直し(笑)


DSCN5399.JPG



おいしい朝ご飯、、、。


焼き立てのあじの開きが本当においしかったなぁ。


その後はゆっくりと準備をしお宿を後にして、、、


DSCN5416.JPG


遊覧船へ、、、。


大きなお船に子供たちは大喜びでした!



こちらの遊覧船、、、


DSCN5414.JPG



鳴門大橋の下を通り、、、渦潮見学もさせてくれます!


ですが、、、


DSCN5413.JPG



ダイナミックな渦潮は時間帯が合わず見ることが出来ず


ちょっと巻いているかなーという位のかわいい渦潮でした(笑)


でも、渦潮に恐れていたうちの息子君はホッとしていました(笑)


息子君、、、大きな渦潮だと


船ごと巻き込まれると思っていたらしい(笑)




遊覧船を楽しんだ後は、、、


DSCN5422.JPG



イングランドの丘へ、、、。


名物、、、島バーガーをみんなで食べた後は


イングランドの丘をゆっくり散策。


DSCN5424.JPG



かわいいコアラに会いましたー。


DSCN5428.JPG


羊さんにえさをあげたり、、、。


動物たちとたくさん触れ合えて息子君、、、幸せそうでした。




動物たちにたくさん遊んでもらった後は、、、


DSCN5434.JPG


プレイランドで大騒ぎ!


子供たちのとっても幸せそうな顔がたくさん見られて


私も幸せになりました、、、。




大好きな両親、弟家族と一緒に


こうして出掛けられること、、、ほんとうにありがたいです。


お付き合いしてくれる旦那さんにも感謝です。


いつまでもいつまでも、、、


こうしてみんなで旅行できたらいいなぁと思った私なのでした。




本日もご訪問本当にありがとうございました。
MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ