2019/09/27 13:22



今日はしっとりとした曇りの金曜日、、、


お日様の光を感じないせいか


どこか静かでやさしい時間のように感じます。


9月もあと少し、、、


そしてサンキュ!ブログもあと少しになりました。




2009年2月から、、、


この場所で書かせていただけたこと。


記事を通してたくさんのご縁とつながれたこと。


感謝しかありません。


最初の記事を投稿した時、、、


読んでくれる人いるのかなーーーと 笑


なんだかどきどきと不安の気持ちで投稿ボタンを押した記憶があります。


あれから10年余り、、、


お休みさせていただいたこともあったけれど


どんなときもずっとそばにいてくれた大切な存在です。


日々の何気ないこと、、、


そして子供たちのこともたくさん書かせていただきました。


ブログを始めた当初、、、


IMG_5029.JPG



こーんなだった息子君、、、


当時はこうたんと言っていたなぁ、、、笑



IMG_4973.JPG



こんなんになりました 笑


小食で心配していたのに、、、


食べること大好き男子、、、


作ることにも興味のある男子になりました。


トイレトレーニングが進まないとこぼしていたけれど


ちゃーんと前に進めました 笑


風邪もよくひいていたし、、、


そのたびに喘息を起こして、、、


冬には必ず胃腸炎になって、、、笑


ちゃんと成長できのかなと心配していたけれど


ずいぶん、、、強くなってくれました。


懐かしいなぁ、、、。


大変だったことも心配だったことも、、、


今ではただただ温かい記憶で、、、。


つくづく、、、子供たちとの時間は


これから先に進んだ時間の


お守りになるなぁと思います。


だから今のこの時間も、、、


きっとすべてが大切なものだらけなんだろうなって。



IMG_4899.JPG



そしてもう一人、、、弟君が生まれてきてくれて。


誕生から1歳くらいまでのブログは


それはそれは余裕のない内容でしたが 笑


その時、その時の子育てに対する思い、、、


たくさんたくさん書かせてもらって


書くことで自分の気持ちが落ち着くこと、、、本当に多かった。


サンキュ!ブログは私のお母さんとしての物語のような気もします。


時々、、、少し前の自分を訪ねたくて


過去の記事を見たりするのですが


こんなことを思っていたんだね、、、って


気づきや学びをもらうこともあります。


これからも時々、、、会いたくなると思うので


このブログは、、、このまま閲覧できるようにしていただきました。


サンキュ!さんに感謝です。


さて、、、これからどうしましょ。


少し考えて、、、


やっぱり、、、書きたいなぁと。


ブログからインスタグラムに舞台を変えて


また日々のことを綴らせていただきたいと思っています。


書き方や綴り方も変わるけれど、、、


私の何気ない日々のこと、、、


大切な家族のこと、、、


大好きな写真を通して、、、


綴らせていただきたいと思います、、。





IMG_5022.JPG



時刻はお昼過ぎ、、、


お昼ごはんの下ごしらえも済んで、、、


IMG_5023.JPG



ちょっとおうちもリセット、、、


IMG_5024.JPG



少しだけ、、、ディスプレイを変えました。


艶消しのシルバーと茶色をプラスすると


少しだけ秋っぽく、、、


でもまだ、、、落ち着きすぎるのも違う気がするから


白のカードで軽さも出して、、、


IMG_5026.JPG



キッチンのうしろ、、、


ブルーのクロスはしまって、、、


やさしいベージュのクロスに。


おうちの中でごそごそする時間、、、好きです。



IMG_5027.JPG



これからも、、、このおうちでの時間


大切に丁寧に、、、


おうち生活で見つけるたくさんの幸せ、、、を


綴らせていただけたらと思っています。


大好きな、、、大切な、、、ブログという場所に


心からサンキュ!を込めて、、、。






MIINA






新しい場所、、、インスタグラム miina.m.k 


よかったら覗いてやってくださいね。









MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/12/31 15:14



雨がしっとり降る、、、大みそか。


いつものように、、、迎えられることに感謝。




ちょこちょこ進めていたお掃除も終わり、、、


IMG_0905.JPG



ふきんは新しいものへ取り替えて



IMG_1092.JPG



台所スポンジも新しいものへ、、、。


真っ白、、、まっさらで気持ちがいい。





しめ縄も、、、昨日飾りました。


IMG_1256.JPG



無印良品のしめ縄を少しだけアレンジ、、、


IMG_1262.JPG



真っ赤な水引を取り外して


真っ赤なサンキライの実をあしらって、、、


ほんのりと柔らかな雰囲気を添えました。




IMG_1260.JPG



玄関ニッチには、、、


大好きな作家さんの真っ白の花器をふたつ、、、。


来年も素敵な作品との出会いがあればいいな。




IMG_1259.JPG



毎年恒例、、、お義母さんとのおせち作りも無事終わりまして


あとはゆっくりと新しい年がくるのを待ちましょう。





今年もこの場所で書かせていただけたことに


心から感謝します。


いつも、、、つたない文章を読んでくださっている皆様に


こころからのありがとうを込めて。


今年もありがとうございました。




良きお年をお迎えくださいね。





MIINAでした。
MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/11/27 16:24



とってもしあわせな時間だった


神戸昭和女子会、、、。


いつものことながら、、、


まだまだ余韻に浸っております 笑



おいしいごはんとおしゃべり、、、


そしてゆっくりとお店巡り、、、


みんなの好きなものが似ているから


どこへ連れて行ってもらっても


シンプルに「あ、、、ここ好き」って思わせてもらう。


そしてまた、、、素敵な発見をもらうのです。



今回のお散歩で、、、


ちょこちょこと、、、連れ帰ったものたち。



IMG_0965.JPG



cinqのクリスマス展で、、、


シルバーのローソク立てを。


クリスマスまではディスプレイして楽しんで


家族パーティーの時は


ちょっとお部屋を暗くして


このローソクを灯して楽しもうかなと。


子供たちがふうふう消したがりそうですが 笑


楽しみ楽しみ、、、



IMG_0972.JPG



セレクトショップ、、、RBFMさんでは


唯一味を。


国産の材料にこだわって作られた葉唐辛子味噌。


ごはんのお供に、、、


炒めものに、、、


いろいろと使い方がある楽しい調味料。


私はマヨネーズと混ぜて野菜スティック用のディップソースにしようかなと。


こちらも楽しみ楽しみ、、、。


使い終わった後の瓶の使い道も楽しみなのです 笑



IMG_0963.JPG



大好きなRolloでは、、、


アクセサリーパーツと


それに合わせたボタンを。


絵美ちゃんが、、、


「ねえねえ、、、ミイナちゃん、、、」と


とびきりの笑顔で


「ブローチとしても髪留めとしても使えそうよー」って。


「ほんまやねーーー」って


私とkikoちゃんと一緒になって


このパーツ片手に


何を合わせよねーってにこにこお店の中をうろうろしたのでした。


アイデア女子の絵美ちゃん、、、さすがやわ!


ゆっくりとアクセサリー作りを楽しみましょ。


またまた楽しみ楽しみ、、、。



そして毎回恒例のパンのお土産は、、、


IMG_0936.JPG



トミーズのあん食を。



IMG_0943.JPG



早速、次の日の朝ごはんに。


我が家のあんこ好きの男子たち、、、おいしーって唸っていました 笑


半分はそのままで


あと半分はバターを少しだけつけていただきます。


しあわせな朝ごはんになりました。





そしていつもいつも、、、


みんなからの温かい心遣い。



IMG_0941.JPG



心のこもったおみやげたち。


クリスマスのかわいいラッピングをしてくれたこちらのお土産はkikoちゃん。



IMG_0945.JPG



素敵なものがたくさん出てきました、、、。


温かな言葉が綴られたお手紙、、、


やさしい材料で作られたバニラクッキー、、、


私の大好きなロンネフェルトのオレンジペコ、、、


素敵な模様のペーパーナプキンも、、、


ひとつひとつ大事に選んでくれて


丁寧にラッピングしてくれたんだうなぁって。


ありがとうね、、、


IMG_0968.JPG



kiyonちゃんからは、、、


kiyonちゃん御用達のパン屋さん、、、


メゾンムラタのスコーンとラスク。


「今朝焼いてもらったのー」って


焼き立てほやほやをいただきました。


お茶を丁寧に淹れて、、、


ゆーっくり味わわせてもらいます、、、。


ありがとうね、、、。


IMG_0947.JPG



絵美ちゃんからは、、、


幻想的な絵が描かれた便箋、、、。


ふたつとも、、、しばしの間


ぼーっと眺めてしまう世界が広がる。


いつもいつも新しい世界へ連れて行ってくれる絵美ちゃん。


どんな風に飾らせてもらおうと


わくわくしながら考えています。


IMG_0952.JPG


使うのがもったいない、、、、!


かわいすぎる、、、素敵過ぎる付箋も。


ありがとうね、、、。




出会った品たち、、、


みんなからいただいた心遣い、、、


もう心がほくほくです。


ありがとうがいっぱい、、、なのでした。




そう、、、今回のお散歩では


枝もの祭りか?って位 笑


素敵な枝ものとの出会いがたくさんありました。


今、、、どんな風に飾ろうか


隙間時間ににやにやと考え中です 笑


こちらもまた、、、楽しみ楽しみなのでした。





ご訪問本当にありがとうございました。
MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ