2014/07/15 07:00



週末、、、またまた旦那さんと用事が出来たので


子供たちをお願いしてお出掛けさせてもらいました。


用事を無事に済ませて


丁度、、、、お昼過ぎ


何か簡単に食べて帰ろうということになり


前から気になっていたこちらのお店に行ってきましたよー。


DSCN7797.JPG


星乃珈琲、、、。


お店に入るとコーヒーの何ともいい香り、、、。


DSCN7796.JPG


お店は落ち着いた感じのインテリアが素敵な空間。


子育てでバタバタの日々を過ごしている私にとっては


本当に異空間(笑)


そんな異空間でいただいたのはこちら、、、


DSCN7800.JPG


私は気になっていたパンケーキのダブル。


シロップはメイプルシロップを。


今、流行りのパンケーキ!


一度、お店のものが食べてみたくて。


ナイフとフォークでゆっくりいただきました。


お味は、、、やさしい甘さで


もうふわっふわっの食感。


口に入れるとすっとなくなる、、、。


感動のお味でした!


旦那さんはこちらを、、、


DSCN7798.JPG



スフレドリア。


ケチャップライスの上に


チーズ風味のスフレがたっぷり。


見た目すごいボリュームに見えますが


スフレがふわふわと軽い味わいなので


どんどん食べられてしまう感じのドリアでした。


DSCN7799.JPG


料理と共に


星乃ブレンドもいただきましたよー。


コクがあって深い味わいのコーヒー。


お家でいれるのとはやっぱり違うねーと


ふたりで感動しながらいただきました。


少しだけ子供たちと離れて、、、


気分転換させてもらいました。




DSCN7801.JPG


この日はこんなコーディネート。


さわやかな青×白のボーダーワンピース。


デニムルックパンツ。


アクセントに黄色のかばん。


夏っぽいコーディネートに。




そういえば、、、昨日


かすかに蝉の声を聞きました。


もう夏はそこまできていますね。


今年の夏は


ちょっと楽しむ余裕はないかもですが


今年にしかできない楽しみ、、、


見つけられたらいいなぁ。




本日もご訪問本当にありがとうございました。

















MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2013/03/25 11:31



週末のお話ですが


息子君が私の実家に一泊


旦那さんの実家に一泊


お泊りに行っていました。


息子君、、、楽しみで仕方なかったみたいで


ニコニコ笑顔で出掛けていきました。



さて、、、久しぶりに夫婦水入らず(笑)ということで


どこかに行こうということになりまして


久しぶりにこちらに、、、


DSCN4034.JPG



大好きなカフェへ。


おいしいコーヒー


やさしい野菜料理


美しい音楽


オーナーさんご夫婦の宝箱のようなカフェです。


一年くらい前に初めて家族で来て以来、、、。


今回は大人二人だったので


ゆっくりとランチを楽しませてもらいました。


そして今回もCDを一枚購入しました。


DSCN4045.JPG



このカフェで知った


ドイツ人ピアニストのヘニング シュミートの作品。


その方の新しい作品であるschneeを購入しました。


前回にこちらのカフェに来た時に


CDコーナーに見入っていた私を見て


オーナーさんが声を掛けてくださって


好きな音楽のイメージを伝えていただいたら


一緒に選ばせてもらいますよと言ってくださって。


そして選んでくださったものがヘニング シュミートの作品だったのです。



爽やかなイメージの中に


ほんのりとやさしさを感じる。


すっと空間にも自分の耳にも馴染むようなメロディが本当に素敵で


すっかりファンになってしまいました。


今回購入したアルバムは


ヘニング シュミートが


日本に来た時に


日本の雪の質に感動に出来た作品なんだとか、、、。


そんなお話も聞かせていただきました。


いつか、、、生演奏を聴いてみたいなぁ。




やさしい野菜のランチとおいしいコーヒー


素敵な音楽をお土産に


心はほくほくです。


素敵なご褒美時間をいただきました。



また次回も楽しみに、、、。




本日もご訪問本当にありがとうございました。


MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2012/08/08 07:17
前回の記事の続きのお話になりますが

公園でゆっくりと遊んだあとは、、、お昼ご飯へ。

旦那さんが調べてくれていたこちらのお店



朝来市にあるごはん屋さん

邑居(ゆうきょ)へ。




懐かしい雰囲気が漂う素敵な佇まい、、、。

古い日本家屋を改装されたんだとか。







お店の中は

味のあるインテリアで

時間がゆっくりと流れていく感じ、、、



さて、、、お楽しみのお料理は




但馬牛のハンバーグランチを。

普段、食べているハンバーグとは

当り前ですが(笑)全く違いました。

ふっくらジューシーで

お肉にどこか甘みがあって、、、

家族でため息をつきながらいただきました(笑)



ハンバーグに添えられた

たくさんの野菜とハーブもうれしかったです。


ハンバーグのプレートの他には






野菜のピクルス、、、

すごくおいしかった野菜サラダ、、、


ハンバーグをメインに

たくさんの野菜がいただけたことがうれしかったです。



ちなみにこの日のメニューは

私たちがいただいたハンバーグランチかビーフシチューのみ。

ネットではパスタやカレーのメニューもあるとのことでしたが

この日はやっていなかったようで

息子君のメニューに少し悩みましたが

息子君用にひとつ頼んでも

食べきれなさそうだったので

私と半分こしていただきました。


味のある空間で

但馬牛のハンバーグに舌鼓を打つ五歳児(笑)

「息子君にはちょっと毒だねぇ」(笑)と笑いながら

家族でおいしくいただきました。




その後は「せせらぎの湯」という立ち寄り湯で

ゆっくりとお風呂を楽しみ

家路につきました。



遠方に一泊旅行もいいけれど

近場に日帰り旅行もなんだかいいねぇと話しています。

「遊ぶ」「食べる」「癒す」を盛り込んで

家族みんなが楽しめるように、、、。

また、夏休み中に

もう一度実行出来たらいいなぁ。




さて、、、今日も朝から

お外では蝉が元気に大合唱。

今日は心なしか

風が爽やかに感じます。

涼しい今のうちに家事を済ませようかな、、、。


本日もご訪問本当にありがとうございました。


MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ