なんだか気持ちがうきうき
そしてどこか温かな気持ちにさせてくれるクリスマス。
今年ものんびりと家族で過ごしました。
我が家のクリスクスパーティーは23日に、、、。
午前中に家族でお買い物へ行き
軽くお昼を済ませた後
旦那さんと息子君はドラえもんショーへ。
私はゆっくりとパーティーの準備を。
賑やかな男子二人が留守だったので
ゆっくりと準備させてもらえました。
まずはお部屋をきれいに掃除して
クリスマスのBGMを聞きながら
アルファベットスタンプでペタペタとメニュー表を作ったり
簡単なものばかりですが
にこにことお料理の準備を、、、。
家族みんなの希望を聞きつつ
こんな感じのメニューになりました。
ここ最近の定番となりつつある
バーニャカウダソースでいただく温野菜。
野菜はアスパラ、ニンジン、ジャガイモ、大根。
初めて試してみた大根がすごくおいしくて、、、。
次回からの定番お野菜になりそうです。
スモークサーモンのサラダ。
ベビーリーフミックス、レタスに
下茹でしてフライパンでこんがり焼いた大根も合わせて、、、。
こちらでも大根が大活躍。
ドレッシングはオリーブオイル、マヨネーズ、ハーブソルトで作ったものを。
こちらはローストビーフ。
市販のものです(笑)
我が家にある一番よく切れる包丁で
集中して薄く薄く(笑)スライス。
たっぷりのスライスオニオンを添えて、、、。
クリスマスと言えばやっぱりチキン。
旦那さんと息子君の希望でフライドチキンにしました。
これも市販品です(笑)
軽くキラキラリボンをつけて。
チーズとクラッカー。
鰹節とブラックペッパーをまぶしたチーズと
オリーブオイルで軽く和えたスモークサーモン。
そのまま食べてもよし
クラッカーにのせて食べてもよし。
よいおつまみになりました(笑)
こちらは息子君作のピザ。
ピザクラフトにピザソースを塗って
茹でたウインナーとジャガイモ
たっぷりのチーズをのせてもらいました。
息子君、、、
自分で作ったことがとてもうれしかったらしく
もりもり食べていましたよー。
こちらはデザートのクロカンブッシュ風。
市販のベビーシューを
泡立てた生クリームをサンドしながら積み上げていって
カットしたイチゴと粉砂糖でおめかししたら出来上がり。
あっさり軽いベビーシューと生クリームの濃厚さが好相性で男子二人にも大好評でした。
お楽しみのお酒はスパークリングワインを。
キラキラの泡がなんとも贅沢な気持ちにさせてくれました。
辛口のスパークリングワイン。
どのお料理にも合いました。
市販品に頼った(笑)
簡単なお料理ばかりですが
家族みんなでおいしいねーと笑顔でいただけて
とてもとても幸せな時間でした。
決して当たり前ではないんだなぁって思います。
今年もあと少し、、、
そんな感謝の気持ちを忘れないで
いとおしい大切な日々を
ゆっくりと過ごしていきたいと思います。
本日もご訪問本当にありがとうございました。