2009/08/31 01:59
昨日の記事ではみなさんに心配をかけてしまって.....。

コメントをくれた方、心配してくれた方、ありがとうございます。

すっかり元通りに元気になりました!!


今日は実家から帰ってきて片づけやらで1人こんな時間になってしまいました。

でも遅い時間でも1人でゆっくりできる時間があると嬉しいものです。

休養中は調度24時間テレビがやっていたのでのんびり見ていました。

マラソンのイモトさんは珍獣ハンターのテレビが好きだったので応援していました!!

ゴールをテレビにかじりついて応援している私。

そして一緒に応援するうちの................



イモト3姉妹です(笑)

最後は

「イモト!イモト!」

とコールしていました。

でも次女は確実に

「イモト」

の意味をわかってない様で........。

「イモトちょうだい!!」


「ん....?ちょうだい??」


どうやらこの眉毛の折り紙が

「イモト」

だと思ってる様でした(笑)


放送中にゴールができなかったのは残念でしたけど感動しました。

そしてゴールシーンが見たくてうずうずしていた私でした(笑)


24時間テレビでは色々な事に毎回チャレンジしいていて私も感動したり何かがんばってみようといつも思います。

私には何か大きな役に立つ事はできないけれど1年前から始めているのが

「エコキャップ運動」

です。

学校などで回収している所も今は多い様ですね。

調度1年前に、娘が病気になりお世話になった大学病院で回収していたのがきっかけでした。

知ってる方も多いいと思いますがペットボトルのキャップは400個で10円で買い取られ世界の国の子供達のポリオワクチンとなります。

ワクチンは1人20円なので800個あれば1人の子供にワクチンをしてあげられます。

このお世話になった大学病院に

「何か少しでも返したい!」

と思ったのがきっかけで、この病院の子供達の為になるわけではないのですがここから世界の国の子供達の為に少しでも何かできればな....と思っています。

小さい事ですがみんなですれば大きな事になります。

今では友達もたくさん協力してくれるのでいつもたくさん持って行く事ができます。

日本では当たり前の様に子供が生まれたやってもらえるものですがそうではない国がたくさんある事......。

それを知ったからって私が今すぐどうする事もできないのですが.......

でも何もしないより!!

「ペットボトルのキャップ1つ」

これで救われる命があるのなら私にもできる事。

これからも続けていこうと思います。




西郷美穂子さんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ