仕事で久々にクタクタになり、、。
何もしたくないぐらい頭が回らないまま帰宅

とは言ってもお腹は空くけど(笑)
下の2人は実家。
長女を遅くに駅に迎えに行かなきゃいけないし、飲みに行きたいけど行く訳にもいかない、、。
こんな時、独身なら友達を誘って絶対飲みに行ってる!
主婦はそれができない、、。
単身赴任の夫にLINEしたら
「飲みに来てるよ。」
って。
いいよね、、。
と思いながら。
まぁ夫は悪くないんだけど(笑)
迎えに行ってから居酒屋?と思ったけどやっぱり時間的に、、夜だし子連れは良くない

家にあるものですませばいいのに、、。
「この気分はやっぱり食べるしかない!」
スーパーやコンビニじゃない。
美味しい物が食べたい!
できることは
「サービスエリアだ!」
って買い物。
サービスエリアが近くにあるって幸せ。
見ているだけでも気分転換。
好きなお惣菜を買ってきて。
長女が
「話しを聞くよ!」
って大人になってる〜

色々話しを聞いてもらう。
「それは大変だね、、。」
って共感するコミュニケーション能力が身についてる(笑)
そうそう。
こんな時は意見が欲しいんじゃない。
ただただ
「そうだよね、、うん。わかるよ」
と共感して欲しいだけ。
傾聴して共感する。
コミュニケーションの基本だけど、意識しないとついね。
「でもさ!、、、」
って口を挟みたくなる。
昨日はコミュニケーションの授業で6時間座学。
毎回授業する前に私も色々調べたり、本を読んだりしているけど。
家族にはなかなか出来ないんだよね〜(笑)
この日は長女に話しを聞いてもらって落ち着いた。
「頼りになる!」
おかげでスッキリして1杯しか飲まずに爆睡でした(笑)
聞いてくれる人がいる、
子供だと思っていた娘がいつの間にか頼れる話し相手になってたなんて。
ありがとう、、。
みんな成長していくね!
私は歳を取るけどね(笑)
これはキッズ時計の撮影の時の。
懐かしいな。
美味しいものを食べてリセット環境!
私もペル男の様に、、、。
何も考えずに生きてみたいな(笑)
かわいい
