2017/03/22 00:16
明日から子供のお弁当が始まります。

明日は卒業式。

うちの子供達はまだ終業式じゃないけど。

お弁当の作り置きをしていたらこんな時間に〜〜!!

そして明日寝坊する...。

私のあるある(笑)


久々に簡単夕ご飯のうどん。

最近和食中心に食事を考えているので、1品の麺類はあまり作ってなかったんだけど、子供の希望でうどん。


卵黄をのせる事でキムチも子供が食べやすくなるからわーい(嬉しい顔)

★簡単豚キムチうどん★

2017-03-14 002.JPG


材料

うどん 3玉
豚バラ肉 200g
キャベツ 4枚
キムチ 100g
醤油 大さじ3
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1

卵黄 3個
鰹節 適量
白ごま 適量

@フライパンに油を引き、豚肉、キャベツ、キムチを炒める。
Aうどんを入れ、調味料を入れたら出来上がり〜〜!!仕上げに鰹節、白ごま、卵黄をのせたら出来上がり〜〜!!



豚キムチって子供も好きな子多くないかな??

キムチも甘めの物をうちは使ってま〜〜す!!

乳酸菌はからだにいいしね。

キムチの種類によって量は調節してみてくださ〜〜い!!


2017-03-14 001.JPG

お友達が来た日の夕ご飯。


2017-03-12 003.JPG

さらっと飲みたい感じだったので簡単に。

2017-03-12 009.JPG

れんこんチップ。

ちょっとしたおつまみになるから好き黒ハート


2017-03-12 011.JPG

うちで作るバーニャカウダが大好き黒ハート

2017-03-12 014.JPG

たらこ入りの卵焼きは子供が焼いてくれた黒ハート





前に同じ職場で働いていたお友達。

介護に話で熱くなり....。


気づいたら凄い時間だった(笑)

でも熱く語れるお友達がいるっていいよねグッド(上向き矢印)












タグ(関連ワード):子育て
西郷美穂子さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2016/11/01 09:23
おはようございますハートたち(複数ハート)

今日はお休みわーい(嬉しい顔)

予定があるけど朝はのんびり。

夕食に作ったパスタ。


久々だな。


大好きな納豆キムチに甘辛のそぼろを加えて...。


とにかく野菜が高いがく〜(落胆した顔)

そんな中、えのきだけが安かったから。

えのき入りだよ。

早く安くなる日が来ないかな....。

主婦は辛いよねもうやだ〜(悲しい顔)

★納豆キムチのそぼろパスタ★



2016-10-30 002.JPG


材料

パスタ 4人分
豚挽肉 200g
えのき 1/2袋
キムチ 大さじ3強
納豆 2パック(たれと和えておく)
にら 適量
砂糖 大さじ2
醤油 大さじ3
にんにく 1かけ

@パスタを茹でる。フライパンにオリーブオイル、にんにくのみじん切りを入れ香りが出たら豚挽肉、えのきを炒める。
A砂糖 、醤油を入れ、キムチ、納豆も加える。
B茹でたパスタを絡めて出来上がり〜〜!!

夜に撮影したから色が悪い....。


子供達もおかわりしたほど人気のパスタ。


この辛さはうちの子供は大丈夫でした。

キムチ大さじ3強って(笑)

でもそんな感じ。

辛さは調節してみてくださいね。

パスタは楽だし、子供も好きだからね。

でも久々に作ったな黒ハート



いつかの週末.....。

IMG_7231.JPG


スポーツフェスタで弓道体験。

IMG_7221.JPG


勢い余って凄い場所に刺さって(笑)


みんな大笑いわーい(嬉しい顔)


パワーだけはあるみたいグッド(上向き矢印)


ではそろそろお出かけしてきま〜〜す黒ハート






西郷美穂子さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2016/08/28 22:32
夏休みもいよいよ終わり..もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)

遊んで働いて忙しかったな....。


そんな忙しい中、次女が手伝って作ってくれて夕ご飯。


口コミサンキュ!からのモニター依頼を受け「全農の商品」を試しました。


2016-08-14 098.JPG


料理が好きな3姉妹の中でも1番手際も良くてささっと作る次女。


夫が帰宅していた夏休みにお手伝いして....。

試した商品は....。


2016-08-14 107.JPG


全農さんの国産小麦粉で作った手延べそうめんを使ってみました。

国産と聞くとやっぱり安心。

夏のお昼ご飯はやっぱりそうめんが便利!!

食欲がなくてもさらっと食べれるし、子供達大好き黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート


この日はそうめんをいつもと違った冷製パスタ風に....。



2016-08-14 124.JPG

アボカドとトマトをオリーブオイル、鶏がらスープの素、塩、レモンで少し濃いめに味付けして....。

ボウルに材料を混ぜておくだけだから、子供でも慣れたらできちゃう!!


お好みで粉チーズ、大葉、黒コショウをかけても手(チョキ)ぴかぴか(新しい)


2016-08-14 127.JPG


いつものそうめん。

色々なつけつゆを作ったり、具材を変えれば楽しめちゃうexclamation×2ぴかぴか(新しい)

ツナやマヨネーズ、子供の好きな具材を混ぜるのもうちでは人気ぴかぴか(新しい)


麺の太さも細いのでカッペリー二風になるしね。




この夏、週末のお昼ご飯は子供に任せてみようかな黒ハート黒ハート








いつもは穏やかなペル男.....。


2016-08-14 084.JPG


箱や入れ物が大好きだからね。


2016-08-14 087.JPG

珍しく走らないぺル男がこうしてカバンや段ボールを出すとテンション上げて突進(笑)




ペル男のおかげでみんな癒されるね〜〜揺れるハート


この夏休みは実家に行ったり、私達もバタバタしてたから疲れたかな??

明日から子供も学校。

またいつも通りの生活が始まるね。


****この記事は編集部の依頼によりモニターとして書いています***
****掲載の体験談は個人の感想です***









西郷美穂子さんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ