2018/03/26 12:40
お花見日よりの週末。
夫の実家家族とお花見。

持ち寄りで。

DSC_1076.JPG

炭水化物ばかりだけど(笑)

DSC_1071.JPG

鮭と卵、枝豆の手まりおにぎり。

DSC_1072.JPG

ゆかりとしば漬けのおにぎり。

DSC_1075.JPG

ちぎりパン。

とりあえず春っぽいものにしてみた。

中にはホワイトチョコ入り。

1番人気だったのは二女作の卵焼き。


DSC_1073.JPG

焼く度に

「今日は失敗した、、」

「これは天才だ!」

なんて言いながら何度も練習してきた卵焼き。

4月から長女は毎日お弁当。

二女が前の日に卵焼きは作るから大丈夫!って。

優しいね、、、。

これからは作り置きプラス朝も早起きしないとな〜!

最近夜更かし癖がついてるから直さないと!

IMG_20180325_154352.jpg

やっぱりお花見はいいね〜!今年はバタバタしてたから出来ないかな〜と思ってたので、楽しかったな。

来月から新しい生活も始まるし。

サンキュ!に初めて出た頃は長女はまだ2歳!

10年もたったなんて、、。

本当に早いな。

でも主婦になり私の人生はかなり濃いな、、と思うけど。

今日は私の実現したい事の為にお勉強に行ってきます!

楽しみ〜!

学ぶ事が楽しくなったのは大人になってからの私。

昨日は長女の塾の説明を聞いて、、、。

「大変だ、、、」

と思った。

勉強は教えられないけど(笑)
フォローは全力でするからね!

がんばれ〜!!




西郷美穂子さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/03/15 23:54
私の大好きな場所。
鎌倉。

悩んだり、落ち込んだり、、何かあったら来る場所。


今回は二女の誕生日プレゼントって事もあり2人でデート。

最近はものいらないから、2人で1日好きに遊ぶ!
がプレゼントになった我が家。

三姉妹それぞれ行きたいとこに。


今回は私の行きたい場所でもあるけど(笑)

IMG_20180310_121723.jpg

行きたかったハンバーガー屋さん。

とにかく肉食な二女(笑)

これでミニサイズ!

IMG_20180310_121837.jpg

お肉がうわさ通り本当においしくて!!

IMG_20180310_121132.jpg

昼からちょいとビール。

IMG_20180310_132638.jpg
食べたいものを買い、、
IMG_20180310_132813.jpg

食べ歩きは楽しいね。

IMG_20180310_115424.jpg

かわいいドーナツ。

今まで食べた中で1番好きなドーナツ屋さん。

お土産も買って、、。

IMG_20180310_155753.jpg

とにかくちょこちょこ食べる(笑)

女子同士本当に楽しかった〜。

IMG_20180310_161316.jpg

海もきれいだったし!

ただね。

IMG_20180310_161100.jpg

暇さえあれば、、。

スライムを触る二女。

作るのも買うのも本当にはまってて。

とにかく1日スライムを触り研究しては作り(笑)

IMG_20180310_135007-614cf.jpg

鎌倉でももちろん景色よりスライムを探す、、。

新しい感触のものに出会えると大興奮して、私に触らせ

「凄くない?!」

と私に感想を求めてくる(笑)

電車の中では触りながら寝る(笑)


IMG_20180310_162145.jpg

そしてこの後波に飲まれ濡れて帰る(笑)


1日フル回転で本当に楽しかった!

また仕事も頑張らないとね!
西郷美穂子さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/03/06 08:34
今年は1日遅れたひな祭り。
土曜日がお仕事だったから

朝から習い事の送り迎えがあったから合間に準備!
バタバタしちゃったけど。

DSC_0942.JPG
お友達も来てくれたから!

賑やかなひな祭りパーティー

DSC_0953.JPG

ちらし寿司はグラスに。

DSC_0950.JPG

パーティーでよく作るきゅうりカップには冷しゃぶ。

DSC_0949.JPG
サーモンと生ハムのマリネ。

ちらし寿司に使った材料が残ったから入れて、、。

DSC_0960.JPG

あとは定番の味噌グラタン。

中身は豚バラ肉、マカロニ、玉ねぎに味付けは味噌ホワイトソース!


DSC_0937-e287d.JPG

シフォンケーキは3色。

見た目は3色でかわいいけど、膨らみ悪くシフォンケーキとしては失敗

まぁかわいいからいっかって事でね。


DSC_0959.JPG

桜の塩漬けクッキーは市販だけど美味しかった!


DSC_0961.JPG
ひなあられはグラスに入れて。

これだけで雰囲気も変わるしね。

DSC_096928129.JPG

楽しいひな祭りだったな。


でもね。

前日は仕事の前に子供達に雷を落とし自己嫌悪に陥る、、、。

仕事の前に学童用のお弁当を作り、、。

DSC_0926.JPG

バタバタしてたのもあるし。

最近仕事が忙しくて気持ちに余裕がなくて、、。

やっぱり余裕がない時に私は雷を落としてしまう、、。

そして自分の言った言葉に反省、、


だからこの日は愛情込めた料理。

私の大事な愛情表現が料理。

子供達に伝わるといいけど、、。

雷を落とす時の私は本当に鬼ババになるから(笑)

昨日はお母さんを鬼ババにしない作戦会議をしてたよ(笑)

女子4人!仲良くしないとね

西郷美穂子さんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ