
aloha

フォーマルファッションを着こなすときのマイルールがある・・・
@上着のデザインは、ノーカラージャケット(襟のないジャケット)であること
A小物で少し遊びをプラスすること
B特別な日は、ファッションの一部にリボンのモチーフを取り入れること

今までは、ノーカラージャケットと聞くとフォーマルなイメージがとても強かった。
普段からデニムを穿くことが習慣になっているので、インナーとデニムだけのシンプルな組み合わせに、ノーカラージャケットを一枚羽織るだけで、一瞬で


普段着使いとしても、ヘビロテできてしまうからこそ、ファッションを楽しむ幅が・・・確実に広がりました。
フォーマルな装いをするときというのは、年間で数えても・・・そうそうない。
せっかく入園や入学のためにスーツを購入したのに、一回だけ着て、あとはクローゼットに眠ったまま…
なんてことが昔はよくあったものです。
子供の授業参観日だったり、懇談会、食事会、少し服装を引き締めたいときなんかに、ノーカラージャケットが大活躍することを知りました。
気に入って購入したのだから・・・
たくさん着てあげること・・・
そうすることで、お洋服も喜んでくれるきがします^^
去年・・・
長女の入学式用にイオンで購入した、3点セットで¥10000スーツ!
イオンのCMで、このスーツを見て一目ぼれして購入をしたもの^^
イオンは、デザインやサイズも豊富で、一万円でアウター・ワンピース・スカートのセットなら買いだなぁ〜とおもいます。
CMで流れていたスーツだっただけに、当日、誰かと・・・かぶるかなーと、内心ドキドキで入学式に行ったら、同じものを着ている人は誰もいらっしゃいませんでした^^
そして、何より驚いたのが・・・私が買ったスーツよりも、同じくイオンで購入した長女のブレザーセットのほうがお値段が高かったこと!子供のものはイイお値段しますね^^;
去年の次女の入園式用に、しまむら(笑)で購入したツイード素材のロングノーカラージャケット!
黒パンツは元々持っていたもので、ラインが綺麗なユニクロのサブリナパンツ。
パンツスタイルでカッコよく着こなしてみたかったので、ジャケットだけ買い足しました。
去年は、むすめ2人の入園と入学が一日おきに重なったので・・・着るものにとても悩み・・・結果、しまむらにお世話になりました。笑。
こちらは、3年前に購入した・・・
またまた・・・しまむら(笑)の3点セット商品^^
ジャケット・スカート・ワンピースのセットで五千円くらいだったと思います^^
あまりに安かったのと、黒をちょうど探していたときだったので、これは運命の出会い!!!と勝手に思って(笑)購入をしました。
子供の進級式や卒園式には、黒っぽい色合いを着たかったので、3年経った今でも現役で活躍中^^
黒のスーツのときは、柄物のバッグやパンプスで遊びをプラスします。
そして、最後は、赤と黒のチェック柄が気に入って古着屋さんで最近購入したばかりのノーカラージャケットに、しまむらの3点セットに付いていたワンピースを組み合わせたコーデ^^
古着屋さんのものなのに、タグ付きの新品で見つけて・・・お得なお買物となりました。
フォーマルでも、やぱり、古着が登場しちゃいましたね^^(笑)
昨日のブロブにも載せましたが・・・
シューズクリップを利用すると、持っているパンプスが一気にフォーマル仕様になるので、一年中通して大変お世話になっています(笑)
特別な日は・・・
大好きなリボンやパールを見に付けて女性らしく・・・をココロがけて。
みなさまにとって、特別な日が素晴らしい一日になりますように・・・
明日は、このノーカラージャケットを使った、普段着バージョンをアップできたら・・・とおもっています^^
また、よかったら見てください

いつもblogを見てくれてmahaloです
