aloha★
おはようございます★
久々に、収納ネタでも(≧∇≦)/
女の子2人の我が家は・・・
気づくと、いつも色んなところに
ヘアゴムやらヘアピンが散乱していることが多いんですヽ(´Д`;)ノ
『あったところに片付けようね!』
最初の一回目は、子供たちもできるんだけれど・・・
なかなか毎日の継続となると難しい。
まだ、年中さんと2年生。
できないことはないのだけれど・・・
ワタシの目線と、子供の目線は確かに違う。
ちょっと、収納面を見直してみたとき・・・
コレ!使いやすかったのかな?!って、
とても疑問になってしまったんですよね。
いままでは、子供たちのお部屋の一角に・・・
ヘアグッズをしまうBOXを用意し・・・
その中に、ヘアグッズを収納していました。
朝の、忙しい時間帯に・・・
お部屋で髪を結く。
今思えば、とても効率悪かったな・・・って思います。
このタイプに切り替えてからは・・・
洗面所に収納を移したので、洗顔→歯磨き→髪を結く
という順番で、慌ただしい朝の時間でもスムーズ◎
怒鳴る回数も減りました(笑)
むすめ達にも、『ママ〜コレいいねー◎』って、
はなまるもらっちゃいましたヽ(´▽`)/ワーイ
クリアだから・・・
中身が見やすい
取り出しやすい
自分のがどれだかすぐわかる
お風呂に入るときに、ココにしまえば
片方だけ行方不明・・・
なんてこともなくなり◎
子供たちだけでの
管理ができるようになりました\(^o^)/
子供の目線の高さに合わせたから
自分の力でできる♡
セリアで¥105で購入しましたよo(^▽^)o
シーズンオフのものやシュシュなど・・・大きめのものは
お気に入りのカゴの中にヽ(*´∀`)ノ
女の子を子育て中のmamaさんたちに・・・
参考になってもられたらうれしいです(≧∇≦)/
いつもblogを見てくれてありがとう。
mahalo★