
★帰り道…埼玉県立


入場観覧料
一般¥400
学生・高校生¥200
中学生以下、65才以上の方は無料
★わくわくランド利用料金
高校生以上¥210
中学生まで¥100
施設は、従業員さんたちが常に巡回してくれているので安全。
広々としていてとても綺麗でした。
遊具も充実しているので、天気さえ良ければ…子連れで行くのに最高ですよ


★洋菓子、和菓子、オリジナルアイスクリーム、バウムクーヘン専門店などのスイーツの専門店


焼きたてのパン屋と、ケーキバイキングも楽しめる店内は、土曜日…ということもあって、 人・人・人で溢れかえっていました〜

★ケーキバイキングも魅力的でしたが、すごく混んでいたので

今回は大好物のパンでランチを…。
店内で食べていけるパンは¥105という安さにつられて(笑)、あれもこれも…と、ついトレーに入れてしまいました{ちゅー}
種類も豊富

アツアツのカレーパン激ウマです

テラスに下りて家族みんなで美味しくいただきました。
出来立てのパンを買ってすぐ食べられるっていうのは、パン好きにはたまらないサービスですね

※お持ち帰り用の食パンなどは、¥105ではなく、¥300や¥500というものもあります。
今年は地震の影響もあって…

遠出をするのも、なんとなく不安ですし…。
でも、2〜3時間くらい車でドライブしながらの(ほとんど爆睡だったような気もするけれど…


一泊二日の長瀞旅行では、海にはない癒しに沢山出あえ、また違った魅力がイッパイでした

そして、家族の絆が深まった…
むすめとpapaの絆が縮まった…そんな旅行になったかな…と思います

埼玉に住んでいながら、まだまだ知らない埼玉があるんだなーと、知れた旅でもありましたね。
是非、皆さんの夏休みの参考にしてもらえたら嬉しいです

★@、A、B共に…写真掲載の許可をとっています。
長々と…最後までお付き合いくださり、Mahaloです


終
