今夜は、
先日100円で購入した大根を使って
豚バラ肉と大根の甘辛煮的なものを
つくりました🌝
味付けはいたってシンプル!
オリジナル ニンニク醤油(コストコで購入した袋入りのニンニクに、直接お醤油をいれた、いわゆる「ニンニク醤油漬」です。
と、みりん、お酒
これだけです。
作り方もいたってシンプル
1,フライパンに食べやすくカットした豚バラを
入れて炒める
2, 薄いイチョウ切りに切った大根と
炒める
*葉の部分ももったいないので、細かく切って
一緒に炒めます
3, 大根が透明になってきたら、
ニンニク醤油を回し入れます
混ぜたら、
みりん、酒を各大さじ2〜3はいくらい
入れます
分量は味見して見て
お好みで

4, お皿に盛り付けます。汁気があるので、
少し深めのお皿がオススメです。
あれば、ドライゆずを
パラパラとかけます
以上ですっ

ね、簡単でしょ?!

簡単な割にお味はなかなか
で、こりゃご飯がススムんですよ

たくさん作って翌朝も食べたい

なんてときには、お皿に盛り付けた後に、
ピザ用チーズをパラパラとかけて、レンジでチンすればちょっと洋風にいただけますよ

大根はお腹にも優しいから、
ちょいとお腹の具合がよろしくない、
食欲があまりない、というときなんかにも
オススメです
また、ニンニクは


食欲促進作用もあるからgoodです

この道50年の板前の父が作った、
巨大アスパラのベーコン🥓巻きを貰いました

味は全然おおあじではなく、
甘くてコクがあり
とっても美味しかったです


